アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月06日

女性ホルモンを高めるアロマ

にほんブログ村 健康ブログ アロママッサージへにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 健康ブログへ

こんにちは。まことです。

毎日毎日寒くて動くのが一苦労ですね。。
あと一か月もすれば春がとずれてきます。
senga1.png


今日は春に向け魅力をUPできるように、女性ホルモンを高める効果のある精油をご紹介します。


女性ホルモンをUPする効果のある精油

◆イランイラン
古来媚薬として用いられたこともある精油。
催淫作用があり気分を高揚させてくれます。女性ホルモンのバランスも整えてくれます。

生活の木 オーガニック エッセンシャルオイル ORG イランイラン・コンプリート 精油 10ml



◆ローズ
女性では好きな方も多く、気分を優雅にしてくれる香りが特徴です。ホルモンのバランスを整えるほか、美肌効果、エイジング効果も期待できます。お化粧品でもよく使われています。

[生活の木]シストローズ[ラブダナム/ロックローズ]3mlエッセンシャルオイル/精油



◆クラリセージ
生理痛や月経前のイライラ、更年期の不調を緩和するなど、女性ホルモンのサポートに効果的な精油です。
ですが、月経過多、妊娠中はNGです。
ストレスによる緊張や不安が取れないときにもおすすめ。

生活の木 アロマオイル クラリセージ 精油 10ml



◆ローズマリー
女性ホルモンを安定させ、生理不順などに効果があります。
血液の循環を促すため、冷え性やむくみに有効です。

生活の木 エッセンシャルオイル・精油 ローズマリー・シネオール 10ml



◆ゼラニウム
ホルモンバランスを整え、生理痛、PMS、更年期障害、月経不順を緩和します。
デトックス効果も高く、体の不純物を排除してくれます。
自律神経を調整する働きがあるので、情緒不安定なときに。

生活の木 オーガニック エッセンシャルオイル ORG ゼラニウム 精油 10ml




ホルモンバランスが整うと、女性的な魅力が増します。この寒い時期から、外出が増える春に向けて準備をしていきましょう。


aroma.jpg

良いアロマ生活を。
まこと












追記
※禁忌についてはこちらを確認ください。
 『精油の禁忌事項について』
※マッサージオイルブレンド方法はこちら
 『セルフマッサージの効果』
※入浴剤の作り方はこちら
 『アロマバス』





□注意点 アロマセラピーは医療ではありません。精油の効果効能、心身の不調が確実に治るわけではありません。自己責任でのご使用ください。
禁忌事項もありますので、持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めします。





サエルトライアルセット









posted by まこと at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7283074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
まことさんの画像
まこと
日々エッセンシャルオイルやオーガニック、ヒーリングについて綴っています。
プロフィール
検索
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
記事ランキング
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。