アフィリエイト広告を利用しています

2022年12月10日

宮崎のワイン:都農ワイン、マスカット・ベーリーA

今日のワインは、宮崎県都農市の都農ワインです。
マスカット・ベーリーAです。
https://tsunowine.com/
https://tsunowine.shop/?pid=123323148





【スーパーSALE期間★ポイント5倍】 都農ワイン マスカットベリーA 750ml 赤ワイン つのワイン 宮崎ワイン 国産ワイン 日本ワイン 誕生日 プレゼント お歳暮 ギフト 贈り物 人気 酒 飲み比べ 宮崎 酒屋

価格:1,859円
(2022/12/10 21:42時点)
感想(1件)




都農ワイン・マスカット・ベーリーA 2022

価格:1,727円
(2022/12/10 21:42時点)
感想(3件)




マスカット・ベリーA 2022 都農ワイン 750ml 宮崎県 都農ワイナリー

価格:1,904円
(2022/12/10 21:42時点)
感想(1件)




319323702_6007133582670650_3434926733736411469_n.jpg
319493280_6007134282670580_1003996402019405809_n.jpg
319524009_6007134362670572_6096999737395138348_n.jpg
319044529_6007134549337220_7625489768751194456_n.jpg

都農ワインは、どのワインを飲んでも美味しくて、
期待を裏切らないのですが、
今回も、とても美味しく楽しめました。

まずは、ワイナリーのWebサイトに書いてある紹介文をコピペしますね。

[紫がかったガーネット色]
ガーネットの色調を主体に、上品な紫のニュアンスが見られます。粘性は弱くさらりとし、透明度が高く輝きのある印象から、軽快でフレッシュな味わいを想像させます。

[黒い果実と華やかな香り]
アメリカンチェリーやイチジクなどのフレッシュな果実の香りが最初に広がります。牡丹やバラのような大ぶりな花をイメージさせる華やかな香りとともに、優しいハーブの香りも同時に感じられ、フレッシュながら複雑で清涼感のある香りです。

[フレッシュな甘味主体にバランスのとれた味わい]
心地よい酸味に加え、フレッシュなフルーツの甘味が口いっぱいに広がります。味わいの中盤からピンクグレープフルーツのような柑橘の柔らかい苦みや、旨みを感じるタンニンの印象も加わり、スッキリと飽きのこない味わいです。

[楽しみ方]
おすすめの温度は8℃〜10℃です。よく冷やすのがおすすめです。合わせるお料理はバルサミコ酢のソースを使ったお肉料理、酢豚や餃子、油淋鶏などの中華料理とよく合いそうです。塩茹でした豚肉や鶏肉を使ったシンプルなお料理などともお楽しみいただけると思います


だそうです。
個人的な感想としては、

色は鮮やかなルビー色。
香りは、控えめではあるけれど華やかさを感じること出来ます。
味は、MBAらしい酸味があるものの、それほど主張は強くなく、タンニンも軽いので、飲みやすい方向にバランスを取った感じ。

お手頃なお値段のテーブルワインですね。

裏エチケットによると、
「魚介類とどうぞ」とありますが、
上記のように、お酢料理と合わせるのが良い、と言っています。
なるほど、カルパッチョとか寿司とか、生魚系の料理を念頭に置いているのかも、です。

いずれにしても、美味しいワインでした。
都農ワインにはハズレがないのですが、今回もまた飲みたいと思えるワインでした。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11770221
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ワイン初心者さんの画像
ワイン初心者
プロフィール