入館料1500円
駐車場無料
なんと!ルーブル美術館の展示品の
実物から
直接 型をとって
再現した物!
ルーブル美術館に いつか
行ってみたいと思っていたので
本物から型をとったものなので
ほぼ 本物と変わらない
レプリカ♪
午前9時30分から 午後5時
入棺は午後4時30分まで
年中無休
三重県津市白山町佐田東谷1957
詳しくはルーブル彫刻美術館で検索
これは、行かないと♪
2018年05月27日
2018年04月15日
PDCA 新名神高速道路 ツーリング
計画 実行 評価 分析
PDCA!
ウィッシュ進化系か?
日本人はアルファベットが好きなのか?
ということで
さっそく はやりの横文字に のって
友人を追っかけるべく
ライダーの聖地 余野を経由して
新しくできた 新名神高速道路の
宝塚北まで 走ってきた
久しぶりの余野は なつかしく
やはり 初心者ライダーの時の記憶が
今でもよみがえり
山の空気は やはり 余野ならでは
山を採掘しまくったり
違法な残留物を埋めた問題は
どうなったのかは 不明だが
やはり自然を愛するライダーにとって
自然第一!違法反対で
エコロジーエコノミーである
そして 余野で 休憩したのち
新しく出来た新名神高速道路を
さっそく はしってみた♪
驚いたことに
はしっていると
三木まで たった25分で到着との
掲示が!
これって 中国自動車道より
速い!?
かなり スムージーに感じた
道路もできたて
つくりたて
たんせいこめてつくりました的な
道路 は素晴らしくキレイである♪
しばらくはしり 予定より8分もはやく
到着しましたとの
Googleナビ表記
到着すると
まるで
スペイン♪ パルケ・エスパーニャ?
エスパーニャ〜♪太陽の〜♪
着ぐるみが
出てきてもおかしくない
異国情緒感♪
はしってきた かいがある♪
ほんのちょっとだけども。
そして 友人に連絡 そして
合流 中に入ると
森林的なカフェや
お土産売り場
など
思ってたよりも
範囲内で
驚くほどではなく
滋賀県のリニューアルした デカイ
SAには 負けるが
立ち寄るぶんには
じゅうぶん リフレッシュされるであろう
SAである
友人いわく
針テラいくより
こっちのが
近いんや!
針テラ遠いんや!ムリーニ!
ということらしい
現に 下道から こちらの
宝塚北へは
無料で進入できるらしく
六甲組や 余野組には
ひょっとしたら
第2の針テラになるかもという
存在である
しばらく ぽかぽか陽気に
カメレオンのように
光合成をしたのち
いい忘れていたが
現在 高速料金 半額である!♪
You Win
で 帰りも 下道で帰らずに
スムージーに高速料金半額で
余野付近まで
帰り家路につくのであった♪
PDCA!
ウィッシュ進化系か?
日本人はアルファベットが好きなのか?
ということで
さっそく はやりの横文字に のって
友人を追っかけるべく
ライダーの聖地 余野を経由して
新しくできた 新名神高速道路の
宝塚北まで 走ってきた
久しぶりの余野は なつかしく
やはり 初心者ライダーの時の記憶が
今でもよみがえり
山の空気は やはり 余野ならでは
山を採掘しまくったり
違法な残留物を埋めた問題は
どうなったのかは 不明だが
やはり自然を愛するライダーにとって
自然第一!違法反対で
エコロジーエコノミーである
そして 余野で 休憩したのち
新しく出来た新名神高速道路を
さっそく はしってみた♪
驚いたことに
はしっていると
三木まで たった25分で到着との
掲示が!
これって 中国自動車道より
速い!?
かなり スムージーに感じた
道路もできたて
つくりたて
たんせいこめてつくりました的な
道路 は素晴らしくキレイである♪
しばらくはしり 予定より8分もはやく
到着しましたとの
Googleナビ表記
到着すると
まるで
スペイン♪ パルケ・エスパーニャ?
エスパーニャ〜♪太陽の〜♪
着ぐるみが
出てきてもおかしくない
異国情緒感♪
はしってきた かいがある♪
ほんのちょっとだけども。
そして 友人に連絡 そして
合流 中に入ると
森林的なカフェや
お土産売り場
など
思ってたよりも
範囲内で
驚くほどではなく
滋賀県のリニューアルした デカイ
SAには 負けるが
立ち寄るぶんには
じゅうぶん リフレッシュされるであろう
SAである
友人いわく
針テラいくより
こっちのが
近いんや!
針テラ遠いんや!ムリーニ!
ということらしい
現に 下道から こちらの
宝塚北へは
無料で進入できるらしく
六甲組や 余野組には
ひょっとしたら
第2の針テラになるかもという
存在である
しばらく ぽかぽか陽気に
カメレオンのように
光合成をしたのち
いい忘れていたが
現在 高速料金 半額である!♪
You Win
で 帰りも 下道で帰らずに
スムージーに高速料金半額で
余野付近まで
帰り家路につくのであった♪
孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA 三木 雄信 ダイヤモンド社 2017年02月10日 売り上げランキング : 3014
|
2018年04月05日
桜を見にソロツーリング 鳥になる それもハグレスズメ
桜がみたい ツーリングしたい
でも 誰もいない ハグレスズメ
でも 大丈夫!
行けばわかるさ!
で パッパッとウェア羽織って
万が一のために スマホバッテリー
ダブルで安心♪で
いざ!桜見にgo!
バイクの後輪タイヤ 指で押して
空気圧 点検
すると!
あれっ?なんで こないだ
空気 いれたのに
ペコちゃん ?
入念に調べると
なんか 刺さってる!!
銀色のやつ ささってる!
いらんは こんな鉄!
ダイヤモンドささっとってくれよ!
そして!さらに
ハンドルのはしのグリップ横の
グリップエンドキャップも
なくなってる!
そういえば
こないだ どっか飛んでいって
なくなっていたのだったことに気づく
仕方なく 2りんかんへ
フオローミー。
当初の 奈良の下北山スポーツ公園の
計画 おわる。終了〜。
そして2りんかん 到着してから
パンク修理と グリップエンドもつける
これ 2個で1パックのようで
片方だけは売ってなくて
2個1購入。
シャキーン!と
今回はカラーを変更して 違うカラーの
ハンドルエンドキャップに変更
ちょっとしたオシャレ?
さりげないオシャレ?
シャレオツ気分 アップ♪
そして 下北山も無理なったし
こっからやと
月ヶ瀬あたりか??
と思って 吉野山も検索かけると!!
なんと!吉野山のが近い!!
吉野山決定♪
となると千本桜か♪
ナビセットしてゴー♪
ルンルンツーリング♪
ソロの自分は 軽やかで速い♪
ハグレスズメ走行♪
チュンチュンエサ探し走行で
見渡し 視界も良好♪
無論 ダンス系のミュージックを
聴きながらご機嫌に 流れるように
はしる♪
山辺りをはしると
これぞまさに ツーリングそのもの!♪
こちらの道も 気持ちヨス♪
まるであつらえたような
ツーリング♪
ほぼほぼ京都の美山風やん♪
ニンマリ♪
そしてはしるはしる♪
すると!ジョジョ好きには
わかる
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ!!!!
六田駅を通過して
千本桜方面へ♪
やっとこさ 到着 適当に ナビ設定してたので
到着したはいいが
下千本方面から上がってきてしまって
そこから 歩行者天国。
仕方なく歩く。
とりあえず
桜の満開の下り螺旋通りを下まで歩く
とりあえず 気持ち写真家
のように
撮りまくる
桜の香りが清清しい♪
下まで降りたら
これは また上の方に向かうだろうと
車道をのぼっていってたが
20分も上がってるのに車道永遠
ナビみたら 真逆の方に山に上がっていってた
ので このまま 行ったら バイク停めた場所から
全然 違うとこに行くと かんづぎ
Uターン
再び さっきの下ってきた桜満開の通りを
上る。
相当きつい。
朝から飲まず食わずだったので
遭難コースみたい 、 で17アイスのイチゴを
買って座って食べる。
疲労困憊のアイスは
ほんとにライフライン。
生き返る。
そして
これは 上千本の方までとても
行けないと 地図を見て思い
バイクの方へかえる。
すると 四駆の 60代の男性が係員に
この 歩行者天国 何時までなん!?
っと じゃっかんイラつきながら
きく。
するとPM6時半までですー
と 車の人 あと20分ほどなので
時間まで待つことに
自分も
それきいて バイクで上がって帰ろうと
誓う。
それまで 再び ペットボトルのドリンクを
飲みながら 疲労困憊でダラーダレーっと
くたばってると
時間がきたみたいで。
開通。
そして 、バイクで上千本方面へ
しかし、もう 暗くなる前
見えるのは ほぼ ライトアップされた
桜のみと なってきて
奥千本方面は
真っ暗闇夜。
行っても 仕方ないので
途中の とんでもない坂
大阪で言えば
暗がり峠くらいの坂でちょっと
とめて ライトアップの桜をパシャり♪
とんでもなくキレイ♪
これぞ ジャパンビューティー♪
しかし、この坂
暗がり峠もなれてる
自分だからこそ
行けるが
普通の人は砂利など
急坂で危険なので
絶対に真似しないように!
バイクがオシャカになるだけではなく
人も通るので
自分ははしはしっこのほうに、邪魔にならな
いようにと、坂慣れしていたので
それでも砂利は 慎重に
していたので
ここは、停めないで
他の安全なスポットを探ることを
絶対推奨!
そして、帰りは またナビ任せで
ナビのいうとおりに
じゃっかん、どう帰るんやろう?と
ちょっとした楽しみに
しながら
帰るルートをはしる。
当然、最短ルートで
高速使わない設定にしていたので
お財布にも優しく
スイスイとハグレスズメ走行♪
そして、たまたま 通った外環沿いの一蘭で
ラーメン替え玉で約1000円。
これなら4玉くらい いけそうだなと
量もっと欲しいなと思いつつも
ピリッと豚骨味の細麺をすすっと
サラッと頂き♪マイウー♪
それから 無事 家に到着♪
快適ハグレスズメツーリング 終了♪
千本桜 コンプリート♪
でも 誰もいない ハグレスズメ
でも 大丈夫!
行けばわかるさ!
で パッパッとウェア羽織って
万が一のために スマホバッテリー
ダブルで安心♪で
いざ!桜見にgo!
バイクの後輪タイヤ 指で押して
空気圧 点検
すると!
あれっ?なんで こないだ
空気 いれたのに
ペコちゃん ?
入念に調べると
なんか 刺さってる!!
銀色のやつ ささってる!
いらんは こんな鉄!
ダイヤモンドささっとってくれよ!
そして!さらに
ハンドルのはしのグリップ横の
グリップエンドキャップも
なくなってる!
そういえば
こないだ どっか飛んでいって
なくなっていたのだったことに気づく
仕方なく 2りんかんへ
フオローミー。
当初の 奈良の下北山スポーツ公園の
計画 おわる。終了〜。
そして2りんかん 到着してから
パンク修理と グリップエンドもつける
これ 2個で1パックのようで
片方だけは売ってなくて
2個1購入。
シャキーン!と
今回はカラーを変更して 違うカラーの
ハンドルエンドキャップに変更
ちょっとしたオシャレ?
さりげないオシャレ?
シャレオツ気分 アップ♪
そして 下北山も無理なったし
こっからやと
月ヶ瀬あたりか??
と思って 吉野山も検索かけると!!
なんと!吉野山のが近い!!
吉野山決定♪
となると千本桜か♪
ナビセットしてゴー♪
ルンルンツーリング♪
ソロの自分は 軽やかで速い♪
ハグレスズメ走行♪
チュンチュンエサ探し走行で
見渡し 視界も良好♪
無論 ダンス系のミュージックを
聴きながらご機嫌に 流れるように
はしる♪
山辺りをはしると
これぞまさに ツーリングそのもの!♪
こちらの道も 気持ちヨス♪
まるであつらえたような
ツーリング♪
ほぼほぼ京都の美山風やん♪
ニンマリ♪
そしてはしるはしる♪
すると!ジョジョ好きには
わかる
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ!!!!
六田駅を通過して
千本桜方面へ♪
やっとこさ 到着 適当に ナビ設定してたので
到着したはいいが
下千本方面から上がってきてしまって
そこから 歩行者天国。
仕方なく歩く。
とりあえず
桜の満開の下り螺旋通りを下まで歩く
とりあえず 気持ち写真家
のように
撮りまくる
桜の香りが清清しい♪
下まで降りたら
これは また上の方に向かうだろうと
車道をのぼっていってたが
20分も上がってるのに車道永遠
ナビみたら 真逆の方に山に上がっていってた
ので このまま 行ったら バイク停めた場所から
全然 違うとこに行くと かんづぎ
Uターン
再び さっきの下ってきた桜満開の通りを
上る。
相当きつい。
朝から飲まず食わずだったので
遭難コースみたい 、 で17アイスのイチゴを
買って座って食べる。
疲労困憊のアイスは
ほんとにライフライン。
生き返る。
そして
これは 上千本の方までとても
行けないと 地図を見て思い
バイクの方へかえる。
すると 四駆の 60代の男性が係員に
この 歩行者天国 何時までなん!?
っと じゃっかんイラつきながら
きく。
するとPM6時半までですー
と 車の人 あと20分ほどなので
時間まで待つことに
自分も
それきいて バイクで上がって帰ろうと
誓う。
それまで 再び ペットボトルのドリンクを
飲みながら 疲労困憊でダラーダレーっと
くたばってると
時間がきたみたいで。
開通。
そして 、バイクで上千本方面へ
しかし、もう 暗くなる前
見えるのは ほぼ ライトアップされた
桜のみと なってきて
奥千本方面は
真っ暗闇夜。
行っても 仕方ないので
途中の とんでもない坂
大阪で言えば
暗がり峠くらいの坂でちょっと
とめて ライトアップの桜をパシャり♪
とんでもなくキレイ♪
これぞ ジャパンビューティー♪
しかし、この坂
暗がり峠もなれてる
自分だからこそ
行けるが
普通の人は砂利など
急坂で危険なので
絶対に真似しないように!
バイクがオシャカになるだけではなく
人も通るので
自分ははしはしっこのほうに、邪魔にならな
いようにと、坂慣れしていたので
それでも砂利は 慎重に
していたので
ここは、停めないで
他の安全なスポットを探ることを
絶対推奨!
そして、帰りは またナビ任せで
ナビのいうとおりに
じゃっかん、どう帰るんやろう?と
ちょっとした楽しみに
しながら
帰るルートをはしる。
当然、最短ルートで
高速使わない設定にしていたので
お財布にも優しく
スイスイとハグレスズメ走行♪
そして、たまたま 通った外環沿いの一蘭で
ラーメン替え玉で約1000円。
これなら4玉くらい いけそうだなと
量もっと欲しいなと思いつつも
ピリッと豚骨味の細麺をすすっと
サラッと頂き♪マイウー♪
それから 無事 家に到着♪
快適ハグレスズメツーリング 終了♪
千本桜 コンプリート♪
関西から行く!奇跡の絶景桜 関西ウォーカー特別編集 ウォーカームック KADOKAWA 2018-02-23 売り上げランキング : 4631
|
2018年02月26日
とこなめ見守り猫 とこにゃん ツーリング
朝の名阪はヤバいのではないか?
ピョンチャンアイスリンクではないか?
ということで
朝 下道で 関宿方面へ
下道も 意外にスイスイと進み奈良方面から
三重方面へ3台で進む。
川横をはしり
三重のオートバックスの交差点をこえて
さらに 三重へ
御食事処がチラチラと目に入る
すでに 人間のガソリンも消費してきているようで
関宿 近くなってきたので
名阪にのり
関宿到着
とりあえず Tタイム。
そして、愛知県知多郡へ
ひたすらはしる
はしる
はしれメロス メロン食べたい!
そして踏み切りありの 信号機も3秒ルール!? 連発の
渋滞。映画マトリックスのドゥカティみたいになっていい?と思ったり
踏切なくして上はしらせば良いのにと思い
ガンダム積んだようなトラック何台も
連なる道を越えて
到着♪カフェ♪
フレベールラデュへ♪
こちらのカフェは
すごく お洒落で
fantastic♪
まるでラピュタや宮崎駿のような
お庭に階段に
しかもオーシャンビュー♪
普通に海外みたいな洋風♪
そして予約していた
フレベールラデュのブランチ1300
を食す♪
凄くヘルシーで 健康美食で
日頃の野菜不足を補え
爽やかにお腹が満たされる♪
それから こちらのカフェおすすめの
マンゴーパフェ1500をいただく♪
すっごい甘くて マンゴーの香りと甘味と
フルーティー感♪
こういうのなかったら
とっくにあきらめていたであろう
ことが
これによって
癒され アイル ビー バック♪
そして
その後は
今回のツーリングの目的地
とこなめ見守り猫 とこにゃん へ
巨体招き猫 高さ3.8m 幅6.3
下の
とこなめ招き猫通りには
陶芸家39人の招き猫が
壁に設置されていて
かわいい猫や創作の招き猫が
見る人に 癒しをあたえてくれる。
そして下から上を見ると
とこなめ見守り猫 とこにゃん の
頭上半分がみえる♪笑
また次回 じっくり このあたりを
散策してみても よいなと
二度楽しめそうなスポットで
やきものの町ということで
他にも 見るとこは あるのではないかと
思われ、
ここから大阪へ
帰るにはさらに数時間かかるので
暗くなる前に
帰り道をはしりだす。
途中 コンビニで休憩して
ちょっしたバレンタインチョコをもらって♪
帰って即 完食したという♪
甘〜い!♪
帰りは 時間的に渋滞の時間帯なので
高速で 大阪まで ワープ
しかし
とんでもなく 寒く
確実にマイナス数度の世界
風がなんせ 永遠と吹き付けるので
体温をどんどん奪われていく
やはり 電熱か もしくは
カイロベタハリが最善策である。
いくら重ね着しても
吹き付ける強い冷風で
体温を奪われるので
24時間 電熱リチウムバッテリーウェア
早く開発してもらいたいものである。
自分の知ってる情報では
リチウムバッテリーの容量が数倍に
なった!というような
経済ニュースを確か去年かおととし
みた記憶があるので
予測では
市場に数倍の容量のある
リチウムバッテリーでてくる
はずなのだが
今後のライティングウェアは革で
電熱ついてて エアーバッグついてて
などの ものもでてくるのでは?
既に革でエアーバッグのライティングウェア
はあるので
バイクも電動へ
シフトして
前方との距離を調節する
オートクルーズ機能の
バイクや
オートモードでハンドルから
手をはなしても大丈夫な
バイクも10年以内かに
出る可能性もあるのでは
ないかと感じる。
しかし とこなめ見守り猫 とこにゃん
あの表情は
癒されるので
オススメ♪
ピョンチャンアイスリンクではないか?
ということで
朝 下道で 関宿方面へ
下道も 意外にスイスイと進み奈良方面から
三重方面へ3台で進む。
川横をはしり
三重のオートバックスの交差点をこえて
さらに 三重へ
御食事処がチラチラと目に入る
すでに 人間のガソリンも消費してきているようで
関宿 近くなってきたので
名阪にのり
関宿到着
とりあえず Tタイム。
そして、愛知県知多郡へ
ひたすらはしる
はしる
はしれメロス メロン食べたい!
そして踏み切りありの 信号機も3秒ルール!? 連発の
渋滞。映画マトリックスのドゥカティみたいになっていい?と思ったり
踏切なくして上はしらせば良いのにと思い
ガンダム積んだようなトラック何台も
連なる道を越えて
到着♪カフェ♪
フレベールラデュへ♪
こちらのカフェは
すごく お洒落で
fantastic♪
まるでラピュタや宮崎駿のような
お庭に階段に
しかもオーシャンビュー♪
普通に海外みたいな洋風♪
そして予約していた
フレベールラデュのブランチ1300
を食す♪
凄くヘルシーで 健康美食で
日頃の野菜不足を補え
爽やかにお腹が満たされる♪
それから こちらのカフェおすすめの
マンゴーパフェ1500をいただく♪
すっごい甘くて マンゴーの香りと甘味と
フルーティー感♪
こういうのなかったら
とっくにあきらめていたであろう
ことが
これによって
癒され アイル ビー バック♪
そして
その後は
今回のツーリングの目的地
とこなめ見守り猫 とこにゃん へ
巨体招き猫 高さ3.8m 幅6.3
下の
とこなめ招き猫通りには
陶芸家39人の招き猫が
壁に設置されていて
かわいい猫や創作の招き猫が
見る人に 癒しをあたえてくれる。
そして下から上を見ると
とこなめ見守り猫 とこにゃん の
頭上半分がみえる♪笑
また次回 じっくり このあたりを
散策してみても よいなと
二度楽しめそうなスポットで
やきものの町ということで
他にも 見るとこは あるのではないかと
思われ、
ここから大阪へ
帰るにはさらに数時間かかるので
暗くなる前に
帰り道をはしりだす。
途中 コンビニで休憩して
ちょっしたバレンタインチョコをもらって♪
帰って即 完食したという♪
甘〜い!♪
帰りは 時間的に渋滞の時間帯なので
高速で 大阪まで ワープ
しかし
とんでもなく 寒く
確実にマイナス数度の世界
風がなんせ 永遠と吹き付けるので
体温をどんどん奪われていく
やはり 電熱か もしくは
カイロベタハリが最善策である。
いくら重ね着しても
吹き付ける強い冷風で
体温を奪われるので
24時間 電熱リチウムバッテリーウェア
早く開発してもらいたいものである。
自分の知ってる情報では
リチウムバッテリーの容量が数倍に
なった!というような
経済ニュースを確か去年かおととし
みた記憶があるので
予測では
市場に数倍の容量のある
リチウムバッテリーでてくる
はずなのだが
今後のライティングウェアは革で
電熱ついてて エアーバッグついてて
などの ものもでてくるのでは?
既に革でエアーバッグのライティングウェア
はあるので
バイクも電動へ
シフトして
前方との距離を調節する
オートクルーズ機能の
バイクや
オートモードでハンドルから
手をはなしても大丈夫な
バイクも10年以内かに
出る可能性もあるのでは
ないかと感じる。
しかし とこなめ見守り猫 とこにゃん
あの表情は
癒されるので
オススメ♪
|
2018年01月10日
カキづくし 龍子乱舞
冬になると まるで
渡り鳥のように
渡り鳥とは真逆の寒いカキオコへ♪
(白鳥は冬場シベリアで餌がなくなるのでシベリアよりはましなエサのある北海道に渡る)
京橋パーキングエリアで
待ち合わせしてると
すでに雨が!アメマ!
で自販機で 250の高い目の紙コップ珈琲を
飲みダバダ〜♪
その時の気持ちはセレブ貴族
そして
みんな(予定では8台のはずか雨模様で3台)
集まったのではしる。
寒い!たぶんゼ〜ロ〜♪ 度
これで限界なので
たぶん北海道では住めない。
そして とりあえず ペーロン城♪
ここでトイレ休憩と焼きカキ300の購入して
さらに逆がわで カキが入ったさつま揚げの
ようなのを食べる♪
さつま揚げのようなカキ入り 美味い!
中から汁がジュワー♪
カキのヌーベルシノワや〜♪
そして焼きカキ食べる♪
プリプリの身♪しかし!
仲間の最後に注文したので
すでに前々から焼いてたのもあって
プリプリでないものもあり
次回は焼きたてのを
入れてもらオー!( ̄0 ̄)/
それから、次は目指すは
2度目のカキオコま〜子さんへ!
すでに ならんでる列が!
しかし 事前に電話予約していたので
すんなりセレブ入場♪
えらいさんみたいな♪
そして 目の前で焼き上がるのを
行程みながら待つ♪
ジュージュワー!ジュンジュワワ〜♪
そして!
出来上り!
食す♪
生地がモチモチ♪
甘口のソース ♪ホフホフ♪
あったまる〜♪
カキおこを鉄板から切り分け
皿に移して食べる
至福の充実感
生きてて良かった〜 泣♪
そして じゅうぶん あたたまって
外に出ると寒い!
そこから喫茶店に行くと
正月休みとなっていたので
そのまま 道の駅みつへ
再び紙コップの珈琲を自販機で
買い 中のイスとテーブルのとこで
ダベる。
帰りの急な角度の曲がるとこ
気を付けるようにと
そんなカーブあったけなー??
と思い。それから
帰りへ
すると
ほぼUターン的な分岐路が
ここでこけた人 前 いてたということで
確かに左へ曲がる(ほぼUターン)
するとセンターラインこえて
しまうと対向車が勢いよくはしって
降りてくるので危険。
ここは 道路をまるいカーブにするとか
しないと たぶん
今後 事故 おこるであろう確実に。
なんでこんなつくりにしてしまったのか?
と感じるほど。
それから、再び高速に乗るが!
案の定 大渋滞が 待ち構えていた。
この時は帰省ラッシュなどで
あったろうか?
とにかく 車が 永遠と寿司ずめ (寿司食べたい)
ジワジワとしか動かず
結局 予定より一時間ほど?
オーバーして 自宅についたのであった。
そして 自宅に帰ると
そのままカクンと睡眠モードで1〜2時間
マ酔 にかかったかのようにスッーと
寝てしまうのであった。
いやーカキって本当に美味しいですよね!♪
それではみなさん
サヨナラ サヨナラ サヨナラ♪
(昔の映画解説者ヨドさんと水野春郎さんプラスふうに
YouTubeで 淀川長治のサヨナラサヨナラサヨナラと検索 水野春郎 映画解説 検索にて)
渡り鳥のように
渡り鳥とは真逆の寒いカキオコへ♪
(白鳥は冬場シベリアで餌がなくなるのでシベリアよりはましなエサのある北海道に渡る)
京橋パーキングエリアで
待ち合わせしてると
すでに雨が!アメマ!
で自販機で 250の高い目の紙コップ珈琲を
飲みダバダ〜♪
その時の気持ちはセレブ貴族
そして
みんな(予定では8台のはずか雨模様で3台)
集まったのではしる。
寒い!たぶんゼ〜ロ〜♪ 度
これで限界なので
たぶん北海道では住めない。
そして とりあえず ペーロン城♪
ここでトイレ休憩と焼きカキ300の購入して
さらに逆がわで カキが入ったさつま揚げの
ようなのを食べる♪
さつま揚げのようなカキ入り 美味い!
中から汁がジュワー♪
カキのヌーベルシノワや〜♪
そして焼きカキ食べる♪
プリプリの身♪しかし!
仲間の最後に注文したので
すでに前々から焼いてたのもあって
プリプリでないものもあり
次回は焼きたてのを
入れてもらオー!( ̄0 ̄)/
それから、次は目指すは
2度目のカキオコま〜子さんへ!
すでに ならんでる列が!
しかし 事前に電話予約していたので
すんなりセレブ入場♪
えらいさんみたいな♪
そして 目の前で焼き上がるのを
行程みながら待つ♪
ジュージュワー!ジュンジュワワ〜♪
そして!
出来上り!
食す♪
生地がモチモチ♪
甘口のソース ♪ホフホフ♪
あったまる〜♪
カキおこを鉄板から切り分け
皿に移して食べる
至福の充実感
生きてて良かった〜 泣♪
そして じゅうぶん あたたまって
外に出ると寒い!
そこから喫茶店に行くと
正月休みとなっていたので
そのまま 道の駅みつへ
再び紙コップの珈琲を自販機で
買い 中のイスとテーブルのとこで
ダベる。
帰りの急な角度の曲がるとこ
気を付けるようにと
そんなカーブあったけなー??
と思い。それから
帰りへ
すると
ほぼUターン的な分岐路が
ここでこけた人 前 いてたということで
確かに左へ曲がる(ほぼUターン)
するとセンターラインこえて
しまうと対向車が勢いよくはしって
降りてくるので危険。
ここは 道路をまるいカーブにするとか
しないと たぶん
今後 事故 おこるであろう確実に。
なんでこんなつくりにしてしまったのか?
と感じるほど。
それから、再び高速に乗るが!
案の定 大渋滞が 待ち構えていた。
この時は帰省ラッシュなどで
あったろうか?
とにかく 車が 永遠と寿司ずめ (寿司食べたい)
ジワジワとしか動かず
結局 予定より一時間ほど?
オーバーして 自宅についたのであった。
そして 自宅に帰ると
そのままカクンと睡眠モードで1〜2時間
マ酔 にかかったかのようにスッーと
寝てしまうのであった。
いやーカキって本当に美味しいですよね!♪
それではみなさん
サヨナラ サヨナラ サヨナラ♪
(昔の映画解説者ヨドさんと水野春郎さんプラスふうに
YouTubeで 淀川長治のサヨナラサヨナラサヨナラと検索 水野春郎 映画解説 検索にて)
2018年01月06日
長崎ちゃんぽんが食べたくて
寒いし 外は極寒の寒さだろうーと
意を決して 外へでると!
あれ?意外と寒くないー♪ジャスティス!♪
ということで
検索して 調べた奈良にある
ちゃんぽん
大阪から下道で一時間ほど
行くときに あの大渋滞の25号線通らなければ
いけないので 行こうかどうしようか
迷ったのだが(しかし)ことわる!!(ジョジョネタ)
ということで
一度 行くと決めたら 行くのが 男♪
しかし、25号線はしると あれ?
意外と空いてる♪
奈良行きだろうからか?
しかも 久しぶりに川沿いをはしると
あれ?ツーリングぽい道路ジャマイカ!
♪
しばらく 音楽をBGMに ペースを
ほんのりあげたり マイルドに したりと
SSは 一定の速度では 拷問なので
強弱 と音楽の楽譜のように
スピードをあやつりはしる。
そして到着♪
ここは食い福ほうらい さん
駐車場もあるので
everything is ok♪
到着したのがこちらのラーメン
和風のスタンダードのちゃんぽん
あっさりと 醤油とほんのり甘口で
麺も存在感のちょっと太めで
食べごたえ♪
さらっと完食♪
次回はガッツリとキムチのちゃんぽんも食べ
たいなと ごちそうさまでした♪
意を決して 外へでると!
あれ?意外と寒くないー♪ジャスティス!♪
ということで
検索して 調べた奈良にある
ちゃんぽん
大阪から下道で一時間ほど
行くときに あの大渋滞の25号線通らなければ
いけないので 行こうかどうしようか
迷ったのだが(しかし)ことわる!!(ジョジョネタ)
ということで
一度 行くと決めたら 行くのが 男♪
しかし、25号線はしると あれ?
意外と空いてる♪
奈良行きだろうからか?
しかも 久しぶりに川沿いをはしると
あれ?ツーリングぽい道路ジャマイカ!
♪
しばらく 音楽をBGMに ペースを
ほんのりあげたり マイルドに したりと
SSは 一定の速度では 拷問なので
強弱 と音楽の楽譜のように
スピードをあやつりはしる。
そして到着♪
ここは食い福ほうらい さん
駐車場もあるので
everything is ok♪
到着したのがこちらのラーメン
和風のスタンダードのちゃんぽん
あっさりと 醤油とほんのり甘口で
麺も存在感のちょっと太めで
食べごたえ♪
さらっと完食♪
次回はガッツリとキムチのちゃんぽんも食べ
たいなと ごちそうさまでした♪
2017年12月06日
日生カキオコツーリング2017 12
今年2017年12月にカキオコツーリングへ
向かうは日生町
この日は朝から
大阪は大渋滞、高速入った瞬間
永遠と大渋滞
ので、降りて下道で
兵庫県加古川方面へと
ひたはしる。
寒い。
今回は電熱ウェアに
電熱グローブ、
帰りのために使用せず。
帰りは
日が落ちてくる時は寒いことをみこして
バッテリーつかわず。
バッテリー 1日もつ電熱バッテリー
開発してほしい。
でも、
自分の所有する
電熱は旧型は旧型のバッテリー
新型は新型のバッテリーらしく
グレードアップできない模様で
車体にバッテリーつける
タイプだと
1日いけるが
車体の方の不具合が
発生する可能性もありで
個人的にバッテリーを使用。
そして、永遠と下道をはしり
途中、道の駅などで
トイレ休憩して
到着したのが
赤穂御崎♪
すごい、キレイで景色は最高♪
向こうには小豆島も見える♪はっきりと♪
赤穂御崎また、絶体 来るぜ♪と
思い
次は待ちに待ったカキオコ!♪
しかし!並んでる、
待つ。
意外と そんなに待たずして
席に♪
こちらのお店は食べログランキング2位の
ほり さん♪
ほどなくして、焼き上がり
鉄板に到着!♪
カキの焼き目がたまらん!♪
増量頼んだので
表面にカキ焼けたカキオコ♪
食べる♪
これは!!!
うまいゾー!
表面はソースがきいてて、
それでいて、中まではソースのしつこさなどは
なく、あくまでソースは表面だけで
個人的に超うま♪
ソースたっぷりベタベタのお好み焼きなどが
好きでないので
これは、かなり!♪
卵は目玉焼きのあの感じで
卵を割ってからそのまま鍋にのせてから、ちょっと
混ぜてる感じなのか?
それが絶妙♪
ネギも、まるでねぎ焼きを思い出す
あの香ばしさ♪
ネギの香りも最高♪
ここは、完全リピートあり確実♪
また、来よう♪
そして、日がくれるまでに
帰ろうと
高速赤穂から乗ると!!
またもや大渋滞!西宮あたりから
それから、なんどとなく
渋滞 流れる 渋滞の感じで
グーグル予定到着時間より30分こえたほどで
到着
それから、爆睡するのであった。
高速料金改定で、ちょっと安くなっていた♪
カキオコ大成功♪
see you next byebye
バイクブロス愛車無料一括査定
向かうは日生町
この日は朝から
大阪は大渋滞、高速入った瞬間
永遠と大渋滞
ので、降りて下道で
兵庫県加古川方面へと
ひたはしる。
寒い。
今回は電熱ウェアに
電熱グローブ、
帰りのために使用せず。
帰りは
日が落ちてくる時は寒いことをみこして
バッテリーつかわず。
バッテリー 1日もつ電熱バッテリー
開発してほしい。
でも、
自分の所有する
電熱は旧型は旧型のバッテリー
新型は新型のバッテリーらしく
グレードアップできない模様で
車体にバッテリーつける
タイプだと
1日いけるが
車体の方の不具合が
発生する可能性もありで
個人的にバッテリーを使用。
そして、永遠と下道をはしり
途中、道の駅などで
トイレ休憩して
到着したのが
赤穂御崎♪
すごい、キレイで景色は最高♪
向こうには小豆島も見える♪はっきりと♪
赤穂御崎また、絶体 来るぜ♪と
思い
次は待ちに待ったカキオコ!♪
しかし!並んでる、
待つ。
意外と そんなに待たずして
席に♪
こちらのお店は食べログランキング2位の
ほり さん♪
ほどなくして、焼き上がり
鉄板に到着!♪
カキの焼き目がたまらん!♪
増量頼んだので
表面にカキ焼けたカキオコ♪
食べる♪
これは!!!
うまいゾー!
表面はソースがきいてて、
それでいて、中まではソースのしつこさなどは
なく、あくまでソースは表面だけで
個人的に超うま♪
ソースたっぷりベタベタのお好み焼きなどが
好きでないので
これは、かなり!♪
卵は目玉焼きのあの感じで
卵を割ってからそのまま鍋にのせてから、ちょっと
混ぜてる感じなのか?
それが絶妙♪
ネギも、まるでねぎ焼きを思い出す
あの香ばしさ♪
ネギの香りも最高♪
ここは、完全リピートあり確実♪
また、来よう♪
そして、日がくれるまでに
帰ろうと
高速赤穂から乗ると!!
またもや大渋滞!西宮あたりから
それから、なんどとなく
渋滞 流れる 渋滞の感じで
グーグル予定到着時間より30分こえたほどで
到着
それから、爆睡するのであった。
高速料金改定で、ちょっと安くなっていた♪
カキオコ大成功♪
see you next byebye
バイクブロス愛車無料一括査定
2017年11月29日
クワモンペ 丹波篠山 有馬温泉ツーリング
いつもどおり バイクに乗ろうと
キーをまわすと
キュッといって それから、まったく 微動だにしない。
仕方ないので スクーター 原二に
乗り換え 原二ツーリング
今回は2台でゴー
まずは、目指すはピザが
美味しい有名なクワモンペへ
目指す!そのまんまでは面白くないと
余野コン経由で
まずは とりあえずの余野コンで
一旦休憩。
そして、クワモンペへ目指す!
はしってると
ヤバイよヤバイよーバイク充電させてくれま
せんか?の
某テレビの番組が思い浮かぶ。
道中 結構 寒い。地面が湿ってる
その湿り気が上にきて
ヒンヤリ 身に染みる寒さ。
それから、ご機嫌な道を
ヤッホー!♪とはしり
ウネウネ 途中 センタースタンドが
チッ!というほど
バイク寝かしていて
リアル レーサー。
そして、クワモンペが見えてくると!!
満員御礼!!車だらけ!
バイクは数台ほどで
名前を書いて待つ。
丹波篠山 兵庫の雑誌ペラペラ〜
それから、待つこと30分くらいか?
席着!♪
となりの人のが気になる。
となりの人の会話『なんでも食べれるよー♪
でもあれはダメ。』
なんでもじゃないw
それから、ピザ到着!♪
2つたのんで
半々にして、交換して食べる。
!!!!Buono!
泣ける美味しさ!♪
貧しさを忘れる 泣
美味しいのでグワシグワシ食べる♪
イメージは
ジョジョの美味しいレストランの話の時の
ような とまらない♪
最高に美味しかったので
また来る!
大人数でわけあって食べるとか
絶対しない!
1枚 絶対食べるモン!!の
絶体方針 いや、これは
法則!もしくは
第何条 ピザは絶体 1枚 自分が
食べることを有する。
過去にクワモンペでピザわけあって、
苦い思いでありきで、ピザ命!♪
それから、
ここらで 近いのは やはり
丹波篠山の篠山城あと
ということで
実は当初 クワモンペしか
計画しておらず
思いつきで
はしってるのである♪
そして、篠山城あと着♪
実は上いったことなく
行きたかったので、上る♪
やはり中に入るには入館料400円いるようで
考えた けども
400円やと もうちょいだしたら
ラーメン食えるなという
貧乏性から 中に入らず 周りを
まわる。
意外にまわりは
高いところから見たという景色でなくて
マンションの屋上くらいの高さ。
それでも、
石垣とかは入口は立派で
まあまあ、上った達成感ありきで
次回は中に入れれば
入ってみたいなと
思い 降りる。
城跡のまわりには カモが泳いでいて
動物好きな自分は
当然、寄っていく♪
動物に癒され
街へと歩く
デカイ イノシシノ看板が見える!
面白い♪
で、数店みてから、
切り目のはいった焼けてる
栗ポン?の栗を特盛買う♪
帰って食べたけど ガンガン食べれたので
美味しく また、買いたい焼き栗♪
それから、どこいこうかと
イメージしたら
六甲山いってみようか?
ということで
さすれば有馬温泉のあの
お土産屋さん通り
行ったことないので
行ってみたい!と思い
目指す♪
しかし、原2でもじゅうぶん
下道だと ほぼ大型車と変わらない速度で
感嘆♪
しかし、大型のってて お尻痛いから
スクーターならお尻痛くないだろーなー
と、思っていたが
否!
スクーターでも同じ距離で
お尻が痛くなる。
スクーターの方がシートが 柔らかいのに。
ステップに足のせている いないの
違いもあるのだろうか?
そうこう考えてるうちに
有馬温泉駅着♪
ここあたりはバイクパーキング苦労したので
次回は事前の下調べありきで
とりあえず 散策する♪
大通りのお店を次から次と入ると
ここも炭酸せんべい
あちらも 炭酸せんべい!
炭酸せんべいが メインの通りであるみたいだ!
試食する
甘くて懐かしい味かする♪
一時期 流行った 生キャラメルならぬ
生炭酸せんべいなども売っている♪
それから、細い路地をはいり
情緒あふれるキレイな坂道
バーや キレイなつくりの
お店や 今 から出来上りそうな改築?
のお店や
昔ながらのお店や
炭酸せんべいを1枚1枚丁寧につくっている
お店で 心が落ち着く♪
ここでもインバウンドの中国からの観光客の
人達。
それから上がると、
高級そうな玄関の旅館ビルが!
高そう〜
名前は確か彩の字の入った旅館ビル。
まわりにも お洒落な旅館ビルが
あり レクサスの最高級セダンひとつ前の型の
レクサスLS600が停まっていたり。
そして、公園に入る
ボコボコとジェットバスみたいに
上に沸き上がっている小池あったので
温かいのか?と
さわると チョー冷たい!
温泉じゃねーよ!(みむら)
今回は有馬温泉入りたかったのだけども
ここで
温泉入ると寝ちゃうか
帰り湯冷めするかの
ゲームオーバーなりそうだったので
六甲山も、寒いし
もう、帰ろうということに
なり、今回の原2ツーリングは
終了♪
see you next bye bye♪
キーをまわすと
キュッといって それから、まったく 微動だにしない。
仕方ないので スクーター 原二に
乗り換え 原二ツーリング
今回は2台でゴー
まずは、目指すはピザが
美味しい有名なクワモンペへ
目指す!そのまんまでは面白くないと
余野コン経由で
まずは とりあえずの余野コンで
一旦休憩。
そして、クワモンペへ目指す!
はしってると
ヤバイよヤバイよーバイク充電させてくれま
せんか?の
某テレビの番組が思い浮かぶ。
道中 結構 寒い。地面が湿ってる
その湿り気が上にきて
ヒンヤリ 身に染みる寒さ。
それから、ご機嫌な道を
ヤッホー!♪とはしり
ウネウネ 途中 センタースタンドが
チッ!というほど
バイク寝かしていて
リアル レーサー。
そして、クワモンペが見えてくると!!
満員御礼!!車だらけ!
バイクは数台ほどで
名前を書いて待つ。
丹波篠山 兵庫の雑誌ペラペラ〜
それから、待つこと30分くらいか?
席着!♪
となりの人のが気になる。
となりの人の会話『なんでも食べれるよー♪
でもあれはダメ。』
なんでもじゃないw
それから、ピザ到着!♪
2つたのんで
半々にして、交換して食べる。
!!!!Buono!
泣ける美味しさ!♪
貧しさを忘れる 泣
美味しいのでグワシグワシ食べる♪
イメージは
ジョジョの美味しいレストランの話の時の
ような とまらない♪
最高に美味しかったので
また来る!
大人数でわけあって食べるとか
絶対しない!
1枚 絶対食べるモン!!の
絶体方針 いや、これは
法則!もしくは
第何条 ピザは絶体 1枚 自分が
食べることを有する。
過去にクワモンペでピザわけあって、
苦い思いでありきで、ピザ命!♪
それから、
ここらで 近いのは やはり
丹波篠山の篠山城あと
ということで
実は当初 クワモンペしか
計画しておらず
思いつきで
はしってるのである♪
そして、篠山城あと着♪
実は上いったことなく
行きたかったので、上る♪
やはり中に入るには入館料400円いるようで
考えた けども
400円やと もうちょいだしたら
ラーメン食えるなという
貧乏性から 中に入らず 周りを
まわる。
意外にまわりは
高いところから見たという景色でなくて
マンションの屋上くらいの高さ。
それでも、
石垣とかは入口は立派で
まあまあ、上った達成感ありきで
次回は中に入れれば
入ってみたいなと
思い 降りる。
城跡のまわりには カモが泳いでいて
動物好きな自分は
当然、寄っていく♪
動物に癒され
街へと歩く
デカイ イノシシノ看板が見える!
面白い♪
で、数店みてから、
切り目のはいった焼けてる
栗ポン?の栗を特盛買う♪
帰って食べたけど ガンガン食べれたので
美味しく また、買いたい焼き栗♪
それから、どこいこうかと
イメージしたら
六甲山いってみようか?
ということで
さすれば有馬温泉のあの
お土産屋さん通り
行ったことないので
行ってみたい!と思い
目指す♪
しかし、原2でもじゅうぶん
下道だと ほぼ大型車と変わらない速度で
感嘆♪
しかし、大型のってて お尻痛いから
スクーターならお尻痛くないだろーなー
と、思っていたが
否!
スクーターでも同じ距離で
お尻が痛くなる。
スクーターの方がシートが 柔らかいのに。
ステップに足のせている いないの
違いもあるのだろうか?
そうこう考えてるうちに
有馬温泉駅着♪
ここあたりはバイクパーキング苦労したので
次回は事前の下調べありきで
とりあえず 散策する♪
大通りのお店を次から次と入ると
ここも炭酸せんべい
あちらも 炭酸せんべい!
炭酸せんべいが メインの通りであるみたいだ!
試食する
甘くて懐かしい味かする♪
一時期 流行った 生キャラメルならぬ
生炭酸せんべいなども売っている♪
それから、細い路地をはいり
情緒あふれるキレイな坂道
バーや キレイなつくりの
お店や 今 から出来上りそうな改築?
のお店や
昔ながらのお店や
炭酸せんべいを1枚1枚丁寧につくっている
お店で 心が落ち着く♪
ここでもインバウンドの中国からの観光客の
人達。
それから上がると、
高級そうな玄関の旅館ビルが!
高そう〜
名前は確か彩の字の入った旅館ビル。
まわりにも お洒落な旅館ビルが
あり レクサスの最高級セダンひとつ前の型の
レクサスLS600が停まっていたり。
そして、公園に入る
ボコボコとジェットバスみたいに
上に沸き上がっている小池あったので
温かいのか?と
さわると チョー冷たい!
温泉じゃねーよ!(みむら)
今回は有馬温泉入りたかったのだけども
ここで
温泉入ると寝ちゃうか
帰り湯冷めするかの
ゲームオーバーなりそうだったので
六甲山も、寒いし
もう、帰ろうということに
なり、今回の原2ツーリングは
終了♪
see you next bye bye♪
2017年11月22日
びわこ食堂 メタセコイア ツーリング
寒い寒いかける2倍
朝は冷え冷えプラス
西名阪は逆光がひどく渋滞から
針テラス着。10台?程で出発進行♪
シャーっとはしり
まずは道の駅マーガレットで トイレ休憩
それから、びわこ食堂へ♪
結構、数時間はしってたので
お腹ペコリン
スタンダードに とりやさいなべを
注文♪
そして白菜山盛り!♪
でも、いつも鶏肉は一人4個ほど?なのか、
お肉プリーズ♪
そして、しめにラーメン♪
寒さに鍋は泣ける
そして、オルゴールのミュージックと
ともに眠気もきていて、並んできたので
トイレいってから、目指すはマ〜キノ♪(オグリ)
あとからダブるオグリのモノマネの
マ〜キノ♪は花より団○のドラマからの
ことらしく、仲間に聞いて謎が解ける♪
花より団○は知っていたのだが
鑑賞したことなくであったので
それから、着メタセコイア♪
しかし!物凄い人が!!!
ト○ピックス(親によく旅のパンフレしょっちゅう着てる観光会社のバス停まってたり)
たぶん、観光で紅葉スポットのメインにでも
なってるのであろうか?
普段はガラガラのメタセコイアが
物凄い人の数。
それから、シャルウィー♪ジェラート♪
マ〜キノ茶とマロンの味のジェラートを
食べる♪
マーキノ茶はアッサリ♪
マロンは栗味うまし♪
そして、帰路へ
小野妹子の道の駅へ
小野妹子の道の駅の屋根が
台風で飛んだらしく
掲載されていた
そこから、湖西道路で大阪へ帰ろうしたのだか!!
湖西道路の渋滞エグし!
ぴくりとも動かず
止まったまんま!
誰だろう?ジョジョのディオのザワールドを
使ったのは!?
仕方なく
下道へ
しかし、下道も相当なこみぐ合い!
猫のように
走行して
やっと京都あたりのコンビニで休憩して
朝に買ったチーズが新品丸々
ポケットから、フォロミーしたので
再度 購入してエネルギーチャージ!
チーズウマイウマイ (涙)
それから、各々 流れ解散で
甲賀忍者のように 帰路についたのであった♪
近いようで渋滞で遠くなる琵琶湖
湖西道路を2階建て道路にすると渋滞なくなる!(自分案)
次の美味いものを求めてツーリングは
続く♪
朝は冷え冷えプラス
西名阪は逆光がひどく渋滞から
針テラス着。10台?程で出発進行♪
シャーっとはしり
まずは道の駅マーガレットで トイレ休憩
それから、びわこ食堂へ♪
結構、数時間はしってたので
お腹ペコリン
スタンダードに とりやさいなべを
注文♪
そして白菜山盛り!♪
でも、いつも鶏肉は一人4個ほど?なのか、
お肉プリーズ♪
そして、しめにラーメン♪
寒さに鍋は泣ける
そして、オルゴールのミュージックと
ともに眠気もきていて、並んできたので
トイレいってから、目指すはマ〜キノ♪(オグリ)
あとからダブるオグリのモノマネの
マ〜キノ♪は花より団○のドラマからの
ことらしく、仲間に聞いて謎が解ける♪
花より団○は知っていたのだが
鑑賞したことなくであったので
それから、着メタセコイア♪
しかし!物凄い人が!!!
ト○ピックス(親によく旅のパンフレしょっちゅう着てる観光会社のバス停まってたり)
たぶん、観光で紅葉スポットのメインにでも
なってるのであろうか?
普段はガラガラのメタセコイアが
物凄い人の数。
それから、シャルウィー♪ジェラート♪
マ〜キノ茶とマロンの味のジェラートを
食べる♪
マーキノ茶はアッサリ♪
マロンは栗味うまし♪
そして、帰路へ
小野妹子の道の駅へ
小野妹子の道の駅の屋根が
台風で飛んだらしく
掲載されていた
そこから、湖西道路で大阪へ帰ろうしたのだか!!
湖西道路の渋滞エグし!
ぴくりとも動かず
止まったまんま!
誰だろう?ジョジョのディオのザワールドを
使ったのは!?
仕方なく
下道へ
しかし、下道も相当なこみぐ合い!
猫のように
走行して
やっと京都あたりのコンビニで休憩して
朝に買ったチーズが新品丸々
ポケットから、フォロミーしたので
再度 購入してエネルギーチャージ!
チーズウマイウマイ (涙)
それから、各々 流れ解散で
甲賀忍者のように 帰路についたのであった♪
近いようで渋滞で遠くなる琵琶湖
湖西道路を2階建て道路にすると渋滞なくなる!(自分案)
次の美味いものを求めてツーリングは
続く♪