アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月18日

ラグビー/ロケット/人工衛星/スペースシャトル/そして、これが大阪府東大阪市の100万ドルの夜景 




デル株式会社

2020年02月05日

おうちカフェ 三重県 いなべ市のインスタ映えするアイスクリーム

ツーリングで 三重県のいなべ市にある

おうちカフェというところに

行ってきた


外からの外観は 写真のように

木を 基調としたつくりで

外からみるのと

中から

みるのでは

中は

結構 広くて

居心地はグッド


写真のアイスクリームは

結構 たっぷりと

はいっていて

しかも

かわいい


インスタグラムにも

ここは

投稿されているようで

お店の壁には

インスタグラムに投稿された

写真が

貼られていた


インスタグラムは

最近の SNSでは

トレンドで

Facebookよりも

インスタグラムのほうが

トレンドなのではと

感じる


もちろん

Twitterも 王道で

昨今はYouTubeも

SNS化のなみが

きていると

感じる


おうちカフェの駐車場は

砂利などで

ライダーには

よろしくないが

フロントがわの方の

スペースは

砂利でない場所があるので

女性ライダーには


フロントがわの

駐車場が

最善だろう


来たときは

ランチなどは

終わった時間で


さっするに

ランチは

結構 美味しい 写真が

掲載されていたので

ランチを かなり 食べたいと

感じた♪


やはり

大食いは

ランチなどの

食べる目線が

強い

たとえるなら

ネコ科目線

猫が

さかなをくわえて

の感覚で


食べログなど

Google検索などで

みてもらえば

わかるが

おうちカフェ のランチは

美味しそう♪


時間的には

午後に近い3時ごろ?

であった

ときには

もう閉店まで

近い時間であったので

やはり

ランチタイムが

狙い目だ


ランチ ランチが気になる

アイスは

個人的には

おすすめ

なにせ

がっつり

アイスが 入っている

ので

ランチたべてからの〜

アイスプラスコーヒーで

ちょうどいいでしょうー


三重県 いなべ市 おうちカフェ

ライダーにとっての

ひとつの選択肢にしても

インスタ映えねらってみては

良き OK♪


IMG_20200202_232439.jpg

IMG_20200202_232229.jpg

2019年12月09日

御堂筋イルミネーション2019と大阪つけ麺(イタリアン/フレンチ) 美味しいところ

デル株式会社

今年は 御堂筋のイルミネーションを 見ようと誓い

なんとか かんとか 見ることに 成功

だいたい 見れない理由は あっ 忘れてたという理由で

最大の原因 で しかし 無料で しかも バイクで

はしって みれるイルミネーションなんて 

個人的には 大阪の 素晴らしい 御堂筋と 誇れる

アナと雪〇女王を感じれる道路と 思う 

場所は阪神百貨店梅田本店前の176号線から

三井住友信託銀行難波支店あたりまで つづいている

2019のイルミネーションは 数年前の ものよりも

なにか おとなしくなってしまったような 気がする

木の本数などが 減ってしまったからであろうか?

しかし キレイな イルミネーションには 価値があり

美しい

車の 流れも 車間距離を あけて ペースも

やや おとした 速度の 車が 多いことも 感じ

交通環境は 良くなっていた

ほんの 数分間の 距離だが 歩いたほうが より

楽しめること と 感じる

エリアごとに それぞれ ゾーンもあるので

やっぱり あるいたほうが より 楽しめると 感じる

大阪のルミナリエのような 感じで 広範囲なのが

グッド

そして 楽しめたので 次は たまたま SNSで みた

イタリアンや フレンチで 培った つけ麺の

お店という 麺処飯田家 さんへ

ただ ネットみただけの 初めての お店である

当初 鳥の濃いスープのつけ 麺を食べようかと 

思ったけども 最近 似たようラーメン食べていたので

豚とゴボウのドロつけ麺 麻辣山椒oil

と メニューにあったので それを

注文 

ゴボウは繊維なので

しかも ごぼうの栄養素は かなりアンチエイジングにも

いいことを 知ってるので しかも 麻辣に 山椒

食べる前に 別に入れられた 山椒を メンに かけて

いただく

食べて おどろいたのが すごい 濃厚♪

味もしっかり ジャストミートの 味で 

つるっとした こしのある太麺に からむ

さすがに イタリアンや フレンチで つちかった

と プロフに 書かれていたので

まず 豚のお肉が やわらかい しっとりとしたお肉で

よくフレンチのあいがもの肉 みたいな そんな 感じの

しっとりと 香りのいいお肉で 噛み応えも まちがいなく

イタリアンやフレンチを 感じる

950で 味わえるなんて 最高♪

ゴボウのどろっとしたスープも しっかりした味しているの

と 後味が スッとさっぱり していて

ここが 美味しいお店ならではの技術で

ほんとに 美味しい♪

当然 後味も さっぱりとしているので 

食べて だいぶ たっても 口の中も さわやかに

保たれている

イタリアンやフレンチで つちかったという 技術 素晴らしい♪

また 行きたい と感じた♪

美味しいので 人に教えたくないほどである

短い時間に50キロ程度 はしって 大満足のツーリングで

あった♪

IMG_20191209_233115.jpg

IMG_20191210_004019.jpg

デル株式会社

2019年10月31日

三重県のルーブル彫刻美術館の作品には ロゼッタストーン ツタンカーメン の仮面 ナポレオンの最後の顔の仮面がある

デル株式会社

実は 前回の日記の横山展望台

伊勢のてこね寿司の時に

三重県のルーブル彫刻美術館に

行かせてもらっていた

管理している方が

とても親切で

説明など

写真撮ってもよろしいですよ

と 説明された

この訪問時はテレビ

ナニコレ◯百景に

放送される前の時事である

時間をさかのぼる形で

一番はじめに来たのが

このルーブル彫刻美術館である

個人的にも

歴史的なものや

そういう類いのものが好きで

エジプトのものや

ダ・ヴィンチや

ナポレオン

ニケの像や

エジプト系のものは

興味があるライダーである

実際に 天保山のエジプトの

博覧会なども

いったのだが

写真や撮影は一切禁止で

最後にある 写真集やアルバム系を

お土産コーナーで

あるので それを購入してくださいと

なっており

それが フラストレーションであった

ネットに 存在しているのに

わざわざ 写真集は

買わないが

しかし

ネットで エジプトの守護神の像は

購入した



それについては

ひじょうに満足している

その像は 亡くなったものを

まもってくれる像で

亡きうちのニャンコの守護神として

購入した

ひじょうに 神々しい像で

当然 年数も

とんでもない年月存在している守護神なので

確実に 効果のあるものと

確信している

そして

こちらの

ルーブル彫刻美術館の

なにが すごいのかと言うと

あの有名なルーブル美術館にある

ものと

ほぼ 同じ レプリカで

こちらの 創設者のかたが

わざわざ

本家のルーブル美術館に

了承を得て つくられた

本物 と まんま おんなじ ものと

変わらぬ レプリカである

しかも

こちらのルーブル彫刻美術館は

本家のルーブル美術館の一番偉い人が

こちらのルーブル彫刻美術館に

来られて

実際に来たときの写真も

展示されている

なので

館内にあるレプリカは

ほぼすべて

本物と変わらないレプリカである


たとえば ツタンカーメンの面

幼少から

ツタンカーメンの面には

ジンクスがあり

これを見たものが

相次いで などの

伝説があるが

本物でないので 安心である

たとえば

有名なアニメ ジョ◯ョの◯妙な◯険の

あの奇妙なポーズのルーツも

ここにある

たとえば

スポーツメーカーのナイキの

元になった ニケの像もある

モナリザもある

そして

ナポレオンが

栄光から

現在のロシアも 戦で手にいれる!

といって

とんでもない数の戦死者

犠牲者をだし

みずから

その罪によって島流しで

最後をとげたナポレオンの死の仮面もある

そのナポレオンが

エジプトの謎

を解明するもととなった

ロゼッタストーンを

発見する


そのロゼッタストーンもある!

そのロゼッタストーンの

何がすごいのかと言うと

今まで エジプトの象形文字は

何が書いてるのか

ちんぷんかんぷんであった

だかしかし!

そのロゼッタストーンには

3つの言語が

同じ内容で

書かれていることが

わかり

読めなかった

象形文字が

読めるようになったのである!

他にも

あのアニメ 聖闘士星◯の

あのアテネの女神が

あったり

ミロのビーナスがあったり

子供のころに

美術の本などに

あったものが

まんま そこには あるのである!

こちらのルーブル彫刻美術館は

ネットなどで

再度勉強して

再び行けば

目から涙を流して

まるで

生まれ変わって

再び恋人に会えたかのような

感動を味わえることも

できるので

ぜひとも

おすすめの

スポットであるので

よかったら♪

ロゼッタストーン↓

IMG_20191031_235219.jpg

あの世で忠実な召使い↓
by カエレバ


デル株式会社

2019年10月16日

伊勢ツーリングには横山展望台で塩サイダー

デル株式会社

前回のてこね寿司から

その前の時間に さかのぼる話で

伊勢には

前々から

横山展望台に 行きたくて 行きたくて

山登り的なイメージのあるスポットなのだが

じつは!

ほとんど のぼらない

頂上までの 所要時間も

わずか 10分もかからない

駐車場に 停めた場所から

あがる時間が 10分にて

一番の難関が

その

上がるまでの道 が どこで上るかの

交差点が

迷ってしまったことと

その交差点までの道のりは

楽しいが

やはり

下道で 伊勢神宮経由だと

それまでの

交通渋滞だが

高架もできた?ようで

意外に すんなりと

いけた

が 高速よりは

圧倒的に 時間が かかるが

高速代で

ランチ食べれるから

下道っていう アイデンティティーで

下道をはしる

結構 取り締まりカメラ多いので

気をつけて 前車と巡航 して

安全策で はしる

時間がないので

伊勢神宮を 通りすぎ

横山展望台を 目指す

途中 小雨がふる中

ゲリラ豪雨にだけは

ならないでくれよ

と祈り

横山展望台の駐車場に到着

ほどなく

歩いて2分ほどで

一個目の頂上に 到着

ここで

食べログに のっていた 塩サイダーを

頼む

それと 焼き鳥のバーガーみたいなのを

注文

計ランチ代ほど で

ランチを 食べたかったのだが

贅沢は 言えず

食べる

塩サイダーが 甘い 塩味の

サイダーで まろやか

なるほど

塩サイダー は オススメと

食べログに 書いてるだけあり

特別感♪

それと 景色を一望しながら

食べれる

平日でも 人いっぱいだから

休日は

もっと いてるのだろう

しかし 風も健やかに そよそよと流れ

心地よい

天気も曇り空だが

なんとか 向こうまで 見えてるので

ぜんぜん いい♪

ちなみに景色の向こうは オーストラリアが

ある

そして

ここで 帰るのは

もったいないので

さらに 高みを目指す

ここから さらに!!

体力をふりしぼらず

2〜3分で 一番上の頂上♪

しかも

石畳などが

ほどこされていて

歩きやすい

さすが

国が伊勢を推進してるだけあり

お金がかかっている

一番上の頂上には

大きなベンチが あり

相当な数の人が

座れる

しかし

かなり いい

これだけ

所要時間もかからず

頂上につけて

フリー なのだから

これは

やはり国の 推進している

伊勢ならではで

伊勢は 素晴らしい

横山展望台は 自分が

知る限り 現在 最高級の展望台である

IMG_20191010_015122.jpg

IMG_20191010_015102.jpg

真冬に凍えないためのバッテリー切れの救世主


デル株式会社

2019年06月04日

沖島のネコは 迎えてくれる

さっそく

沖島に 到着して

沖島まで30分も

かからなかったのではないか

というくらいで

とりあえず 右も左もわからないので

進むと 沖島の案内所みたいな

ところが

一枚10円ほどの

地図あったのだが

掲示板に写真のってたので

それを

パシャリとして

写真で地図とったのだが

やはり 地図買えば

よかったと のちのち 後悔することに

スマホは熱をもつし

グーグルマップ動かしてると

写真にとった地図が見れない

あるいてると

ネコがあちらから

ニャーとむかえてくれる

たぶん よく来たニャー

なんかくれニャーと

言ってるのだろう

食べ物はもってないので

なでて グルーミングしてあげると

からだをよせてきて

まるで

ネコカフェのネコか

うちの飼い猫ほど

すごく なつっこくて

癒される

仲間も一緒に写真とったりして

も 人懐っこくて

警戒心ゼロで

ネコ好きには

たまらない


そして あるく

通りは まんま

昔の昭和で

自分の小さい時は 自分の近所の

まちなみも

こんな細い通りが

あって のような

感じで

昭和の時間が

まんま 時計が

とまったまんまの

通りが 続いている

島の住民の本通りが この細道で

歩いていくと 小学校も でてくる

運動場は 当然 横の湖が見える 

芝生の広場

横が 湖1面で

自然環境は

かなり

いい 車が ほぼ

はしってないので

軽トラや 耕す機械は

あるのだろうが

排気ガスといえば

船くらいであると

思われる

コンビニなどは なく

自販機は港近辺には

存在するが

離れると たぶん ない

島を半時計まわりに

歩きつづけると

一人だけ 若い女性が

たそがれていたり

たぶん

旅のプロフェッショナルであろう

マイナーでマニアックな

とこは かなり 知ってるのではと

かんぐった

本当は

山の上の広場の方に

行きたかったのだが

歩けど 歩けど

上に上るとこが

ない

一番 はじめのところあたりで

上に上っていく

階段があったので

そこから

上るのかもしれなかったが

ナビでは

ルートが まだ 奥いって

上がると でていたのだが

結局 奥にいくと

上がるとこは

なく

端っこの

鳥居が 見えるとこまで

きて

そこから

階段を上り 島の中段あたりからの

ながめで あとは

引き返して

ふたたび 港近辺を

やや うろちょろして

ふたたび

ネコとたわむれ

そして

船の時間になったので

島を

あとにした

この島は

いくつもの神社が

あり

その神社は 山の上で

それがルートになっているもようで

なんとか広場 なんとか広場と

広場が何個かあり

そこからの景色が

絶景となっている

ということが

帰りの船の

掲示板にのってた写真を

スマホで 撮ったもので

確認できたが

地図を買うべきだったと

後悔したのと

この島の本質は

山を登らなければ行けないということ

を 知った

また いつか

リベンジできれば

と 心に誓うのであった

しかし

今回の 沖島ツーリングで

未開の地は

なんと 達成感が

あるか

行ったことが

ないとこは

なんて 素晴らしい異国の地に

ついたような

気持ちになるのか

ということを

あらためて

感じた

まさに

これこそ プライスレス♪


IMG_20190529_222842.jpg

by カエレバ

2019年06月02日

滋賀県 沖島の奇跡 さらば日本パート分け日記

部分ごとに

アップ にて

また 時間も 遅めで ほぼ

弾丸で 行ってきた今回の

ツーリングは いままで

行きたいと 思っていた 滋賀県は

沖島

竹生島の方もあるのだが

竹生島は

遠目で 運賃も 小豆島行くほど

かかるので

1000円以内で済む沖島へ♪

なぜ?沖島?

ライダーは猫が好き

猫ラブ

猫は 大昔 エジプトのクレオパトラも

飼っていた クレオパトラ

すごい人

猫イコール クレオパトラの

末裔 イコール

猫 縁起いい

強いては 猫は

エジプトのクレオパトラ時代から

神のつかい

イコール 猫 好きには

神 と猫と 縁起いい

イコール 無事故無病息災という

個人的 見解である

その猫島ということで

猫に 会いに行ってきたという

ことである

やはり

個人的ライダー 特に

自分の考えでは

生まれて 行ったとこないとこに

行きたいというのが

ライダースピリットで

和歌山県のラピュタ島よりも

こっちの マイナーな

沖島に行きたかったのである

とりあえず 高速で

滋賀県まで ルーラして

橋を わたり

船着き場近くの

パーキングに

とめて

船着き場へ

すると!

ネッコが♪

にゃー♪

こちらもニャーと

あいさつをしかえすと

向こうもふたたび ニャーと

返事を返してくる

この船着き場では

ねこは

あまり よろこばしくないようで

猫エサだめ

的な注意書きもあるが

エサは

もってないので

OK

とりあえず ネコと ネコシップしてから

船到着して

のりこみ 運賃はらい

われら一行は 待機

中には10人くらいの

乗客が

観光のひとも

多いのと

島民のひとたちと

物資を運ぶ

人たちと

結構 豪快な

船の運転 ガンガン

舵をとり

けっこう バンバン 船が

ジャンプしてる

かんじで

さながら

インディージョーンズみたいである

つれの仲間も

爆笑いしている

そして

湖一面や山や水面を

みて クルージング♪

これが

高級クルージングなら

数万円だが

実際 この船クルージングは

1000円以下である

そして 沖島に到着した

つづく(ウルティマ ドラクエみたいな小説ぽく)

IMG_20190529_223014.jpg

バイクブロス愛車無料一括査定

2019年03月28日

奈良のにりんかんがリニューアルしたというので行ってみた感想

いつものように 昼をまわっての

安定の起床

ほぼバンバイアに近い

体内時計で 目を覚ます

時間てきに はしるとなれば

行って帰ってで 夕方くらいと セットアップ

する

友人に

にりんかん 奈良ってあるねんなーと

ラインすると

リニューアルした と言うので

目的地を奈良のにりんかんへ

大阪から

下道で 行こうとナビをセットすると

ルートが 十三峠を

経由してのルートになる

あそこはバイク通行禁止なので

シャラップ!と

グーグルに 言いたいのだが

グーグルナビに バイク用検索を

付属してほしいと

強く 思い

はしる 結局は24号線そいなので

阪奈から

24号線そいをひたすらはしり

京奈和自動車道をとおったほうが

近かった!?

のではと感じ ナビのとおり

はしると 十三峠無視して旧外環を

はしる

感じたのは やはり 25号線近辺ルートだと

途中の川沿いをはしるのは

気持ちいい バイクルートなのだが

川沿いこえれば

また 渋滞ルートになるので

かなり ニコニコ(川沿い)プン(渋滞)

なんとか 渋滞もぬけて 到着したら

やはり 渋滞のせいで

一時間ちょっと かかってしまう

そう考えると 奈良の針テラスから

帰りに よる方が ついでにと よる感じで

よいのかもしれない

到着して

写真とったつもりが

帰ったら

地面が 撮れていて

スマホ機能劣化したか!?

とスマホのせいにして

地下の駐車場とめて

二階部分の

店内へ

中は二分されていて

ちょうど半分が

バイク用品売り場で

半分は バイク車体販売売り場

となっている

この日は空いていたので

自由に 中を散策

基本的には 門真市のにりんかんと

同じ感じの

レイアウトで

ほぼ 門真にりんかんを

奈良にもつくりました

という感じである

店舗外のスペースには

スクーター売り場でズラリ

一通りみたので 帰路へ

ナビを設定する

なんと!永遠と川沿いの

土手をはしる!

暗いし 土手なので

対向車こわいのと

まぶしいのと

踏切あったり

道なき道をはしらされて

なんとか 帰還

しかし帰りも十三峠を経由させようとするので

回避ルートを設定して

なんとか

かんとか 土手からも落ちずに

帰れたのであった

24号線沿いと 覚えていれば

大通りの24号ひたすら

のほうが

道にも迷わず

楽に 到着できるのではないかと

思うので 気になったかたは

アクセス♪

2019年03月21日

ふれあい広場美山の牛乳の味は!

自販機で ふれあい広場美山の牛乳の味を

書いてみる

ほんのり 甘い

やわらかい 舌ざわり

ミルクの甘いかおり

スーパーで売ってる安価な牛乳よりも

濃いが

しかし 濃すぎる牛乳ほどではなく

濃いと 薄い牛乳の中間に位置する

寒いときに飲むとからだが冷えてしまう

ので できれば

あたためて 飲みたい

それか 冷え冷えのを

ちょっと時間置いてから

飲む

ストローが

ない!!

と 思うサプライズがあるが

よく見てほしい

下の取り出し口の

近辺にストローが

備えられている

ジェラートをたべそこねたら(時間閉店)

こちらを飲む

極度に寒い季節は

すぐに飲んではいけない

小学校の給食を思いだし

ひたる

パンがあると

まさしく ひたれる

せっかくだから

ご当地のものを 飲食する

プライフレスが ある

目を閉じて飲む

そう それが美山牛乳

IMG_20190321_221610.jpg



京のすっぴんさん 京都美山牛乳物語 乳清と塩の洗顔せっけん お試し 約15g[洗顔石鹸]【4400円以上送料無料】【あす楽】【ラッキーシール対応】

2019年02月27日

大阪から直ぐ近くの京都美人の湯温泉 水春へ療養ツーリング

最近の休日前や

休日が かなりな 疲労感

なぜか 強烈な痛みが

背中あたり肩甲骨まわりの

強烈な痛みだと 感じていたところが

実は 肩の真上の間接あたりの

痛み だったことが

一年間くらい

わからず

痛みのかしょが判明

なんとか

マッサージや シャワーや

インドメタシンなどで

完治したのだが

つぎは 尾てい骨まわりの 強烈な

痛み こちらも

現在 なんとか いたみを消そうと

思ってるのと

いままでは 休日前は

元気だったのが

休日前の仕事や 掃除や

バタバタ 労働過多が

集中しているのと

その他もろもろ

寝不足 寝不足

などで

最近の疲れが 醜い

年齢的なものも あるのだろうか

白髪も すぐに 出てくるので

劣化が ショックで

昨今は 健康野菜ジュースを 常用

休日前のバタバタも

いままでは 耐えれてたのが

ドッサリ疲労感が

ぬけない

アドレナリンとかで

疲労とばせてたのが

アドレナリンさえきかない

朝がまったく 起きれない

夜遅くの勤務も あるのは

あたりまえなのだが

あきらかに 休日は かし状態の

ように まったく 起きない

起きれない

いままでなら

無理してでも

起きれたのが 熊の冬眠か

というほど

起きれない

休日まえに すでに どっと 疲労が

のっかってる状態で

やはり あちこち の痛みによる

原因が こなきじじいのように

のっかっているのだろう

そして 休日前に つかれて

早めに

寝たにもかかわらず

昼まわって起床するという

世にも奇妙な物語

精神的な 生活の諸事情や

悩みも あるのは

影響しているのは あるのだが

やはり 療養か

なにかしら からだの痛みは

とらなければと 感じていた

なので

最近 できた 温泉 京都美人の湯

松井山手 水春の温泉へ

行こうと 決めた

とりあえず ナビは設定して

しかし ここの場所は京都の京田辺トンネルの

真上にあるので

ほぼ わかるのだが

とりあえず ナビ設定して

しばらく はしる 当然

第二京阪の下の道路なので

まっすぐである

しばらく のんびり はしり

近辺に到着

お腹がすいたので そこらへの

複合施設にはいると

食事のできるとこは

なくて しかたなく

スーパーで 写真の ヘルシーな

タイ料理のような まいたやつを

ドカ食いする

サッパリ♪ ヘルシー♪

食して ややこしやのごちゃごちゃ道なので

再度 ナビを見て

松井山手水春に

到着

警備員の指示にしたがい

バイクとめれる とこへ

停めて イン

階段を上がり

中に入り

こちらは 後払いシステムのようで

うでにまく 番号ふだのやつが

財布がわりの役目を果たすらしい

中に入ると しゃれた

ロビーや

ガラス壁の外は 人口の水の

オブジェが

大阪駅近くも こんな感じのあるので

ひょっとしたら?

和歌山県のねこの駅長の駅造った人?

と思ったら

違うようで

山崎健太郎デザインワークショップ

という 最先端の建築デザインを手掛ける

一級建築士の 会社さんのようで

自分も こういった

デザイン建築には

芸術的な パッションを

感じる 一人なので

なるほどと うなる

ライトアップの雰囲気は

まんま高級リゾート施設だが

入浴料は1080円である

食のエリアは

ビザなど

流行りのイタリアンバルのような

デザインの イタリアンフードコート

ひとつ目にとまったので

ポテトグラタン?てきなもので

480?うろおぼえで

それくらいの価格設定

ランチもあるもよう

そして

二階にあがり

お風呂エリアへ

なかは

コインロッカー方式で

しかし コインはいれなくて

いいので ただ鍵閉めるだけの

つくりで うれしい

コインだしたりするのは

結構 手間なので

こういった 心配りが ありがたい

体重計も タオルが 上にひいてあって

足も安心

よこには オゾン的な殺菌?足?

のような器具も

使ってないので

なにかは わからないが

たぶん 足のオゾン殺菌みたいなものであると

思う

中に入ると

だいたい 同じ 水春のつくりで

しかし 一番 新しいので

他の水春よりも グレードが

高い デザイン つくりばえ

とりあえず 手前の からだに優しい

ぬるま湯にはいり

ならして

つぎは

よこの ミルク風呂へ

そこには 電気風呂の腰掛けが

あるのだが!しかし!

電気が 強烈につよい!

まさに

だが 断る!

のセリフのように

必死に座ろうとするが

尾てい骨あたりまわりの

強烈な痛みで

その強烈な電気を食らうと 強烈な

痛みが発生する!

ここまで 強烈な電気風呂は

はじめてで

足が 完全に 電気で 動かなくなるほどの

電流!ほぼ 感電してるかんじほど

強い ここに座れる人は

果たしているのか?

座れたら ギネスに のるんでは?

と思うほど 強烈に 強い電流

電流がくるか こないかの

浅くかけて それでも

きつい

これは あきらか 無理だと

かんじて つぎは

ジェットバスへ

ここは ジェットバスが止まると

自分で 赤外線ふれて再度

スイッチいれないと いけないので

やや 不満

近所のスーパー銭湯なら

ジェットバスそのまんま動いてるので

しかし ジェットバスの数が5〜6か?

それ以上くらい?あるので

ジェットバスも動力つけっぱなしは

きついのかもしれない

やはり 電気よりジェットバスのほうが

自分てきにはあっているかんしで

患部を ほぐす

それから

露天風呂へ

だいたい つくりは

水春の露天風呂の配置

壺湯 炭酸風呂の大浴場

源泉かけ流しの熱い42度円錐形の風呂と

源泉かけ流しの 38度くらいの中間の大きさの

浴場

寝風呂 薬草サウナ という感じで

炭酸大浴場が

人気で テレビも備え付けられていて

ぬるめで 炭酸効果を 期待してか

はいってると

なぜか からだがスースーとする

ハッカはいてるのか?

と思うほど からだスースー

炭酸の力なのか?

感じは まるで 弱めのハッカはいてる

ような気もするような感じなのだが

炭酸風呂は

これが効能と なっているんだと

感じたのだが

個人的には

源泉かけ流しの38度で

大浴場の方が 好みである

やはり温泉の効果を期待してのことで

こちらの 京都の美人の湯は

塩分系の温泉で

切り傷やうちみやなどに

よいらしく

その塩分系が からだの

皮膚をカバーして あたため

ホカホカてきなことが

書いてあった

とりあえず 京都の美人の湯だから

間違いない

顔にもお湯をつけて

肌の はりがでている感じが

していた シワ消えてる感じの

ハリである

個人的に最終的にベストチョイスしたのは

壷湯 こちらも源泉かけながし

なので 京都の美人の湯を

一人占めである

しかも

上を見ると星が!

星ながめながらの 源泉かけながし

壷湯 ベストチョイス♪

ひととおり つかったので帰路へ

かえりに 自分とおなじ

考えのソロライダーが

ちらほらと はいってきたので

あとは 第二京阪沿いということも

あるのであろう

本日の療養温泉ツーリングをして

そのまま 帰って

野菜ジュースを飲むのであった


IMG_20190227_175919.jpg
IMG_20190227_175944.jpg
IMG_20190227_180014.jpg







デル株式会社
プロフィール
ロシアンブルータカさんの画像
ロシアンブルータカ
大阪1974年生まれ クルマ バイク ツーリング ショッピング 美味いもの好きな 独男の日記♪ どうぞよろしく☆ Amazon.co.jpアソシエイト YouTubeチャンネル http://www.youtube.com/c/ PHENIXTAKARIVER
プロフィール
検索
デル株式会社 にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
カテゴリーアーカイブ

全般ランキング
最新記事