アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
リンク集
これからのためのブログ
上記ブログでは、受験生を持つご家庭や、大人に向けた情報を発信していくブログです。
最新記事
月別アーカイブ
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ファン
↓ 良ければ以下のサイトでも登録をお願いいたします。 大学受験ランキング
ゲームランキング
人気ブログランキングでフォロー
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年11月08日

英語 文法について【第1回】





このブログ最初の記事ということで、まずは英語の文法から書いていこうかと思います。

どの言葉にも文法は存在します。
英語しかり、フランス語しかり、そして日本語も。





なので、文章を読むためには、まず文法をしっかり勉強しなきゃね、となるわけです。

英語の文型は以下の5通りに分かれます。
@SV
ASVC
BSVO
CSVOO
DSVOC
※S=主語(名詞or代名詞) V=動詞(be、一般動詞、助動詞+動詞、etc…)
 O=目的語(ほぼ名詞) C=補語(名詞、形容詞、etc…)





どんな長文であっても、この法則から逃れられません。
また、V(動詞)によって、使える文型は限られてきます。
なので、私の考えではありますが、英語の勉強するのであれば、まず動詞を意味と使える文型を抑えるのがいいと思っています。





さて、まずはそれぞれの文型について軽く説明をしていきます。

@SV
これは、「存在」を表す文型です。
【例:I am here → 私はここにいるよ】
例文から「here」を消したとしても、「I am → 私はいるよ」といった文になるわけですね。
基本的に「be」や、動詞そのもので文が成立するものはこの文型を使えるわけです。

ASVC
これは、「S=C」となる文型です。
【例:I am student → 私は生徒です】
Cには形容詞や名詞が入ります。主語と述語をつなげられるような動詞に使われる文型です。

BSVO
これは、「SはOをVする」といった文型です。
【例:I get an apple → 私はリンゴを取った】
Oには基本的に名詞が入ります。
極々、一般的な文型で、動詞でもこの文型を使えるのは多くあります。

CSV O@ OA
これは、「SはO@にOAをVする」という文型です。
この文型は、SVOの型に変形可能ですが、その場合には前置詞(at、for、etc…)をO@に付けて、OAの後ろに移動させます。
【例:I get you an apple → I get an apple for you → 私はあなたにリンゴを取った】
SVOの派生型であるこの文型は、動詞の中でも使える場合が限られます。

DSVOC
これは、「SはO=CをVする」という文型です。
【I keep the window open → 私は窓を開いたままにする】
これもまた、SVOの派生型にあたるものなので、動詞によっては使えない場合もある文型です。





ここまで、簡単に英語の文法について書いてきたわけですが、次回以降は実戦的に大学の過去問を使いながら解説をしていこうと思います。

最初ということで、拙い文章かもしれませんが、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
今後、こういった部分を説明してほしいなど、リクエスト等ありましたら、コメントお待ちしております。




posted by ねこ at 12:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英語
検索
おすすめポイ活サイト

@「アンケートに答えてお小遣い稼ぎできる!マクロミル」


A「アンケートに答えてお小遣い稼ぎできる!Ipsos」


B「ショッピングやゲームでお小遣い稼ぎできる!アメフリ」


C運営実績20年の老舗「Warau(ワラウ)」
プロフィール
タグクラウド
@総合型選抜と公募推薦対策の専門塾 プロの講師がゼロからサポート


A中高一貫校生を"専門"にした個別指導塾 トータルサポートで成績UP!


Bオンライン家庭教師 自宅で学べるオーダーメイドカリキュラム!


C全国182教室 オンラインじゃなく、個別指導で実力UP!


D早慶上智といった難関校特化塾 オンライン/個別指導の選択可


Eオンライン講師多数在籍 好きな時に好きな分だけ学べる


E独自の指導メソッドで合格に導く! 説明会でメソッド公開中
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。