アフィリエイト広告を利用しています

2021年10月13日

日本を愛する外国人 女性活躍推進

わたしの職場でも子ども3人を保育所に預けて働きに来ているお母さんがいます。たいへんだなあと心配になりますが、同時に素晴らしいと思います。働きたくても、働くところが見つからない。働かなければならないのに、周りの協力が得られない方が多いのが実情と思います。
「一億総活躍」「女性活躍推進」「少子化対策」とスローガンを声高に揚げること自体に社会は抵抗があることも事実です。
人口減少が始まり国力は確実に低下している日本。女性の社会進出が進んでいる北欧の国々はどのように「育児の取り組み」を行っているのでしょうか。記事はFledgeのコラムから参照させていただいてます。
アイスランドでは女性が職場に赤ん坊を連れてゆくのは当たり前だということです。また父親の育休が同じ日数取得できます。
フィンランドでは約8割の女性がフルタイムで働いていると言われます。第1子が生まれると、現金または(子育て必要アイテムいっぱいの)育児パッケージが支給されます。またすべての子どもたちは保育園に入る権利があります。当然待機児童はいません。
世界幸福度ランキング堂々1位のノルウェーでは約8割の企業がリモートワークやフレックスタイム制を導入しています。パパの育休は義務化。育休後も元の職場、ポジションに戻れます。
そしてスウェーデン。専業主婦の割合はわずか2パーセント。バパママの育休390日は有休休暇。学費は高校まで無料。医療費は18歳まで無料。また事実婚のカップルでも育児休暇の取得が可能です。
日本という国はたくさんのお金をいったい何に支出しているのでしょうか?
仕事と家庭生活を両立させることが当たり前となるような社会、働きやすい職場環境を整えていくことが必要です。課題は多くありますが、行動に移すことが求められます。
出生率1.34であっても、いまはこんな時代と諦めるのはまだまだ早いと思います。

2021年09月23日

日本を愛する外国人 NINJA

忍者と言えば「忍者ハットリくん」世代の我々ですが、忍者はNINJAに様変わりしています。1980年、ショー コスギ主演の映画「燃えよニンジャ」が公開されてから、まさかと思う離れ業をやってのける切れ者はすべてNINJAと呼ばれるようになったのです。
映画ブロガー杉本穂高氏によれば、もはや徳川の忍びとは程遠い過剰な外付けをして、日本の個性を残しながらも日本に再上陸を果たしたといいます。
その意味ですごい動きはすべてニンジャと称されるようになり、スノボー、BMX(マウンテンバイク),パルクール、スケボーそしてサーフィンへと変容。
きょうは『ナルト』の突き刺さるようなセリフを紹介して次回の話題に繋げたいと思います。英訳が勉強になります。
『ナルト名言集 絆』 天の巻より

「仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ」
Those who do not care for and support their fellows...... are even lower than that!

「そしてこの技で証明しましょう
努力が天才を上回ることを」
Let me prove it to you.This particular move of mine exceeds your genius... completely!

「仲間一人救えないような奴が火影になんてなれるかよ
そうだろう サスケ」
If someone can't even save a friend,then I don't think they deserve to be HOKAGE...Do you ...Sasuke?

「このまま逃げて筋を通さねェまま生きてくような、、、そういうめんどくせー生き方もしたくねーんすよ」
We don't intend to run away...and keep on living without fulfilling our duty ...We aren't going to live without meaning!

「花は咲かなきゃ意味ないでしょ
もしかしたらそれが、、、、、、
コスモスよりもキレーな花かもしれないしねー!」
What's the point in being a flower. If you're never going to bloom? You might end up ...being an even prettier flower than a cosmos!

「己自身を認めてやることができない奴は失敗する かつてのオレのようにな」
Those who cannot acknowledge themselves shall fail, just like I did.

「宿命なんて誰かが決めるもんじゃない
この世の因果を、、、断ち切る 
そのために帰って来た」
Fate ...isn't something for you to decide.
...Shall sever the nexuse...of this world!
That's why I've come back.

「人が終わるとは死ぬときではない
信念をなくした時だ」
Death is not the end. Loss of conviction is the end.




2021年09月14日

日本を愛する外国人 政権の行方

かつてない息苦しい時を迎えています。
日々の生活が不安なだけでなく、子どもたちの将来は見通せません。
変化に対応でき、抗体を持った人々だけが生き残れる時代が来ているとも言えます。
政権は誰にとか言ってる場合ではないと思います。
福澤諭吉さんが存命ならば、どんなご指南を下されるのかお聞きしたいです。

2021年09月07日

日本を愛する外国人 オリンピック閉幕

東京オリンピック、パラリンピックは多くの感動を残して閉幕しました。
テレビ観戦していた私達からは「本当にお疲れ様でした。ありがとう」。という言葉しかありません。
これでよかったのだと思いますし、ワクチン接種がもうちょっと進んでいれば中止の声はそれほど大きくならなかったということだけのような気もします。
スポーツは人々に勇気を与えてくれます。努力は必ず報われる。楽しいことが一番。完全燃焼すれば勝者も敗者もない。そんなことを教えてくれます。
学校がオンライン授業だったり、休校になったりで子どもたちには可哀想すぎます。
それでも、今回は、スケボー、サーフィン、バドミントン、水泳、柔道、スポーツクライミング、そしてバスケットボールなど「わたしもやってみたい、オレもやる」と心に決めた青少年は予想以上に増えたことと思います。
教科書や黒板だけの授業が終わり、スポーツの指導ができる教員がますます必要になってくる時代が来ています。

2021年07月29日

日本を愛する外国人 トーマス ブレーク グラバー

幕末長崎で活躍した武器商人。
高校の修学旅行でグラバー邸を訪れていますが、宣教師だと思っていました。親交の深かった五代友厚は渋沢栄一と並んで日本近代国家の立役者であります。
「東の渋沢、西の五代」という呼び方は学生時代大阪商工会議所でアルバイトをしていた時に聞いていましたけれどもグラバーさんのことと同様、大阪商法会議所初代会頭であったという程度の知識しかありませんでした。
映画『天外者』(てんがらもん)を観て、今更ながら「ぼーっと生きてんじゃねえよ」と言われても仕方ありません。
五代友厚には100年先の日本が普通に視えていたようです。
グラバーは志のある青年に惜しみなく支援しました。蒸気船の買い付け、造船所の建設、造幣寮の創設、留学生の派遣、鉱山の掘削。
しかし、外国官判事であった五代は常に命を狙われ、武士に対して異国人が無礼をはたらいたとして起こった生麦事件、神戸、堺の殺傷事件を巡り、その処理にあたって命を削っていく結果になります。
幕末から明治はまさに怒涛の時代。世の中は「路頭に迷う」人が溢れました。
五代は英仏に利を奪われることを懸念し、あくまで自国の権益を守り抜きます。
「富国強兵」の中身を窺い知ることになりました。
いま国難を排するには政府に頼るのではなく、民間の活力だということをこの映画は訴えているように受け留められます。共演した吉村知事の表情は、このあとの大阪を主演の三浦春馬さんに託そうとしていたかのような印象を強く受けました。

2021年07月19日

日本を愛する外国人 この親にしてこの子あり

私達はたまにとても素直な子、ハキハキした子に会うことがあり、横の親を見て「こんな子が育つんだ」と感心させられることがありますし、逆にふてぶてしく、ちゃんと受け答えができない子に会って残念に思うこともあります。
『性格に与える遺伝的要因と環境的要因に関する考察』という浮田徹嗣氏の論文は「心理学への誘い」的な平易な文章で身近な事例を挙げて検証されています。
「性格は脳内神経伝達物質に関連して、その多寡はDNAの情報によって遺伝的にほぼ決定づけられているにもかかわらず、どのような人とともにいるかで当然変わってくることが少なからずある」という論考になっています。
「飽きっぽい子や粘り強い子」がいたとしても、そのように判断する側によってその子の特性が引き出され、伸ばされるということが現実にあって「熱心に取り組む」子に導くときにも、こちら側の価値判断の押し付けになっていないか十分に注意が必要になるとも述べています。
結局のところ、志向する道は違っても、私達が惚れ惚れするほどの若い人のかげには、ご両親のおおらかな育て方、指導しながら見守ってこられた先生方があることにただただ敬意をいだくばかりです。

2021年07月01日

日本を愛する外国人 カイリー リンクさん

「私とデートしませんか」のボードでやっかみを受けている彼女。
インスタグラムの写真からはカリフォルニアの広大な自然、スポーツウーマン、仲良し家族、友人たち。とってもハッピーが伝わってきます。
ウィルスもマスクも吹き飛ばす熱狂。大谷翔平選手はベーブ・ルース以来と言われ、今や時の人。世界中の人たちを明るくしてくれるヒーローに違いありません。
大谷選手にとって、いまは野球そのものに集中し、楽しみ、バット、グローブ、球場こそが恋人なのではないでしょうか。賛辞の最上級形容詞は出尽くしてます。

2021年06月28日

日本を愛する外国人 映画『HOKUSAI』

映画『HOKUSAI』見てきました。
あらためて北斎の魅力に惹きつけられました。
ちょうど1年前、ここで紹介したロジャー キースさんは何回も観られたことと思います。
この映画が史実に基づいたものだとすれば、思い描いていた以上に北斎は頑なな人物でした。
いつの時代も世の中の不条理と向き合い、闘う芸術家。絵師というからにはそれを生活の糧にしていかねばなりませんが、売れるためにものを描くのは本末転倒です。特異な才をもてる人は我が道を曲げてまで他人におもねることはありません。
だんだんと個性が埋没する昨今だからこそ自分らしさを追求するところに成功があると思います。

2021年05月30日

日本を愛する外国人 ダグラス マッカーサー

ポツダム宣言を受諾した敗戦国日本。総司令部は時の幣原内閣に憲法改正を指示します。憲法問題調査委員会を設置した内閣はいわゆる松本案を提示するも即時峻拒(一蹴)されます。「言葉を少し変えただけ」と言い放たれる。この経緯が西修氏の「日本国憲法はこうして生まれた」に詳しく、リアルに描かれています。
かくしてGHQ民政局において新憲法制定会議を設け起草を始めたのでした。
マッカーサーはあくまで、天皇制を護持することと戦争の放棄を不可分のものとして貫いた。日本人の精神的支柱である天皇。そして軍部の独走を許した大戦の惨禍は二度と繰り返してはならない。連合国の極東委員会には天皇制の廃止を迫る国があることを予測し、民意を与しない草案を出してくる前に、自らの案を急ぐ必要があったのです。
「押しつけ」と言われても仕方ない。
戦争放棄は誰の発案かを巡り諸説ありますが当時の状況からは他の選択はなかったように思われます。
本稿を脱するにあたりアフガニスタンで尊い生涯を捧げた中村哲医師の行動こそが真の平和維持活動だと思い至りました。と同時にいまも不当に多くの犠牲を払い続けている沖縄の人たちの負担を一日も早く軽減してゆかねばならないことも知りました。

2021年04月22日

日本を愛する外国人 テコンドーとKPOP

NiziUのRiKUさんが一言話したとき「あ、関西人!」と直感し忽ちファンになりました。小さい時から空手の稽古をしていたことを知り、オーディションで空手の形を披露してJYPark氏に強い印象を与えたのではないかと推測します。JYPark自身がテコンドーの黒帯であるからです。テコンドーは韓国の国技で2000年シドニーオリンピックから正式種目になっています。もとをただせば松濤館流空手の流れを汲み、以降独自の発展を遂げたということです。
一方日本の空手は世界各国に浸透し、初めて正式種目となる東京オリンピックでは熾烈な闘いになることが予想されます。
中学生のときに聴いた『my revolution』。
日本と韓国はお互いに一歩も譲らぬライバル関係にありながらも、JYPark氏は音楽を通して交流の橋渡しをし将来の良好な歴史をつくってくれることを期待します。
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日記(98)
プロフィール
ハイカラうどんさんの画像
ハイカラうどん
自由気ままで、自然志向。
プロフィール