アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

今さらながらガンダム

いまさらながら、機動戦士ガンダムについて語りたいと思う。




富野監督の最高傑作と呼び声高い(自分はイデオンだと思うけど)作品だ。

といっても、今さら語る事はないんだよね〜。例えば、Gメカのバンクがかなり多かったから、ああ、作画のスケジュールが厳しいんだな〜とか思ったりする位しか無いというか。

あまりにも名作すぎてw

唯一この作品で自分が語る事が出来るのがあるとすれば、キャラクターが全部ちゃんとした着地点に収まっている事。

死ぬべきキャラクターはしっかり死ぬし、生き残るべきキャラクターはしっかり生き残る。微妙な着地点にいるキャラクターがいない。

それはすごい事だと思う。ほかの富野作品でもこれは出来ていない。ふわっとしたキャラクターがいないっていうのは奇跡的な事だと思う。

キャラクターの生き死にと物語の関係性が絶妙で、ククルス・ドアンは殺さないけど、ミハルは殺すっていう判断の絶妙さがなんとも言えない。

この作品のお陰でアニメ界が一つ上のランクにいけた事は間違い無いんだけど、ある意味これ以上の作品ってもう出ないと思う。

売り上げ、作品の完成度からいって。

だって、30年ってさ、怖いよw

ガンダムから生まれたニュータイプって概念はさ、今は富野監督の夢だけど、後30年もしたら、人類の夢になるかもしれない。

それほどこの作品は強烈な魅力をもっている。

この作品はアムロという少年がガンダムを捨てるという作品だ。

何もなかった少年がガンダムを手に入れ、社会と関わり、ガンダムを捨てても社会と関われる事に気づく話。

だけど、ガンダムが儲かっちまった物ですから、続編をつくらにゃあかんと。

で、富野監督ってやっぱすごいから、ガンダムより面白いかは別としても、見れる作品を作れちゃうんですね。

というか、ガンダムって懐が深いです。非常に。エヴァとかヤマトなんて所詮リメイクとかが限界な訳で、ってか今新劇場版でキャラ増やしたり、エヴァの何号機とか増やしているのって、もしかしてさ、エヴァのガンダム化狙ってない?と邪推してしまうんですよね。

正直言いますと、辞めておいた方が・・・


今やガンダムは一つのジャンルです。

なぜここまで懐の深い作品になったのか、皆さんもう一度作品を振り返って、分析してみるもの楽しいと思いますよ。

あ、後一つ、ちょっと前に爆笑問題の番組で自民党の某議員がアニメやゲームが子供に悪影響を与えているとおっしゃっていましたが、ガンダムを30回見直してから、出直して来いと。




今まで紹介した作品


ブログランキング参加しています。もし、よろしければポチっとなをしてください。



人気ブログランキングへ




創作活動を楽しもう!アート用品のご購入は、ゆめ画材

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。