2012年06月06日
2012 E3 カンファレンス 個人的まとめ
今年もE3の季節がやって参りました。
E3そのものの説明は他所に任せるとして、
その内容に関して、個人的に気になった事をまとめてみたいと思います。
まず最初にカンファレンスを行ったのはマイクロソフトでした。
日本では、日本でのゲーム市場シェアの関係上、
マイクロソフト、つまりXboxの動向が気になる人はあまり多くないのかもしれません。
しかし、世界的なシェアでみればトップシェアな訳ですから、
やはり注目せざるを得ないプラットフォームですね。
E3そのものの説明は他所に任せるとして、
その内容に関して、個人的に気になった事をまとめてみたいと思います。
まず最初にカンファレンスを行ったのはマイクロソフトでした。
日本では、日本でのゲーム市場シェアの関係上、
マイクロソフト、つまりXboxの動向が気になる人はあまり多くないのかもしれません。
しかし、世界的なシェアでみればトップシェアな訳ですから、
やはり注目せざるを得ないプラットフォームですね。
で、その内容ですが、トップシェアゆえの横綱相撲といいますか、
スマホ等によるゲーム業界そのものの危機が懸念されている現在ですが、
それを懸念しているのか?していないのか?
ちょっと微妙と言わざるを得ない内容の様に思いました。
まず新作ラインナップとしましては、
Halo 4
Splinter Cell:Blacklist
FIFA13
MADDEN NFL 13
Fable the Journey
Gears of War Judgement
Forza Horizon
Tomb Raider
Ascend New Gods ☆
Loco Cycle ☆
matter ☆
Resident Evil 6 (バイオハザード6)
South Park:The Stick of Truth ☆
DANCE CENTRAL 3
Call of Duty:Black Ops 2
と言う感じで、私の認識では☆印をつけたもののみが、全くの新作だと思うので、
総合して考えると、ほぼ予定通りのメジャータイトルが
予定通りの新作を発表したに過ぎない気がします。
気になる事と言えば、「Xbox SmartGlass」と言う事になると思うのですが、
それはまた後でまとめて。。。
お次はソニーでした。
こちらに関しては、PS3とVitaとの連携に関して大きくアピールする部分がありました。
これもあとでまとめて書くのですが、任天堂のWii Uを意識しての事ですね。
新作ラインナップは以下の通りです。
BEYOND:TWO SOULS (PS3)
PlayStation All-Stars Battle Royal (PS3)
Call of Duty:Black Ops Declassfied (Vita)
Assassin's Creed III Liberation (Vita)
Assassin's Creed III (PS3)
Far Cry 3 (PS3)
Book of Spells (PS Move & Wonderbook)
God of War Ascension (PS3)
The Last of Us (PS3)
その他にもVitaの機能強化のプレゼンがありました。
PS one Classic(VitaでPS1のゲームがプレイ可能になるとアナウンス)
YouTubeだけでなくHuluのビューワーにもなるとアナウンス
PlayStation 3/PlayStation Vita 「cross platform feature」と題し、
PS3とVitaが連動させて、新たな遊び方の提供が示されました。
Cross-Play
Cross-Controller
Cross-Save
Cross-Goods
Remote Play
詳しくは説明の充実した4Gamerさんの
http://www.4gamer.net/games/145/G014539/20120605033/
こちらをご覧になれば分かりやすいかと。
また詳細はわかりかねますが、他にもPS Moveを使ったレーシングホイールや
リトルビッグプラネットをキャラクターに使ったカートゲームの発表などもあった様です。
詳しい内容は、アメリカのソニー・コンピュータエンタテイメント公式サイトに開設された、
E3公式ページで確認出来ますので、コチラをご覧になって下さい。
http://us.playstation.com/e3-2012/
想像していたよりも多くの新作ラインナップを発表してきた様に思います。
個人的にはBEYOND:TWO SOULS (PS3)や、Book of Spells (PS Move & Wonderbook)など
非常に刺激をうけるタイトルが含まれております。
ただし、いつでもどこでも気軽に、そして短時間でもプレイを行える、
スマホでのゲームが充実した世の中で、
それを覆すほどのインパクトを一般消費者に与えられるのかどうか?は非常に疑わしいと思います。
最後は任天堂です。
任天堂がプッシュしたいのは、やはりWii Uです。
発表されたラインアップは以下の通りです。
PIKMIN 3 (Wii U) 日本名:ピクミン3
Miiverse (Wii U) Wii Uバンドルのコミュニケーションソフト
New SuperMarioBros. 2 (Wii U) 日本名:Newスーパーマリオブラザーズ2
BATMAN ARKHAM CITY ARMORED EDITION (Wii U)
Scribble Nauts (Wii U)
Trine 2:Director's Cut (Wii U)
Ninja Gaiden 3:Razor's Edge (Wii U)
Aliens Colonial Marines (Wii U)
Darksiders II (Wii U)
Mass Effect 3 (Wii U)
TANK! TANK! TANK! (Wii U)
TEKKEN Tag Tournament 2 (Wii U)
Wii Fit U (Wii U)
Sing (Wii U)
NewSUPER MARIO BROS (3DS)
PAPER MARIO Sticker Star (3DS)
Luigi Mansion (3DS)
Castlevania (3DS)
Disney Epic Mickey:Power of Illusion (3DS)
Scribblenauts Unlimited (3DS)
KINGDOM HEARTS 3D (3DS)
LEGO CITY UNDER COVER (Wii U & 3DS)
JUST DANCE 4 (Wii U)
ZOMBI U (Wii U)
AC III (Wii U)
Rabbids Land (Wii U)
Your Shape Fitness (Wii U)
Ryman Legends (Wii U)
Sports Connection (Wii U)
Avengers Battle for Earth (Wii U)
Nintendo Land (Wii U)
これから立ち上げられる新ハードですから、年末の発売に向けて
強力で実に多彩なラインナップが準備されていることを印象付けるものでした。
詳しくは任天堂公式サイトで
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/index.html
個人的にはピクミン3を是非プレイしてみたいのですが、
そのためにWii Uを購入したくなるかと言えば、かなり微妙ではあります。
ただ、発売前のマシンWii Uは、早くもマイクロソフトとソニーの他陣営にも
大きな影響を与えている事がわかります。
WiiUはテレビに映し出されたプレイ画面とは別の画面を手元に表示させ、
またそれらをタッチ操作させる事によって、より直感的に、
そしてプレイヤーに新たなプレイ感覚と、
新しいプレイの世界を与える、新しいマシンです。
しかし、その発売前から
Xboxでは、Xbox SmartGlassと言う名前で、スマホ等と連携する事を
PS3では、Cross-Controllerと言う名前でVitaと連携する事を
それぞれ今年のE3で発表するという、開発サイドのムーブメントを巻き起こしました。
しかし内容においては随分と違いがあります。
WiiUのそれは、まさにメインの機能ですので、WiiU=サブ画面連動ゲームが成り立ち、
その面白さを100%追及したゲームを存分に開発する事が出来ます。
しかし、XboxやPS3では、そういった機能はあくまで付加価値として開発するしかなく、
この機能があればもっと面白くなるけど。。。 といった範囲での開発に留まる事でしょう。
そういえばWiiUのサブ画面機能が最も有利に聞こえるかもしれませんが、
そうとも言い切れない部分もあります。
Xboxのサブ画面機能は、スマホ等を広く用いる事が出来る様なので、
特にデバイスを買い足す事無く、複数のデバイスで本機能を利用出来る可能性があります。
ただし、Xboxを母体にスマホにクライアント立ち上げ無線LANを通じて
同期を図ると想像される仕組み上、即応性のある内容の表示は難しいと思われ、
利用できる内容やシュチュエーションはかなり限定されるのではないか?と思われます。
任天堂のWiiUの場合、WiiU本体から遅延無しで映像が送られてくるタイプですので、
ゲームの進行状況と全く同期したリアルな別表示画面として楽しめるはずです。
しかし、すべては本体のマシンパワー依存のため、
接続できるWiiUコントローラーの台数も制限される事が分かっていますし、
またあくまでも”コントローラー”ですので、
所詮は本体と連動する事でしか機能する事は出来ません。
外に持ち出して遊ぶ様な事は到底出来ません。
またソニーのVita連動タイプは未知数な部分が多く、
ハッキリとは言い切れないのですが、
リモートプレイほどの反応速度があれば、そこそこの即応性が期待出来ます。
しかし、リモートプレイと同種の通信では何台のVitaと連動できるのかは謎です。
また、何となく、、、ではありますが、Vitaの本体性能からすれば、
Vitaにもソフトウェアを起動させて、
同期するためのデータのやり取りだけで済ませるタイプの気がします。
まぁ簡単に言えば、モンハンなどで協力プレイをするのと同じ類のやりとりだと思います。
本体性能、様々なセンサー装備、またVitaのみのスタンドアローンでも機能させられる部分
これらからして、恐らくパワー的に優位なのはPS3/Vita連動です。
ただし!何度も書きますが、XboxもPS3も専用タイトルとしてゲームを開発するのは
非常に難しいと思われますので、やはりWiiUの新機能が、
一番面白さを演出してくれる様に思います。
何となく同じようなプレイが流行りになりそうではありますが、
実際に遊んだ面白さはWiiUが一番になるんでしょうね。
楽天市場ページリンク
「Wii U」検索結果へのページリンク
Amazonリンク
「Wii U」検索結果へのページリンク
本日の番外編
Nintendo Landは面白そうだとは思うのですが、
出来れば京都にリアルのNintendo Landを作ってくれないですかね?
世界中から観光客がたくさんたくさん来てくれると思うんですが。
任天堂本社にも、またその周辺にも、
"Nintendo"を感じさせるものは、なーーーーーーーんにも無いのは寂しすぎると思うんですが。
スマホ等によるゲーム業界そのものの危機が懸念されている現在ですが、
それを懸念しているのか?していないのか?
ちょっと微妙と言わざるを得ない内容の様に思いました。
まず新作ラインナップとしましては、
Halo 4
Splinter Cell:Blacklist
FIFA13
MADDEN NFL 13
Fable the Journey
Gears of War Judgement
Forza Horizon
Tomb Raider
Ascend New Gods ☆
Loco Cycle ☆
matter ☆
Resident Evil 6 (バイオハザード6)
South Park:The Stick of Truth ☆
DANCE CENTRAL 3
Call of Duty:Black Ops 2
と言う感じで、私の認識では☆印をつけたもののみが、全くの新作だと思うので、
総合して考えると、ほぼ予定通りのメジャータイトルが
予定通りの新作を発表したに過ぎない気がします。
気になる事と言えば、「Xbox SmartGlass」と言う事になると思うのですが、
それはまた後でまとめて。。。
お次はソニーでした。
こちらに関しては、PS3とVitaとの連携に関して大きくアピールする部分がありました。
これもあとでまとめて書くのですが、任天堂のWii Uを意識しての事ですね。
新作ラインナップは以下の通りです。
BEYOND:TWO SOULS (PS3)
PlayStation All-Stars Battle Royal (PS3)
Call of Duty:Black Ops Declassfied (Vita)
Assassin's Creed III Liberation (Vita)
Assassin's Creed III (PS3)
Far Cry 3 (PS3)
Book of Spells (PS Move & Wonderbook)
God of War Ascension (PS3)
The Last of Us (PS3)
その他にもVitaの機能強化のプレゼンがありました。
PS one Classic(VitaでPS1のゲームがプレイ可能になるとアナウンス)
YouTubeだけでなくHuluのビューワーにもなるとアナウンス
PlayStation 3/PlayStation Vita 「cross platform feature」と題し、
PS3とVitaが連動させて、新たな遊び方の提供が示されました。
Cross-Play
Cross-Controller
Cross-Save
Cross-Goods
Remote Play
詳しくは説明の充実した4Gamerさんの
http://www.4gamer.net/games/145/G014539/20120605033/
こちらをご覧になれば分かりやすいかと。
また詳細はわかりかねますが、他にもPS Moveを使ったレーシングホイールや
リトルビッグプラネットをキャラクターに使ったカートゲームの発表などもあった様です。
詳しい内容は、アメリカのソニー・コンピュータエンタテイメント公式サイトに開設された、
E3公式ページで確認出来ますので、コチラをご覧になって下さい。
http://us.playstation.com/e3-2012/
想像していたよりも多くの新作ラインナップを発表してきた様に思います。
個人的にはBEYOND:TWO SOULS (PS3)や、Book of Spells (PS Move & Wonderbook)など
非常に刺激をうけるタイトルが含まれております。
ただし、いつでもどこでも気軽に、そして短時間でもプレイを行える、
スマホでのゲームが充実した世の中で、
それを覆すほどのインパクトを一般消費者に与えられるのかどうか?は非常に疑わしいと思います。
最後は任天堂です。
任天堂がプッシュしたいのは、やはりWii Uです。
発表されたラインアップは以下の通りです。
PIKMIN 3 (Wii U) 日本名:ピクミン3
Miiverse (Wii U) Wii Uバンドルのコミュニケーションソフト
New SuperMarioBros. 2 (Wii U) 日本名:Newスーパーマリオブラザーズ2
BATMAN ARKHAM CITY ARMORED EDITION (Wii U)
Scribble Nauts (Wii U)
Trine 2:Director's Cut (Wii U)
Ninja Gaiden 3:Razor's Edge (Wii U)
Aliens Colonial Marines (Wii U)
Darksiders II (Wii U)
Mass Effect 3 (Wii U)
TANK! TANK! TANK! (Wii U)
TEKKEN Tag Tournament 2 (Wii U)
Wii Fit U (Wii U)
Sing (Wii U)
NewSUPER MARIO BROS (3DS)
PAPER MARIO Sticker Star (3DS)
Luigi Mansion (3DS)
Castlevania (3DS)
Disney Epic Mickey:Power of Illusion (3DS)
Scribblenauts Unlimited (3DS)
KINGDOM HEARTS 3D (3DS)
LEGO CITY UNDER COVER (Wii U & 3DS)
JUST DANCE 4 (Wii U)
ZOMBI U (Wii U)
AC III (Wii U)
Rabbids Land (Wii U)
Your Shape Fitness (Wii U)
Ryman Legends (Wii U)
Sports Connection (Wii U)
Avengers Battle for Earth (Wii U)
Nintendo Land (Wii U)
これから立ち上げられる新ハードですから、年末の発売に向けて
強力で実に多彩なラインナップが準備されていることを印象付けるものでした。
詳しくは任天堂公式サイトで
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/index.html
個人的にはピクミン3を是非プレイしてみたいのですが、
そのためにWii Uを購入したくなるかと言えば、かなり微妙ではあります。
ただ、発売前のマシンWii Uは、早くもマイクロソフトとソニーの他陣営にも
大きな影響を与えている事がわかります。
WiiUはテレビに映し出されたプレイ画面とは別の画面を手元に表示させ、
またそれらをタッチ操作させる事によって、より直感的に、
そしてプレイヤーに新たなプレイ感覚と、
新しいプレイの世界を与える、新しいマシンです。
しかし、その発売前から
Xboxでは、Xbox SmartGlassと言う名前で、スマホ等と連携する事を
PS3では、Cross-Controllerと言う名前でVitaと連携する事を
それぞれ今年のE3で発表するという、開発サイドのムーブメントを巻き起こしました。
しかし内容においては随分と違いがあります。
WiiUのそれは、まさにメインの機能ですので、WiiU=サブ画面連動ゲームが成り立ち、
その面白さを100%追及したゲームを存分に開発する事が出来ます。
しかし、XboxやPS3では、そういった機能はあくまで付加価値として開発するしかなく、
この機能があればもっと面白くなるけど。。。 といった範囲での開発に留まる事でしょう。
そういえばWiiUのサブ画面機能が最も有利に聞こえるかもしれませんが、
そうとも言い切れない部分もあります。
Xboxのサブ画面機能は、スマホ等を広く用いる事が出来る様なので、
特にデバイスを買い足す事無く、複数のデバイスで本機能を利用出来る可能性があります。
ただし、Xboxを母体にスマホにクライアント立ち上げ無線LANを通じて
同期を図ると想像される仕組み上、即応性のある内容の表示は難しいと思われ、
利用できる内容やシュチュエーションはかなり限定されるのではないか?と思われます。
任天堂のWiiUの場合、WiiU本体から遅延無しで映像が送られてくるタイプですので、
ゲームの進行状況と全く同期したリアルな別表示画面として楽しめるはずです。
しかし、すべては本体のマシンパワー依存のため、
接続できるWiiUコントローラーの台数も制限される事が分かっていますし、
またあくまでも”コントローラー”ですので、
所詮は本体と連動する事でしか機能する事は出来ません。
外に持ち出して遊ぶ様な事は到底出来ません。
またソニーのVita連動タイプは未知数な部分が多く、
ハッキリとは言い切れないのですが、
リモートプレイほどの反応速度があれば、そこそこの即応性が期待出来ます。
しかし、リモートプレイと同種の通信では何台のVitaと連動できるのかは謎です。
また、何となく、、、ではありますが、Vitaの本体性能からすれば、
Vitaにもソフトウェアを起動させて、
同期するためのデータのやり取りだけで済ませるタイプの気がします。
まぁ簡単に言えば、モンハンなどで協力プレイをするのと同じ類のやりとりだと思います。
本体性能、様々なセンサー装備、またVitaのみのスタンドアローンでも機能させられる部分
これらからして、恐らくパワー的に優位なのはPS3/Vita連動です。
ただし!何度も書きますが、XboxもPS3も専用タイトルとしてゲームを開発するのは
非常に難しいと思われますので、やはりWiiUの新機能が、
一番面白さを演出してくれる様に思います。
何となく同じようなプレイが流行りになりそうではありますが、
実際に遊んだ面白さはWiiUが一番になるんでしょうね。
楽天市場ページリンク
「Wii U」検索結果へのページリンク
Amazonリンク
「Wii U」検索結果へのページリンク
本日の番外編
Nintendo Landは面白そうだとは思うのですが、
出来れば京都にリアルのNintendo Landを作ってくれないですかね?
世界中から観光客がたくさんたくさん来てくれると思うんですが。
任天堂本社にも、またその周辺にも、
"Nintendo"を感じさせるものは、なーーーーーーーんにも無いのは寂しすぎると思うんですが。
【Gameの最新記事】
この記事へのコメント