アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年02月27日

十把一絡げズ 第69回 「武士の暮らし」

069武士の暮らし.jpg

こんにちは、酒保です。
今回は鎌倉時代の武士の暮らしということでやっていきます。

鎌倉時代の武士は、農作物なども作っていました。
武芸一辺倒というわけではないのですね。
しかし、だからと言って農民と同じ生活をしていたわけではありません。
将軍から声がかかれば奉公しなくてはいけないので、武芸の訓練にも励んでいました。
そのため、武家の屋敷には弓矢の的や馬小屋などがあり、訓練をする環境が整えられています。
教科書などでもつかわれている絵図を見ると、その他にも塀や堀で囲われていること、鷹を飼っていたこと、門番などがいたことなどがうかがえます。

それ以外の仕事としては、将軍から任じられた地頭や守護としての仕事などもありました。
結構忙しい感じだったのですね。歴史を学ぶ上で、もっとも面白いのは戦いや事件などの「大きな出来事」だと思います。
しかし、こういった普段の生活というのも、調べてみると面白いものがたくさんあります。

最近ではトイレの歴史についての漫画が紹介されていましたが、他にもお酒やお菓子、ゲームなど、細かく分類したうえでの歴史なんかも面白いものがあります。
みなさんも、自分の好きなものの歴史を調べてみると、新しい楽しさを発見できるかもしれませんよ。


異世界のトイレで大をする。(1) (ヤングチャンピオン烈コミックス) [ ルーツ ]

価格:648円
(2019/2/26 17:49時点)




【中古】 図説 和菓子の歴史 ちくま学芸文庫/青木直己(著者) 【中古】afb

価格:1,200円
(2019/2/26 17:52時点)


posted by friend at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8590457
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
friendさんの画像
friend
 静岡県で塾講師をしています。授業をしているうちに出てきた疑問点や新発見などを紹介していきます。  兄弟で塾講師をやっているので、二人で更新していきたいと思います。
プロフィール
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。