2018年10月14日
動きのある写真を作る加工の仕方
こんばんは!ヨッシーです!
今回はバトル系の写真で使える?かもしれない動きのあるエフェクトをご紹介します
イメージはこちらですね。
■使用アプリ
フォトショップ
※レイヤー機能があるソフトならフォトショップじゃなくてもいける可能性有
@レイヤーを複製します
複製するレイヤーを選択したら右クリック→複製を選択
A下のレイヤーを選択し、「フィルター」→「ぼかし」→「ぼかし(移動)」を選択します。
Bエフェクトの強弱を任意に選んでください。強めにかけたい場合は距離「200」程がお勧めです。
ちなみに、角度は今回下から上に設定しています。
C次に、上のレイヤーを選択しつつ、画像下部にある「ベクトルマスク」ボタンを選択して下さい。
レイヤーに白い長方形が出ると思います。
D白い長方形を選択し、ツール内にあるブラシで黒色を選択後、エフェクトを加えたい箇所を塗ってください。この時、ブラシの不透明度は最初70ぐらいにしておきつつ、微調整時に10〜20を使うのがお勧めです。
Eブラシで塗った部分が消しゴムの要領で消えるかと思います。
上のレイヤーが消えることで、A、Bにてエフェクトを掛けた下レイヤーが現れるため、
このように移動したかのような写真になります
あとはブラシの明瞭度や大きさで調整をかければ完成です。
もし消し過ぎたと思った場合、ブラシの白色で消した個所を塗れば元の画像が修復されます。
とても簡潔に説明してしまいましたが、以上が基礎になります。
不明点や気になるところあればどしどし質問下さい^^
今回は以上です。ではまた!
今回はバトル系の写真で使える?かもしれない動きのあるエフェクトをご紹介します
イメージはこちらですね。
■使用アプリ
フォトショップ
※レイヤー機能があるソフトならフォトショップじゃなくてもいける可能性有
@レイヤーを複製します
複製するレイヤーを選択したら右クリック→複製を選択
A下のレイヤーを選択し、「フィルター」→「ぼかし」→「ぼかし(移動)」を選択します。
Bエフェクトの強弱を任意に選んでください。強めにかけたい場合は距離「200」程がお勧めです。
ちなみに、角度は今回下から上に設定しています。
C次に、上のレイヤーを選択しつつ、画像下部にある「ベクトルマスク」ボタンを選択して下さい。
レイヤーに白い長方形が出ると思います。
D白い長方形を選択し、ツール内にあるブラシで黒色を選択後、エフェクトを加えたい箇所を塗ってください。この時、ブラシの不透明度は最初70ぐらいにしておきつつ、微調整時に10〜20を使うのがお勧めです。
Eブラシで塗った部分が消しゴムの要領で消えるかと思います。
上のレイヤーが消えることで、A、Bにてエフェクトを掛けた下レイヤーが現れるため、
このように移動したかのような写真になります
あとはブラシの明瞭度や大きさで調整をかければ完成です。
もし消し過ぎたと思った場合、ブラシの白色で消した個所を塗れば元の画像が修復されます。
とても簡潔に説明してしまいましたが、以上が基礎になります。
不明点や気になるところあればどしどし質問下さい^^
今回は以上です。ではまた!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8201250
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック