2015年12月22日
上牧温泉 大峰館
今回は日帰り入浴ということで群馬県みなかみ町にある上牧温泉へ。
上牧温泉は初めてだったので、とても楽しみでした。
今回行ったのは上牧温泉の中でも奥まったところにある
「大峰館です」。
こちらの特徴は飲泉できることです。
みなかみ町の飲泉といえば
諏訪の湯を思い浮かぶ人も多いでしょう。
私もみなかみ町には諏訪の湯しか飲めないと思っていました。
なので大峰館でも飲泉できると知って驚きました。
また諏訪の湯からも3キロくらいなので比較的近くハシゴもできる距離ですね。
まず大峰館の玄関の前には飲泉所があります。
ここで軽く源泉を飲み中へ。
室内もとても綺麗です。
内湯、露天と一つずつあります。
私が大峰館を訪れたのは日曜日の夕方ですが、私しか温泉客はいませんでした。
それだけ穴場の温泉ていう所でしょうか。
自家源泉でして、泉質はナトリウム、カルシウム、硫酸塩、塩化物温泉です。
塩分と湯花が多く、身体が温まりやすいです。
源泉の温度は42度です。
源泉掛け流しなので、夏場は少し暑いかなと思いますが
冬場は最適でしょう。
特にスキーシーズンには最高だと思います。
料金は900円。
閉館も18時までなので早めに行くことをお勧めします。
上牧温泉は初めてだったので、とても楽しみでした。
今回行ったのは上牧温泉の中でも奥まったところにある
「大峰館です」。
こちらの特徴は飲泉できることです。
みなかみ町の飲泉といえば
諏訪の湯を思い浮かぶ人も多いでしょう。
私もみなかみ町には諏訪の湯しか飲めないと思っていました。
なので大峰館でも飲泉できると知って驚きました。
また諏訪の湯からも3キロくらいなので比較的近くハシゴもできる距離ですね。
まず大峰館の玄関の前には飲泉所があります。
ここで軽く源泉を飲み中へ。
室内もとても綺麗です。
内湯、露天と一つずつあります。
私が大峰館を訪れたのは日曜日の夕方ですが、私しか温泉客はいませんでした。
それだけ穴場の温泉ていう所でしょうか。
自家源泉でして、泉質はナトリウム、カルシウム、硫酸塩、塩化物温泉です。
塩分と湯花が多く、身体が温まりやすいです。
源泉の温度は42度です。
源泉掛け流しなので、夏場は少し暑いかなと思いますが
冬場は最適でしょう。
特にスキーシーズンには最高だと思います。
料金は900円。
閉館も18時までなので早めに行くことをお勧めします。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image