アフィリエイト広告を利用しています

2020年01月15日

歴史29・壬申(じんしん)の乱

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 争いごとや戦争は、必ずきっかけがあって始まります。

 歴史の勉強は、戦争を学ぶようなものです。

 教科書には、たくさんの戦争が出てくるので、次の項目を基本セットとして覚えていきましょう。

 @いつ起こったか

 Aきっかけは何か

 B誰と誰が戦ったか

 Cどちらが勝ったか

 Dその後どうなったか

 壬申の乱の基本セットは、

 @672年(飛鳥時代)

 A天智天皇が亡くなったあとの、あとつぎ問題

 B天智天皇の弟VS子

 C弟の勝ち

 D天武(てんむ)天皇となり、権力を握る

プチプチ情報

 百人一首

『春過ぎて夏来にけらし白妙(しろたえ)の衣干すてふ天の香久山(かぐやま)』

 という歌があります。

 これを詠んだのが、持統(じとう)天皇。

 8人いた女性天皇の1人です。

 壬申の乱は、天智天皇の弟と子による戦いで、持統天皇は敵対した2人と関係があります。

 天智天皇の弟に嫁いだので、妻です。

 そして、天智天皇の子とは、姉弟の関係です。

 持統天皇自身も、天智天皇の娘になります。

 身内の争いに、持統天皇は夫の側につき、勝者となりました。

 ちなみに、天皇の位についたのは、夫である天武天皇と、自分の子供が亡くなったあとです。

天上の虹(1) (講談社漫画文庫) [ 里中 満智子 ]

価格:704円
(2022/9/20 22:08時点)
感想(9件)




タグ:壬申の乱
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9549523
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索