アフィリエイト広告を利用しています

2019年12月28日

歴史23・聖徳太子(しょうとくたいし)

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 摂政(せっしょう)というのは、天皇にかわって政治を行う役です。

 天皇が女性であったり、まだ幼いときに、摂政は登場します。

 推古(すいこ)天皇は女帝だったので、聖徳太子がその役につきました。

 天皇を中心とした国家のしくみを整えるため、冠位十二階の制度や、十七条の憲法を定めます。(歴史24、25参照)

 小野妹子(おののいもこ)を遣隋使(けんずいし・歴史27参照)として、隋へ派遣しています。

 仏教をあつく信仰していたので、奈良に法隆寺を建てました。

 できる男、それが聖徳太子。

 飛鳥時代前半の中心的人物です。

まるかん(丸漢)パズル 2

 脳トレとして、チャレンジしてみましょう。

 矢印の方向に読む二字熟語で、真ん中に共通する漢字は何でしょうか?

 小学1年で学習する漢字のみを使っています。

 難易度は★☆☆☆☆
IMG_0001.jpg

日出処の天子 完全版 1 [ 山岸 凉子 ]

価格:1,650円
(2022/5/9 23:58時点)
感想(7件)



 どうでしたか?

 解答をのせておきます。

IMG_0001 - 解答.jpg

タグ:聖徳太子
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9518176
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索