アフィリエイト広告を利用しています

2019年11月13日

歴史8・甲骨文字(こうこつもじ)

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 黄河(こうが)流域に栄えた中国文明は、漢字のもとになった甲骨文字を使っていました。

 なぜ“甲骨”なのかというと、文字が亀の“甲”や、動物の“骨”にきざまれていたからです。

 当時の中国は、殷(いん)という国で、王は占いによって国を治めていました。

 占いの内容を記録するために使われていたのが、甲骨文字です。
たまにエール

巻物イラスト2.jpg

 受験の大敵です。

 弱気な気持ちでは、戦えません。

 本当の戦争なら、あなたは負けるでしょう。

 生き残ってはいけません。

マンガこの一冊で中国の歴史がわかる! [ 山口修(歴史学) ]

価格:1,320円
(2020/5/2 17:09時点)
感想(0件)



タグ:甲骨文字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9412949
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索