アフィリエイト広告を利用しています

2020年04月21日

公民61・衆議院と参議院

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 国会は二院制(両院政)です。

 衆議院(しゅうぎいん)と参議院(さんぎいん)があります。

 教科書や参考書には、両院を比較した表が載っていたりしますが、すべてを覚えるのは、両院好きの人だけにしかできないことなので、記憶するのは、任期と被選挙権だけにしておきましょう。

 被選挙権というのは、立候補することができる資格のことです。

 少しでも覚えやすくするために、違うものをイメージしましょう。

 たとえば、あなたがアイドルグループ『衆議院480』のメンバーになりたいとします。

 ちなみに480というのは、議員定数です。

 メンバーになる条件は、25歳以上です。

 これが、被選挙権に相当します。

 しかも、すでにアイドルとしての任期は、4年と決められています。

 グループが解散すると、4年を待たずにアイドル活動は終了です。

 もちろん、次の選挙に立候補して当選すれば、またアイドル活動ができます。

 『参議院242』は、30歳以上からなれます。

 落ち着いて活動できるという特色があります。

 任期は6年ですが、3年ごとにメンバーの入れ替えがありますよ。

まるかん(丸漢)パズル 31

 脳トレとして、チャレンジしてみましょう。

 矢印の方向に読む二字熟語で、真ん中に共通する漢字は何でしょうか?

 小学4年までに学習する漢字を使っています。

 難易度は★☆☆☆☆
IMG_0001 矢印内.jpg

大人も読めるわかる公民 もう一度学ぶ社会生活の基礎知識[本/雑誌] (単行本・ムック) / 荒川雅江/著

価格:1,320円
(2020/4/20 14:53時点)
感想(0件)



 どうでしたか?

 解答をのせておきます。
IMG_0001 矢印内 解答.jpg

2020年04月20日

歴史61・御成敗式目(ごせいばいしきもく)

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 御成敗式目(ごせいばいしきもく)の成敗とは、裁判のことです。

 式目は、法を箇条書きにしたものをさします。

 なので、御成敗式目は、裁判の基準を51か条にまとめたものになります。

 承久(じょうきゅう)の乱のあと、執権となった北条泰時(やすとき)が、1232年につくりました。

 武家の最初の法律です。

御成敗式目 鎌倉武士の法と生活 (中公新書 2761) [ 佐藤雄基 ]

価格:1012円
(2023/12/11 15:10時点)
感想(0件)



2020年04月19日

地理61・地中海性気候のイタリア

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 イタリアは、ヨーロッパの南部にあります。

 地中海に面した国です。

 決して、地中に海があるわけではありません。

 地中海性気候の特色は2つ。

 @夏は乾燥

 A冬は雨が多い

 首都のローマは、北海道の函館(はこだて)とほぼ同じ緯度にありますが、気温は函館より温暖です。

 この気候を利用した農業が、地中海式農業です。

 @夏が乾燥していてもOKな、果樹栽培

 A雨の降る冬に、小麦の栽培

 この2つが、ポイントになります。

 フランスの地中海沿岸も、同じ農業です。
 
プチプチ情報

 ローマ市内に、世界で一番小さい国、バチカン市国があります。

 なんと、東京ディズニーランドとほぼ同じ面積です。

 カトリックの総本山で、ローマ法王(ほうおう)がいます。

 カトリックというのは、キリスト教の中の1派です。

iPhone11 Pro Max iPhoneXs X XR iPhone8 Plus 7 SE 6s Plus ベルトなし 手帳型 ケース スマホケース ギリシャ アテネ イタリア ブラーノ島 町 島 村 家 建物 海外 景色 風景 写真 フォト 観光地

価格:2,480円
(2020/4/19 21:38時点)
感想(0件)







2020年04月18日

公民60・国会

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 日本国憲法は、第11章まであります。

 その中の第4章が、国会です。

 第41条から始まりますが、そこには、

『国会は国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である』

 と、書いてあります。

 国会は、国民が選挙で選んだ議員によって構成されています。

 それはつまり、主権者である国民の意思が反映される場所です。

 法律を作る場でもあります。

 立法機関です。

 国会だけに与えられています。

 よそで作ってはいけません。

 まるで、愛人みたいな言い方ですが・・。

まるかん(丸漢)パズル 30

 脳トレとして、チャレンジしてみましょう。

 矢印の方向に読む二字熟語で、真ん中に共通する漢字は何でしょうか?

 小学3年までに学習する漢字を使っています。

 難易度は★★★☆☆
IMG_0002 矢印いろいろ.jpg

恋と国会(1) (ビッグ コミックス) [ 西 炯子 ]

価格:650円
(2022/6/8 22:39時点)
感想(1件)



 どうでしたか?

 解答をのせておきます。
IMG_0002 矢印いろいろ 解答.jpg

2020年04月17日

歴史60・武士の生活

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 戦いがあれば、武士はすぐさま将軍のもとへ駆けつけます。

 奉公することで、忠誠を誓っていました。

 普段は領地に住み、農業をしつつ、戦いに備えて武芸に励んでいました。

 堀や板塀(いたべい)、土塀(どべい)をめぐらした家に住んでいましたが、家自体は簡素なものです。

 生活も質素でした。

 馬に乗って弓を射る、流鏑馬(やぶさめ)などの訓練をしていました。今でも、全国各地に行事として残っています。

 鎌倉時代に始まった忠誠、質素、武芸の大切さなどが、「もののふ(武士)の道」と呼ばれ、のちに確立される「武士道」のもととなっています。

16テーマで知る 鎌倉武士の生活 (岩波ジュニア新書 956) [ 西田 友広 ]

価格:968円
(2023/12/11 15:39時点)
感想(1件)



2020年04月16日

地理60・世界有数の工業国ドイツ

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 ドイツはヨーロッパ最大の工業国です。

 ライン川の中流に、ルール工業地域があります。

 鉄鋼業中心の重化学工業が発達しています。

 1970年代には、「ヨーロッパの下水道」とまで言われるほど、川は工場排水で汚れていました。

 ドイツの経済が成長している時期は、労働力が不足していたので、出稼ぎの外国人を受け入れています。

 特に、トルコ人が大半を占めていました。
 
プチプチ情報

 ヨーロッパの二大河川(かせん)は、ライン川とドナウ川。

 両方とも、国際河川です。

 川は、いくつかの国を通っています。

 ドイツ観光で「ライン川クルーズ」は定番です。

 古城やローレライの岩があります。

ブルーガイドわがまま歩き ドイツ【電子書籍】[ ブルーガイド編集部 ]

価格:1663円
(2023/12/11 15:44時点)
感想(0件)



2020年04月15日

公民59・二党制

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 日本は多党制です。

 大きい党から少人数の党まで、いくつか存在します。

 なので、議会で過半数を占めることができなければ、ほかの政党と一緒に手を組み、連立政権になることが多くなります。

 一方、議員数がほぼ同じ政党が、2つだけという二党制(二大政党制)の国があります。

 アメリカは、民主党と共和党の二党制。

 ちなみに、トランプ大統領は共和党です。

 イギリスも、保守党と労働党の2つだけです。

 たとえば、選挙で保守党が勝利すれば、与党となって政権を担当します。

 しかし、同じ勢力を持つ2つの政党しかないので、次の選挙で結果がひっくり返ることがあります。

 なので、野党は政権を取り返したときに備え、仮の内閣、影の内閣を組織しています。

中学教科書ワーク教育出版版公民

価格:1386円
(2023/12/11 16:26時点)
感想(2件)



2020年04月14日

歴史59・承久(じょうきゅう)の乱

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 鎌倉で執権(しっけん)政治を行っていた北条氏。

 一方、京都では、後鳥羽(ごとば)上皇が院政をしいていました。

 3代将軍・源実朝(さねとも・頼朝の子)が、殺されるという幕府の混乱を知った後鳥羽上皇は、朝廷の勢力回復のために、兵を挙げます。

 1221年(承久3年)、承久の乱です。

 このとき、北条政子は亡き頼朝(よりとも)のご恩を説き、武士に結束を呼びかけます。

 そして、戦いはわずか1か月で決着がつきました。

 上皇側が負けています。

 これをきっかけに、幕府は朝廷を監視するため、京都に六波羅探題(ろくはらたんだい)を置きました。

 幕府の支配力が、さらに強まっていきます。

まるかん(丸漢)パズル 29

 脳トレとして、チャレンジしてみましょう。

 矢印の方向に読む二字熟語のしりとりで、真ん中に共通する漢字は何でしょうか?

 小学3年までに学習する漢字を使っています。

 難易度は★★★☆☆
IMG_0002  矢印外.jpg

承久の乱 真の「武者の世」を告げる大乱 (中公新書) [ 坂井孝一 ]

価格:990円
(2022/6/5 11:32時点)
感想(3件)



 どうでしたか?

 解答をのせておきます。
IMG_0002  矢印外 解答.jpg

2020年04月13日

地理59・ドイツ

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 ドイツの面積は約36万㎢。

 日本は約38万㎢なので、ドイツのほうがちょっと小さい。

 ちなみに人口は、2023年で約8300万人です。

 ヨーロッパ連合では、一番多い人口です。

 首都はベルリンになります。

 歴史でも習いますが、第二次世界大戦のあと、アメリカがバックアップする西ドイツと、旧ソ連がバックアップする東ドイツに、分断していました。

 東西冷戦の影響です。

 そして、両国の間に、コンクリートの壁が造られました。

 ベルリンの壁といいます。

 高さは3m。長さは155qにもなりますが、1989年に壁が壊されます。

 翌年1990年に、両国は統一しました。

図説 ドイツの歴史 [ 石田 勇治 ]

価格:2145円
(2023/12/11 16:35時点)
感想(1件)



2020年04月12日

公民58・連立政権

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 選挙をして、パンダチヤホヤ党が、一番多くの議席を獲得したとします。

 しかし、それでも過半数にまで達しなかったときは、百獣の王党と手を組み、一緒に内閣を作ります。
 
 それが連立政権です。

 1955年以降、自由民主党(自民党)が、1党だけで政権を担当してきました。

 単独政権です。

 ところが、1990年代からは、単独で政権をとることが少なくなりました。

 現在も、自民党と公明党の連立政権です。

今日の毒言

 
巻物イラスト.jpg

 悩みのない受験生はいません。

 点数が伸びずに悩み、お母さんが「勉強しろ!」とわめいて悩み、成績が下だった友達が、いつの間にか自分を抜いて悩み・・。

 まぁ、いろいろとありますわ。

14歳からの政治入門 [ 池上彰 ]

価格:1,430円
(2021/6/7 21:42時点)
感想(0件)



プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索