アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
SNOOPY.co.jp
プロフィール

Belly
お金が無い我が家の息子が私立中学の受験を希望し、入学して2年です。節約生活はじめる一方、下の子どもの希望で、私が仕事を辞めました。趣味の木工品を販売したり、節約ご飯考えたり、そんな毎日を綴っていきます・・・

<
MURASAKIお試しセット≪1,575円≫
リンク集

広告

posted by fanblog
2009年09月16日
3分間コーチング
私は、最近”3分間コーチング”の本を読んでいます。

正確には、読み終えていますが、いろいろな実践パターン

を確認しながら実践しています。




私がコーチングするのは子どもたちですが、主人や周りの

人たちとの対話にコーチング会話を取り入れています。

実際は、その真似事ですが、子どもたちに勉強させる時に、

コーチング会話だとイライラしていないので、子どもたちも

私の話し方の変化に気付いています。

以前の話し方・・・
私: ”いつまでテレビみてんのよ怒り塾の復習したの?”

子ども: ”う〜ん・・・・”

私:  ”ダラダラしないで、言われたときにやっちゃいなさい怒

子ども: ”わかった!!怒

コーチング会話・・・
私: ”塾の復習の時間だけど、まだテレビ観てるんだね笑顔

子ども :”う〜ん・・・・”

私: ”復習しないと来週わからなくて、恥ずかしいんでしょ?

   それじゃ、いつから勉強、始められそう?”

子ども: ”この番組、あと15分だから、終わったら絶対始める!”

こんな感じです。でも難しいのは、やさしくしているとナメられる時

もあるのです。結局、時々キレないとダッメってこと??

まだまだです落ち込み
Posted by Belly at 10:00 | この記事のURL

 
この記事のURL
 
 

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。