特定非営利活動法人かごしま自然学校の通常総会を、
明和のご飯屋さん〜みほんち〜で実施しました!
ご参加頂いた会員の皆様、お足元の悪い中ご参加いただき、ありがとうございました!
みほんちの美味しくてヘルシーなワンプレートランチと、
デザート・コーヒーを頂いて、パワーばっちりから総会へ^^*
きょうは熊本から(株)三笠クリエイト様、エース保険(株)の皆様もいらっしゃいまして、委任状が多くこじんまりしているはずの総会がいい感じの人数になりました!
保険会社様をおよびしたのは、連携事業に伴う保険の包括契約についての説明をいただくためでした。
さすが、自然体験の団体の代表の集まりです。保険屋さんにひっきりなしに質問攻めで、用意していた総会の時間が保険の話題だけで終わっちゃうくらいでした。
連携事業に関しては、まだ説明不足で、走り出す前にもう少しわかりやすいフローチャートを準備する必要があると思いました。
本題の事業報告や計算書についてはおおよそOKでしたが、少し修正を加えた上で県に提出します!
2016年06月20日
2016年06月18日
2016年06月12日
6/12 イベント番号04 「はっぱ遊び&ネイチャーゲーム」
2016年05月28日
5/28 イベント番号02「水辺の生き物探し大会」
2016年05月21日
イベント番号45 「芋植え&先取りホタル観察会」
5月21日 イベント番号45
「芋植え&先取りホタル観察会」
何とも共通性のない二つの組み合わせですが、上神殿でのイベントは今年度初めてとなります。
5月12日にツリーハウス、神殿ホタル・メダカの里にて初認。これはどこよりも早く観察会を開きたいという思いだけで、深夜でチラシを作り、13日から締切19日という史上最も短期間の募集をかけました。
結果はやはり少人数でした。しかし、今まで数十人単位のイベントしかしたことのない自分たちにとっては、この少人数がまた面白い。スタッフは最小限で済み、芋植えがまるで記念樹。決められた時間の中で、子どもさんがやりたいことを提案し、みんなで話し合ってプランを変更したり。来風の美味しいお弁当もいただきました。
皆さんはホタルが光りだす1匹目を見たことがありますか?実は今回偶然なのですが、ちょうど時間帯がよかったのか、1匹目を見ることができました。神殿ホタル・メダカの里には、光り方、体の特徴からゲンジボタルとヘイケボタルがいることが判明。しかし、山手の方で光っているのはヒメボタルではないか?という疑問も残りました。
満月の時期だったので不安でしたが、適度に曇っていて、天気が味方してくれました。今後は28日、29日にホタル観察会を実施予定です。
「芋植え&先取りホタル観察会」
何とも共通性のない二つの組み合わせですが、上神殿でのイベントは今年度初めてとなります。
5月12日にツリーハウス、神殿ホタル・メダカの里にて初認。これはどこよりも早く観察会を開きたいという思いだけで、深夜でチラシを作り、13日から締切19日という史上最も短期間の募集をかけました。
結果はやはり少人数でした。しかし、今まで数十人単位のイベントしかしたことのない自分たちにとっては、この少人数がまた面白い。スタッフは最小限で済み、芋植えがまるで記念樹。決められた時間の中で、子どもさんがやりたいことを提案し、みんなで話し合ってプランを変更したり。来風の美味しいお弁当もいただきました。
皆さんはホタルが光りだす1匹目を見たことがありますか?実は今回偶然なのですが、ちょうど時間帯がよかったのか、1匹目を見ることができました。神殿ホタル・メダカの里には、光り方、体の特徴からゲンジボタルとヘイケボタルがいることが判明。しかし、山手の方で光っているのはヒメボタルではないか?という疑問も残りました。
満月の時期だったので不安でしたが、適度に曇っていて、天気が味方してくれました。今後は28日、29日にホタル観察会を実施予定です。
2016年05月15日
イベント番号01 5月15日「第1回 そら豆取り合戦&BBQ」
バタバタしてまして、更新が遅くなりました。
今年度初のイベントは、初めて実施する拠点「姶良市西餅田」でした。
イオンの近くで、他の拠点に比べてアクセスがよいです。
実はここ、私吉岡の遠い親戚の家&畑です。
強力な助っ人の元に、そら豆取り合戦を行いました!
ただ取るだけなんですが、3,4つの畝に対して一気に10人以上が集まれば、それは本当に合戦場のようでした。
赤いタイプのそら豆と、ふつうのそら豆(勘違いで当日「エンドウ豆」と説明してしまいました、すみません)でした。
イベントの参加者の方からいただいた写真ですが、このように赤い小型のそら豆で、赤飯のように豆ご飯として食べることができます。
今回は常連の方が多く、お部屋でお母さん方とゆっくりとお話をする時間もあり、畑の自然体験自体が初めての実施だったこともあり、いろいろな意味で大変貴重な時間でした。
次は5月21日,28日,29日のホタル観察になります!
今年度初のイベントは、初めて実施する拠点「姶良市西餅田」でした。
イオンの近くで、他の拠点に比べてアクセスがよいです。
実はここ、私吉岡の遠い親戚の家&畑です。
強力な助っ人の元に、そら豆取り合戦を行いました!
ただ取るだけなんですが、3,4つの畝に対して一気に10人以上が集まれば、それは本当に合戦場のようでした。
赤いタイプのそら豆と、ふつうのそら豆(勘違いで当日「エンドウ豆」と説明してしまいました、すみません)でした。
イベントの参加者の方からいただいた写真ですが、このように赤い小型のそら豆で、赤飯のように豆ご飯として食べることができます。
今回は常連の方が多く、お部屋でお母さん方とゆっくりとお話をする時間もあり、畑の自然体験自体が初めての実施だったこともあり、いろいろな意味で大変貴重な時間でした。
次は5月21日,28日,29日のホタル観察になります!
2016年01月31日
バードウォッチング〜森にすむ生物の食べものとは?〜
昨日、春山町で野鳥観察をしました。
(もりはやし倶楽部が主催・当会は共催)
前夜に大雨が降り、
「あぁ、今日はもう無理だ・・・」
と思っていたのですが、
朝になると雨が上がり、
日頃の行いでしょうか、実施することができました。
実は私、鹿児島県で森林ボランティアのお手伝いを始めた頃からカウントして4年目になりますが、初めての
野鳥観察でした。
今回は雨でぬかるんでいるだろうということや、冬の鳥が開けたところで集団で飛び回る性質から、最初は休
耕地や土地開発中のところを回りました。キジバトやムクドリなどが出血大サービスで、ゆっくり観察することができました。
同じところでずっと立ち止まっていると、次から次に鳥の声が聞こえてきて、休耕地前でしばらく佇んでいました。
その次に土地開発中のところに行くと、イソヒヨドリとシロハラが肉眼でも観察でき、「青色が綺麗〜」とか、「この鳥、うちの庭にも来る!」という声が上がりました。
また、もともと山だったところを削ったのでしょう、実生スギやヒノキが植わっていて、みんなでしみじみと生命力を感じる場になりました。
その後、ぬかるみが大丈夫そうだったので、がんばり山・バンザイ山に入って森林の整備の重要性や春山の子どもたちの遊び場になっていることなどをお話し、シジュウカラなどの混群などと出会いながら山を降りました。
今回は子どもではなく大人の方の参加が多く、新鮮で、これはこれで面白いな〜と思いながらやってました。「楽しかった」「次も来ます!」という声をくださって、「やってよかったなぁ〜、自分の得意なことを伝えてみんなが笑顔になるのってすごくいいな〜」という暖かい気持ちになったところでした。
(もりはやし倶楽部が主催・当会は共催)
前夜に大雨が降り、
「あぁ、今日はもう無理だ・・・」
と思っていたのですが、
朝になると雨が上がり、
日頃の行いでしょうか、実施することができました。
実は私、鹿児島県で森林ボランティアのお手伝いを始めた頃からカウントして4年目になりますが、初めての
野鳥観察でした。
今回は雨でぬかるんでいるだろうということや、冬の鳥が開けたところで集団で飛び回る性質から、最初は休
耕地や土地開発中のところを回りました。キジバトやムクドリなどが出血大サービスで、ゆっくり観察することができました。
同じところでずっと立ち止まっていると、次から次に鳥の声が聞こえてきて、休耕地前でしばらく佇んでいました。
その次に土地開発中のところに行くと、イソヒヨドリとシロハラが肉眼でも観察でき、「青色が綺麗〜」とか、「この鳥、うちの庭にも来る!」という声が上がりました。
また、もともと山だったところを削ったのでしょう、実生スギやヒノキが植わっていて、みんなでしみじみと生命力を感じる場になりました。
その後、ぬかるみが大丈夫そうだったので、がんばり山・バンザイ山に入って森林の整備の重要性や春山の子どもたちの遊び場になっていることなどをお話し、シジュウカラなどの混群などと出会いながら山を降りました。
今回は子どもではなく大人の方の参加が多く、新鮮で、これはこれで面白いな〜と思いながらやってました。「楽しかった」「次も来ます!」という声をくださって、「やってよかったなぁ〜、自分の得意なことを伝えてみんなが笑顔になるのってすごくいいな〜」という暖かい気持ちになったところでした。
2016年01月25日
雪化粧の古民家
2015年12月26日
2015.10.18 ピザ作り・焼き栗・焼き芋体験
大きいのが取れたね(*´∀`*) |
新調したアウトドア用のピザがまを使って、ピザを焼きました。 |
みんな、普段なかなか扱わせてくれない火を、スタッフと一緒に見ています。 |
台風などの理由で栗拾い体験ができず、焼き栗になってしまいました。 |
ピザのできあがり!!! そして、食べ終わったあとは秋の里山を感じる植物ビンゴを実施しました! 今回は、いろいろ詰め込んだ体験活動でしたが、準備が間に合ってなくて、参加者の方にも手伝ってもらったりして申し訳なかったです。スタッフ一同、反省会はたくさん意見が出てきました。今後に生かしましょう! 2015.8.2 古民家で50メートルそうめん流し!
※肖像権等の問題がある場合、すぐに写真を差し替えますので、ご一報ください。 ファン
検索
最新記事
(11/20)森のあそびのデパート(ひお木)
(07/03)【参加募集中】あそびの宝箱キャンプ in 上神殿 the final (07/01)環境英語を学ぼう (06/25)夏休み「あそびの宝箱キャンプ」が開催されます! (04/30)【参加者募集】錦江湾の生きもの・塩田の歴史・身近な自然 新興住宅地の自然と歴史を知ろう! 写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
2024年11月20日(1)
|