2019年06月26日
最優先事項を優先してなかった
本日の仕事は大きく分けて3つ
@メインでやってる業務。今日中である必要なし。しかし早めにやらないと後の工程に影響する。
A今週の出張の事前準備。今日、明日中にやる必要あり。
B今後必要になる知識の習得。時間固定。
やったこと
@とAを反復横跳びのように進めて、Bの時間が来たらそちらに出席。
成果
@は残業してある程度進められたが。1日の目標の半分程度。
Aは中途半端。残りは明日やる。
Bは問題なし。
これ上手くやってれば定時で帰れたな。
案1
Aを先にやって、終わり次第@に入る。
Bは固定なのでそのまま。
案2
Aを明日に回して、@のみ進める。
Bは固定なのでそのまま。
@が重要度高いので、案2でやるべきだったな。
@は今日中にやる必要がないということでついAと並行したけど、
後の工程に響くんだから、それこそが最重要だった。しくった。
以上を踏まえたうえで明日の計画
午前は@に集中、午後からAを行い、終わり次第@に戻る。
定時退社日なので残業はしない。
だな
kindle版
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/179d2dd4.15eb1560.179d2dd5.c3d5769f/?me_id=1213310&item_id=16589183&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0246%2F9784863940246.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0246%2F9784863940246.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
書籍版
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8919934
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック