2022年03月16日
テレビをBlueTooth対応にしたい
SHARPさんのAN-SS1にはテレビ用BlueToothトランスミッターが付属しているので、
ネット会議以外にも、テレビの視聴に使えるので重宝してます。
しかし、部屋が静かなトキは音が漏れるので、完全に音漏れをなくすとなると
有線のイヤホンを使うしかない状況
AirPodsとかOPEN MOVEを使えれば良いのに・・・
いや、繋がるんじゃないか?
試そうと思ったんですが、シャープさんのサイトみたらAN-SS1専用だからムリって書いてたんでソッコー諦めました。
それならば、
ブルートゥース対応のトランスミッターを買えば良いのでは?
と思い検索したところ、該当する商品がたくさんありました。
たくさんありすぎて、何が良いのかわからない状態。
そこで参考にしたのが
・ショッピングサイトのレビュー
・使用者のブログ記事
ちなみに参考にしないのが
・「オススメ10選」みたいな記事
使ってもないのにさも使ったようなレビューが本当に嫌い
で、値段と評判の良さから選んでみたのがコレ
決め手は
・Bluetooth5.0対応(今のところコレが最新っぽい)
・充電しながら使える(意外と充電した状態でしか使えないのが多い)

包装のシンプルさ且つしっかりさがAppleぽくて良いカンジ

microUSBケーブル(充電用)、AVケーブル(音声)、ステレオケーブルが付属
一カ月以内なら返品もOKらしい
早速つないでみます。

手持ちのBluetooth機器をつないでみたところ、
さくっとペアリング終了
一番気になっていた遅延も気にならなかった。
これは今年の買ってよかったもの候補にノミネートですね。
テレビをBluetooth化したら、次はイヤホン・ヘッドホンの検証です。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11319927
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。