新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年10月18日
ふるさと納税2021=アールスメロン=
サラリーマンの数少ない節税方法の一つ
ふるさと納税
茨城県八千代町のアールスメロン
基本的にふるさと納税は、縁もゆかりもない地域は利用しないのですが
最近お仕事で茨城に縁ができたので、
これからヨロシクお願いしますという意味も込めてみました。
特別メロンが好きなワケではないんですが、
ふるさと納税の定番過ぎて、逆に一度も返礼品に選んだコトがなかった。
久しぶりに食べたケド、安定の美味しさですね。
ちなみにメロンの返礼品は終了してました。
もう時期を過ぎちゃった・・・ってコト!?
ふるさと納税のメリットはおおまかに3つ
@サラリーマンにできる数少ない節税の1つ
A納税先を選択できる(但し自分が住んでいる市は不可)
B税金の使い道を指定できる
ちなみにBの使い道ですが、必ず「子供たちのため」を選択しています。
(「市長におまかせ」だけは選択しないコトにしている)
ふるさと納税のデメリットは1つ
@ワンストップ特例制度の用紙を送る必要あり。
慣れてしまえばデメリットでもなんでもないですが、
ふるさと納税をやらない人はこれが理由なんですかね?
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2021年10月17日
バーの新たな楽しみ方を見つけたハナシ
お酒を飲める年齢になってから、バーには何度となく行ったことがありますが、
その殆どが飲み会や結婚式の2次会での利用で
一人で飲みに行くようなことはありませんでした。
一度だけ、大阪出張のついでにbar moonwalkに一人で行きましたが
その理由は「夜は短し歩けよ乙女」に出てくる「月面歩行」というバーのモデルになったということで、いわゆる聖地巡礼のためです。
そんな、個人的にあまり縁がないバーですが、
先日の東京出張時に新たな楽しみ方を発見しました。
それは、
試してみたい(レア)ウイスキー(ハイボール)を楽しむ
原価を知っていると、つい「自宅で飲んだ方が安い・・・」と考えてしまう貧乏脳なのですが、1本4000円前後するようなお高めのウイスキーを何本も買うワケにもいかないし、よくよく考えると飲んだこともないウイスキーに4000円以上出すとか、まぁまぁチャレンジャーなコトですよ。
これまで何度もやってますケド。
これからは、
飲んでみたいウイスキーをバーで楽しむ。
気に入ったら自宅用に購入する。
こういう楽しみ方をしたことがなかった。
そもそも白州にハマるまでは、お酒を本気で美味しいと思ったコトがなかったので仕方がないのだけれども。
東京出張の際に、品川ハイボールバーという店を紹介してもらって、飲んだことないウイスキーを飲んできました。
お酒には弱いので2杯で終了ですが、飲んでみたかったニッカセレクションと、
その店で初めて知ったブナハーブン12年を愉しめました。
2021年10月16日
出張道=初の二郎系=
出張道−それは、ビジネスマンとして避けては通れない道
今回はご当地ラーメンのおハナシ
いつか行くコトになるだろうと思いっていた「二郎系ラーメン」
そのチャンスは突然来た。
出張終わりに同行者と飲みに行き、会計を済ませてホテルに向かおうとすると
「二郎系行きたいって言ってたでしょ?近くにあるから案内するよ」
という流れで店先まで案内してもらったのでもう入るしかない(何故)
このトキ既に1軒目でそこそこ飲み食いしており、全く空腹ではない。
しかも同行者は帰るという。
このまま帰りたい気持ちになりつつも同行者の親切心だし、感想も聞かれるだろうし、行列に並び続けることにする。
並んでいる間に多少はお腹も空くでしょう(浅はか)
それにしても、ラストオーダー近くなのに行列がエグイ
これだけ並んでたら、席に着くまでに30分はかかるかな・・・
という予想に反して
席に着けたのは1時間以上後でした。
後からわかりましたが、カウンターのみで席数が少ない上に、ラーメンがボリューミーで早食いが困難だからですね。
行列に並んでいる間に、スマホで二郎系の情報収集をする。
・初心者はマシマシ(増量の呪文)は使わず、標準で食べることで味と量を知る
・逆に量を減らして貰うこともできる「少な目」という呪文もある
・トッピングはニンニク、ヤサイ、カラメ(出汁の濃さ)がある
・少なくする方を先に唱える
・呪文を唱えるのは店員に聞かれてから
この情報で自分が唱えるべき呪文は
「麺少な目、ニンニク」に決まり。
※「ニンニク、麺少な目」だとニンニクも少な目になる。
そして、自分の番が来てからの流れは、
食券を購入(普通750円)
席に着く
食券をテーブルの前に出す
店員に声を掛けられるのを待つ(意外と待たされる)
店員に声を掛けられる
「麺少な目で・・・」
店員1「麺もう茹で始めちゃったよ!」
店員2「麺を減らすときは食券出したときに言って!」
「ハ・・・フ・・・」
これが二郎か・・・
食べられるだけ食べ続けることにする
ちなみに店員さんに渡されたとき「食べきれなかったら残して」と言われました。
結果:ほぼ完食
濃い味好きのジブンにピッタリの味付け
チャーシューも柔らかくて味付けもしっかりされている
野菜はクタクタで麺と一緒に食べやすい
麺は食べ進めるとスープを吸い込んでいき、味も柔らかさも変化していく
あー、これはハマる人が続出するワケだわ。
うまいわ。
かなり苦しかったケド、麺だけはどうにか完食
チャーシューと野菜が少し残ったのは勘弁して
ジブンの二郎デビューを飾ったお店は
ラーメン二郎品川店
関連ランキング:ラーメン | 北品川駅、品川駅、天王洲アイル駅
2021年10月15日
出張パン=パン工房ファリーナの究極のメロンパン=
出張道−それは、ビジネスマンとして避けては通れない道
今回はご当地グルメ
茨城に究極のメロンパンがあるというので
買いに行った。
「究極の」って名付けるとか、どんだけ自信あんのよ。
食べる前は
究極とか言っても、所詮はメロンパンでしょ?
だったのですが
食べた後は
うまい!確かに究極と名付けるだけのことはある!うまい!これまで食べたメロンパンでは断トツかもしれない!うまい!しかし所詮はメロンパン!
に変わりました。
メロンパンとしては確かに究極なのかもしれない。
中にクリームが入っており、正しくはメロンクリームパンになるのかな。
クリームが入ることで中のしっとりフワフワ感が増し、
外側のカリカリなクッキー生地との対比がより際立つ。
甘さを内と外で分散して、外だけ甘いとか、クリームだけ甘い、ということもなく、全体として美味しい。
ただ、よせば良いのにほんのりメロン味。
(メロンパンをメロン味にする必要はないと思っている派)
普段なら売り切れているらしいのですが、運よく購入できました。
テレビにも紹介されて、本来なら手に入り難いパン工房は
関連ランキング:パン | 神栖市その他
2021年10月14日
出張道=久しぶりに飲む=
出張道−それは、ビジネスマンとして避けては通れない道
今回は
出張同行者と飲みにいくハナシ
出張に行くと、同行メンバーで飲みに行く文化って何でしょうね?
コロナ禍でその文化も廃れたかと思いきや
緊急事態宣言が明けて、ワクチン2回接種も終わると気が緩むんですかね
今回の出張は飲みに行く流れになっていました。
断れよオレ!
と思いはするんですが
ジブンと飲むのを楽しみにしてたとか言われると断りにくくて流されてしまった。
そして、てけとーに見つけたお店が
肉寿司!
肉の!お寿司!
店内にも「魚はありません」という貼紙がありました。
硬派。
右上のフォアグラをベースにしたうにっぽいお寿司が美味しかった。
下の2つは馬肉なんですが、熊本の馬肉を食べ慣れているジブン的には今一つ。
そのお店のインスタアカウントをフォローすると特別な肉寿司一貫プレゼントというのでまんまとフォローしました。(後で切ろうなんて思ってませんよ)
2杯ほど飲んで解散
でもちょっと物足りないというコトで肉寿司持ち帰ってホテルで一人二次会
持ち帰りが豪華な気がするのは何故なのでしょう。
2021年10月13日
出張道=食事で迷ったらグーグルマップ=
出張道−それは、ビジネスマンとして避けては通れない道
今回は
どの店で食事するか迷ったトキ、
グルメ系サイトの評価よりグーグルマップの評価がそこそこ参考になるというハナシ
ビジネスホテル周辺を歩くと2件のラーメン屋を見つけた。
1件は駅の目の前にある派手な外観の店。
自慢のスタミナラーメン!という煽り文句とラーメンの画像がデカデカと飾られていて、店内の様子は外からはよく見えない。
もう1件は、最初の店からちょっとだけ駅から離れたところにある地味な外観の店。
店頭には立て看板のメニューがあるくらい。
壁ガラスから店内を覗くとカウンターに客が1人。
さて、どちらの店舗に入るか?
そこで参考にするのがグーグルマップ
最初の店は100人以上が評価して星3つ。
これはなかなか高評価ですね。
ハズレというコトはないでしょう。
もう1件は・・・300人以上が評価して星3.5!?
絶対美味しい店じゃないですか。
地味な店の方へ行きました。
チャーシュー麺910いぇん(税込)
味は醤油、味噌、塩を選べる。
オススメを聞いたら味噌がよく出てるというので味噌を選択。
なんだかとんこつ臭がする。
とんこつ味噌か・・・?
結局とんこつなのか?
とんこつベースで、醤油、味噌、塩なのか?
わかめが合わない気がしたケド、全体としてボリュームもあり、濃い味で美味しかった。
というか、先週食べた横浜家系と似た感じなんだけど気のせいだろうか・・・?
ちなみに店内に入ると奥の方にテーブル席とかありました。
2021年10月12日
ジェットウォッシャーの洗い方=水垢汚れ対策=
ジェットウォッシャードルツの水垢問題について
現時点での妙手を考えてみた。
よく汚れがたまるのは3か所
厄介なのが 細かい隙間 と 奥の隙間
これに対応できるのは
歯ブラシ(使い古しでOK)
と
隙間ブラシ
これを使って月1から隔月くらいで洗浄すれば良さげです。
最初に水垢が気になって覗いてみたら、
結構汚れてて「ヒィッ」って声が出そうだったw
これで清掃したら結構キレイになるので、ジェットウォッシャーの清掃も歯磨き並みに楽しくなってきました。
2021年10月11日
ジャパニーズウイスキーの虜(とりこ)になりました
白州にハマってから、そのままずぶずぶとウイスキー沼にハマってます。
職場の上司も一時期ハマっていたらしく、お薦めされたのが
・ラフロイグ
・竹鶴
竹鶴は聞いたことあるケド、ラフロイグは知らないなぁ。
とりあえずAmazonの欲しいものリストに突っ込んでおこう。
というコトを以前やってたんですが
竹鶴もプレミア価格で販売(転売)されているレアウイスキーでした。
その竹鶴を
山崎12年を購入した店で発見
相変わらずセット販売でしたが、
相変わらず良心的な価格でした。
セットの対象は「余市」
これもいつか飲んでみたいと思ってました。
ニッカのウイスキーでセット組んでるのも良い。
定価だと
竹鶴4,000円(税抜)+余市4,200円(税抜)=8,200円
(税込みだと)
竹鶴4,400円(税込)+余市4,620円(税込)=9,020円
となるところを
セットで8,030円(税込)
税抜き価格よりも安い!
レシートを見ると竹鶴3,600円(税抜)、余市3,700円(税抜)でした。
この店のセット販売なら喜んで買わせてもらいますわ。
ただし、白州、山崎、白州12年、山崎12年をチビチビ飲んでて結構残っているので
いつ開けたもんかと、
かなり幸せな悩みを抱えています。
2021年10月10日
天神飯=バキンの豚肩ロースカレー=
月に一回は行きたいカレー屋バキン
5回連続で休みだった腹いせのためなのか
2日連続で行ってきた
2021/10/09(土)は豚肩ロースカレー
こういう普通っぽいカレーも出るのか・・・(偏見)
土曜に行くのは初めてだったんですが
平日と違って行列がなかった。
店の前に1人いたんですが、初めてだったのか入店を戸惑ってる風だったので割り込み先に入店しました。
店内も空席があり、待ち時間0で席に着けた。
バキンに行くなら土曜日が良いみたい。
そしてエンドレスBGMは昨日と同じ「あんたが大将」
曲も日替わりかと思ってたケド、
BGMは週替わりなんでしょうか?
まだまだわからないコトが多いです。バキン。
関連ランキング:カレーライス | 赤坂駅、天神駅、西鉄福岡駅(天神)
2021年10月09日
天神飯=バキンのパリップ風チキンカレー=
月に一回は行きたいカレー屋バキン
最近全く行けてない。
正しくは、「行ったのに5回連続でお休み」だったという。
不定休すぎて食べるための難易度が高い。
ちゃんと店頭のカレンダーはチェックしてるんですが、
×(ペケ)が付いてる日は「休み確定」という意味であって
他の日は「営業確定」という意味ではない。
雨が降ったら休みだし、
そうでない日も休みになることがある。
話を戻して、
2021/10/08(金)はパリップ風チキンカレー
あれは豆だったのか、色味と口当たりで「ふわふわな炒り玉子・・・?」と思ってた。
しかし相変わらず辛くて美味いなぁ。
この店のらっきょうだけは美味しく食べられるんだよなぁ。ふしぎ。
さて、次回はいつ食べられるのでしょうか・・・?
そして本日のBGMエンドレスBGMは
初めて入店したと思われるカップルが、同じ曲が延々と流れ続けると
ループ2回目くらいで気づいたのか、3回目のイントロで噴き出してました。