アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

こと。
一人暮らし※年目。 長い一人暮らし生活を振り返ってみると・・・結構戦っていることに気付きました。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
一人暮らしに役立つ本はコレ!

食べようび

一人暮らしで初めて自炊する人に絶対オススメレシピ本!
とにかく写真で料理経過が分かりやすいのが魅力的


NHK きょうの料理ビギナーズ

可愛いハツ江おばあちゃんが登場する料理番組『きょうの料理ビギナーズ』と連携しています。
テレビを見るだけでも楽しいよ。


からだにおいしい 野菜の便利帳

『この野菜どうすればいいの』
そんな時にお役立ち。
野菜の保存方法・処理などから簡単な調理まで。
自炊初心者さんにオススメ☆


ひとり暮らしをとことん楽しむ!

一人暮らしをする前に読んでも。
生活イメージが湧いてきます♪

一人暮らしにお役立ち♪
家具ショップだけど
一人暮らし関連コラムが充実。

インテリア特集を参考に
新しい部屋をイメージしよう

契約アフィリエイト
A8.net amazonアソシエイト バリューコマース
 楽天
このブログは上記ASPと契約した上で作成されたアフィリエイトサイトです。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年06月15日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
もやしパスタにもの思う〜きょうの料理ビギナーズ6月号〜
きょうの料理ビギナーズ 2009年06月号の中のレシピを試してみました。

まずは、もやし特集の中から"もやしパスタ"(雑誌10ページ)。


ちょうどOisix(おいしっくす)で注文していた豆もやしを投入。


もやしをパスタにするなんて初耳。

内容としては、"もやし入りペペロンチーノ"と言ってよいかと。

もやしでなく豆もやしにしたせいか、結構食べ応えがありました。

ただ、一人前1/2本の唐辛子を丸々一本入れたせいか、すごい激辛炎 に。

最近スーパーで購入した唐辛子。これが異様に辛い。

いつも一本入れて平気なのに、同じ感覚で使うとみんな料理が激辛に
なります・・・汗



で、あまり辛いのが得意でないこと。のいい口直しになったのが、
一緒に作った"おからの煮物"(雑誌p53)。

最近オリジンのお惣菜量り売りで、『おからって意外と美味しい・・・。』と
再認識したこと。

おからを購入して初めてのおから料理に挑戦してみました!

2009年05月27日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
もやしは一気に使い切れ!〜きょうの料理ビギナーズ 6月号〜
こと。の好きな料理本。

きょうの料理ビギナーズ 2009年6月号が発売されました。

毎号旬の素材を取り上げて、基本的な処理の仕方から様々なレシピが載る形式のこちらの雑誌。

レシピもシンプルなものが多く、料理に不慣れな一人暮らしビギナーズにもオススメです。

比較的簡単なビギナーズさん向けレシピが載っているのに加え、和食・韓国・ベトナムなど、様々な国のレシピを知ることができるのもまる

定期購読すると途端に読まなくなる性格のこと。は、気に入った特集のものを購入しています。


今月の特集素材電球 は、もやし




待ってました!!\(’ ’*


実は、豆もやしが好きハート なこと。

安くて美味しいもやしだけど、意外にダメになるのが早い食材。

炒め物に使ったり、ラーメンに入れたり、ナムルにしたり・・・・程度の調理方法しか知らないこと。

(あっ、以前のきょうの料理ビギナーズで知ったレシピですが、もやしのナムルはすっごい簡単で美味しいです!)

1/2袋使用した後、その存在を忘れてしまい、気がついた時にはダメになってたことが一度や二度や三度・・・・でもなく結構ありまして。

調理方法がワンパターンだと、自然と同じのを繰り返し作るのを避けてしまうので、存在を忘れがち。


もやしのパスタ(←6月号掲載レシピ)とかって、普段の自分の発想にないですもん。

一人暮らしでもやし1袋って、何気にかなりの量。

これを機に、もやし料理を色々試して使いきりを目指します。p(^_^


星 「きょうの料理ビギナーズ」既刊をYahoo!ショッピングで探す

星 「きょうの料理ビギナーズ」既刊をamazonで探す




セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ)
  好きな場所にあるコンビニを指定して商品を受け取れます。
  コンビニ受け取りなら送料・手数料共無料♪


2009年05月19日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
便利?ひとつのフライパンで3品調理〜トリプルパン〜
こと。と同じ一人暮らしの友人が、以前から欲しい欲しいと騒いでいる
フライパンがありまして。


中がつに分かれていて、一度に3つの料理が作れるの!(友人談


そういえば、そんなものを便利グッズの展示販売会とかで見かけたことがあるなぁ・・・。

なんて会話をしていたのですが、友人があまりに欲しがるので心に留めていたわけです。

そんなある日、近所のジャスコで友人所望の品を発見。

思わず写メでお知らせ。

その後も、お店やネットでやたら見かけるようになったこのフライパン。

もしかして、流行ってる・・・?(´・ε・`)


星ベルメゾンネット》で販売されているマーブルトリプルパンは、IH対応で
  仕切りが若干浅め

  

ガラス蓋付のものもあります。


星 Yahoo!ショッピングでトリプルパンを探す

星 amazonでトリプルパンを探す

星 Yahoo!オークションでお得に購入する


ちなみに、こと。は、ひとつのフライパンで鶏のネギ塩焼きをしながらカボチャスライスを焼く・・・せいぜい2品位しか同時調理はしないので、26cmの大きなフライパンひとつで済ませてます。

大は小を兼ねる派なものでハート

大雑把な性格とも言う・・・。(^_^;



2009年05月12日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
キャベツ撲滅(?)キャンペーン〜一人暮らしの自炊〜
ある日届いた宅配野菜の箱の中にまるごとキャベツが1個。

いつもは1/2個と差し替えるのに、その週は忘れてしまったらしい・・・。

こと。が利用しているOisix(おいしっくす)では、定期コースでも期限までならネット上で注文内容を変更可能。

星 Oisix(おいしっくす)
  


キャベツやカボチャ等、まるまる一個だと使い切るのが厳しいかな・・・と思うと、その都度少量に変更するのだけど、たまにし忘れることもある・・・。


ということで、先週から

キャベツ撲滅(?)キャンペーン開催中


焼きそば、野菜炒め・・・そして久々に手づくり餃子を作ってみました。


実は一人暮らしを始めて作ったのは数回。

あんまり美味しくできたことがないのです。

どちらかといえば、手づくりは餃子よりしゅうまい好きなこと。ですが、キャベツ消費の為に餃子作りへ。

ひたすらキャベツを刻み・・・。

ざくざく

ひたすらネギを刻み・・・。

ざくざく

ひたすらしょうがを刻み・・・。

さくさく

ひたすらニラを刻み・・・。

ざくざく

ついでににんにくも刻み・・・。

さくさく

と、ひたすら刻み続け、『そういえば、こんなに包丁使うことあったっけ・・・。』と思うこと。

いつも切って焼くだけ・煮るだけ・混ぜるだけの簡単レシピものばかり作っている気が。


転職を機に、残業残業の毎日からほぼ定時退社に切り替わった今、もう少しゆったり時間をかけて料理を楽しみたいなぁ・・・と思いなおした一日でした。

久々だと餃子の包み方も中身を溢れさせたり、うまくひだを寄せられなかったり・・・。

お手伝いしていた子供の頃の方が、包み方は上手だった気がします。(^_^ ;

星 nanacoポイント 7&Yで貯めて使ってショッピング!
  セブンアンドワイ

2009年05月07日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
何はなくとも白ごはん!〜一人暮らしの自炊〜
一人暮らしで不慣れな自炊を始める方、多いと思います。

一番、かかるお金を減らしやすいのが食費。でも、食費を抑えることばかり
考えていると、食事のバランスが崩れ体調を崩しやすくなるなんてことも。

健康に直結してくるだけに、きちんと自炊をして健康を維持しつつ食費を抑え
たいところです。

そこで、今回は"ごはん"の話。


実家にいる時は、炊飯器で炊いたごはんがどんどん消費され、1両日中には炊飯器の中が空っぽになっていた記憶があります。

が、一人暮らしでは炊いたごはんはそう消費されません。

なので、こと。合を一気に炊いて、炊きたてを1食分ずつサランラップに
包み冷凍保存

炊きたてを冷凍すると、炊飯器の保温で入れっぱなしにしていたものより断然美味しい!

その都度レンジで解凍して食べています。





ごはんがあれば、後は冷蔵庫にある野菜を入れて具沢山のお味噌汁。

そこにプラス1品で十分な食事になります。

その1品が出来合いのおかずを購入したものでも、お味噌汁で野菜を補充
すればOK。

余裕があれば、凝ったレシピに挑戦してみてもいいし、サラダを加えたり・・・
慣れてくると短い時間でちょこちょこ品数を増やせるようになります。

自炊に不慣れな方は、まずはごはんを常備することとお味噌汁を作るところ
から始めてはどうでしょう。

ちなみに炊飯器は、厚釜のしっかりしたものを購入するのがオススメです。

こと。は、最初安くて釜がうすーい炊飯器を使用していたのですが、炊き込みご飯を作ろうとすると、生煮え状態のあやしいドロドロなものに・・・普通に炊けませんでした(-_-;)

頻繁に使うものだけに、ちょっと奮発してぜいたくしても元が取れる家電だと
思います。


星 Yahoo!ショッピングで炊飯器(3合炊き)を探す

星 amazonで炊飯器(3合)を探す


2009年02月06日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
おすすめ!ひとり鍋 〜一人暮らしの食生活〜
(*>∀<*)一人暮らしを始めて、フライパンやら鍋やら色々そろえたこと。ですが、

何気に大活躍したのが土鍋

といっても、実家で使っていたようなどーんと大きい土鍋ではなく
100円ショップで購入したミニ土鍋。

“ひとり鍋”って、寂しい・わびしいってイメージないですか?

しかし、こと。は声を大にして言いたいです。


ひとり鍋は・・・いい!“o( ̄‐ ̄*) 


大きさは、大きすぎても小さすぎても使いづらいと思います。

こと。の愛用しているものは、直径16cm、深さは6cmと少し浅めの土鍋。

結構小さいけれど、水は500ml入りました。

一般的に6号と言われるサイズなのかな?


【日本製】シンプルなデザインがロングセラーのヒミツ!

2009年01月13日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
一人暮らしの食生活 〜宅配野菜体験〜
こと。の宅配野菜体験談。

今回、思いつくまま感想を書きます(長文)ので、興味ない人は流し読みでお願いします。(^_^;)

初めて届いた白地のダンボール箱に詰まった宅配野菜。
Oisix(おいしっくす)さんの"お試しセット"



 <+感想@> 予想よりも新鮮状態で届く開けてみてまず思ったのが、予想以上に"新鮮"。
当然のことながら、菜っ葉類も入っているのですが、へなっとしているかと思いきや
しゃきしゃきした状態だったのが意外でした。

 <-感想@> 予想以上に少量だったりする(割高に感じる)ことも
普段、スーパーで購入している野菜と同じ感覚で注文すると、届いてから
「え・・・これだけしか入ってないの?」と思うことも。

 <+感想A> 普段食べない野菜を食べられるお試しセットを食べてみて、とりあえず続けてみることに。
こと。が注文したのは"定期ボックス"という野菜セット。
一度登録すると、毎週果物・野菜・きのこ類などがランダム?な組合せで届きます。
たまに、食べたことがない野菜が入っているとわくわくキラキラ

ちなみに、Oisixさんで初めて食したものは"白茄子""スナップえんどう"など。

一番衝撃を受けたのは、パイナップル丸ごとびっくり

こと。は実家でも、カットしたものしか見たことがなかったので、

 「うわー!丸ごとだ!煤i ̄□ ̄;」

ざくざく大胆にカットして

 「あまーい!(>_<)」

と、かなりテンションあがりましたハート


さて、サクサクいきましょう
 <+感想B> 自分の都合にあわせて注文可能こと。は、確実に宅配を受け取れる土曜日の昼間を配達日指定しています
が、当然のことながら用事が入ったり、旅行に出たりすることもあるわけで・・・。
あ、あと「まだじゃがいもが残ってるのに、今度のボックスにもじゃがいもが!」
なんてことも。

締め切り前ならば、注文の増減・配達日の変更可能。
そして、定期ボックスも毎週⇒隔週に変更可能です。

届けば消費するだろう・・・。(。^з^)〜♪

という甘い考えでいたこと。ですが、いきなり自炊率があがるわけもなく
どんどこ貯まっていく野菜にパンパンになった冷蔵庫を開けるのも怖い状態に。

そんな経験を積んで、今は"隔週配達""定期ボックスから2〜3品減らす"というパターンで現在落ち着いています。

 <-感想A> ダンボールの空箱が邪魔。ダンボール箱、溜まります本当に。
玄関の片隅に折りたたんで、1ヶ月に1回まとめて出してますが、
ものぐさなこと。には少し面倒に感じることも。

まあ、一文でまとめるならば、
"ちょっと高いけれど"定期的に美味しい野菜が食べられる贅沢&無理なく続けられる融通のきく体制"が気に入ったから続けられているのかな、と。



色々融通がきく・・・ということで、Oisix(おいしっくす)さんを選んだこと。ですが、
野菜の値段ひとつとっても会社によって全然違います。

↓を見比べてみると面白いかもしれません。左から CO-OP・パルシステム・ミレー


2009年01月09日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
一人暮らしの食生活 〜野菜を食べてますか?〜 後編
さてさて、


野菜が届く

無理やりでも消費・自炊するようになる

健康的な食生活にキラキラ!。



という単純な発想から宅配野菜を始めることを決意したこと。

とはいっても、野菜の宅配をしている業者さんは結構ありまして…。

ネットの口コミ等を参照にOisix(おいしっくす)さんに決めました。

理由は次の2つ。


 1. 自宅に宅急便で届くこと。
    玄関先の"留め置き"方式は、単身者世帯ばかりの集合住宅に住む
   こと。にはちょっと不安を感じたもので。

 2. 配達時間・曜日を自分で指定できること。
    とある業者さんでは、地域によって配達時間が決まっており、
   こと。の地域では"水曜日の昼間"とのこと。…絶対無理デス!


一人暮らし・フルタイム勤務としては、上記の2つは絶対に外せません!(>_<)/

検討した中で、一番条件のあうOisix(おいしっくす)さんの"お試しセット"

なるものを注文し、こと。の宅配野菜生活がスタートしたのでした。


最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!




星 Oisix以外にも宅配野菜は色々あるようです。左から CO-OP・パルシステム・ミレー・らでぃっしゅぼーや


実際体験してみた感想は、"一人暮らしの食生活 〜宅配野菜体験〜" にて。

2009年01月08日 Posted by こと。 at 21:00 | やっぱり自炊! | この記事のURL
一人暮らしの食生活 〜野菜を食べてますか?〜 前編
最近、あまりの不景気から外食する人が減っているという話をよく聞きますが・・・。

 自炊、してますか?

こと。も一人暮らしをはじめた頃は嬉々として自炊に励んでおりました。

何せ母親は、“台所は私以外入るべからず”的主張の人。

お手伝いしたいと、台所に入り込んでは『邪魔!』の一言でつまみ出される状態だったので、

一人で使えるキッチンは、わくわくする場所。

料理本を見ながらの調理は、まるで理科の実験のようで面白いキラキラ←ちょっとヘン?

ところが、就職し深夜残業の日々に突入するに至って状況は激変したのです。

夕食は会社でコンビニごはん、土日は疲れて昼近くまで眠りこけ、

作る元気も材料もないので外食で済ます日々。

ぐんぐん増えていく体重と抜けない疲労(これは運動不足が主な原因かな)に、

危機感を覚えたこと。は決心しました。


 『宅配野菜をはじめよう!』

で、選んだのがコレ↓



星 宅配野菜って結構色々あるんです。左から CO-OP・パルシステム・ミレー・らでぃっしゅぼーや

詳しくは“後編”へ

<< 前へ
検索
検索語句
https://fanblogs.jp/kino/index1_0.rdf
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグクラウド


管理人へのご意見
メールフォーム



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。