アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年06月03日

『スナップバック』テクノロジー






本日は、たまにはグッズ、ギア系で。
皆さんは

スナップバック

という用語をしっていますか?

あぁ、ウィルソンのあれね、って方もいるかもしれませんね。

100S

インパクトの瞬間、ガットか動いて戻り、ボールに回転をかけるという動作をスナップバックといいます。

この動作に注目して進化させたのがウィルソンですね。
いまだに世界NO.1のシェアだけあります。
去年あたりから流行りだしていて

単純にいえば
ストリングパターンのクロス(横)の本数が少ないものです。

名前に
*****S
と「S」がついているものでスピンの略でしょうね。

2014年 ウィルソン シックスワン95S (18×16のスピンタイプ) (海外正規品) [しかも!ウィルソン最新ガットリップスピン16が無料で張り上げ済] 硬式テニスラケット (Wilson Six.One 95S Racket)WRT72000【スピン】

価格:19,200円
(2014/6/3 12:47時点)
感想(1件)




これだけではありませんが、例として。

通常ストリングパターンは
メイン16本×クロス18本とか
18×20
といったようにクロスの本数が多いのがほとんどです。
99%といっていいと思います。
皆さんのラケットも確認してください。

このラケットやSのついたモデルは
18×16

スティーム99Sなど

ウィルソン スティーム99S 2013 [しかも!ウィルソンガットが無料で張り上げ済](海外正規品)( Wilson STEAM99S) WRT7153 ストリングパターン16×15 スチーム【スピン】

価格:18,400円
(2014/6/3 12:51時点)
感想(8件)




は16×15

といったようにクロスが少なく設計されています。

スナップバックとは最初に少し説明しましたが

ストロークでスピンを打つ際、ラケットは下から上に振りますよね。
インパクトの瞬間、メイン(縦)のガットがボールに接触して、下(地面側)にたわみます。
テンションの掛かっているメインガットはたわんだ後、もとに戻ろうとします。
その際にガットがボールに引っ掛かりスピンを生む。
というのがスナップバックです。

なので、クロスの本数が少ないほうが抵抗が減りスナップバックが効くという原理です。

またまた〜と思いますが、実験するとスピン量が1.5倍とかになるらしいです。
YOUTUBEでスナップバックと入力すると見られますので、見てみましょう。
(著作権の問題が発生する可能性があるので私は載せられません)

使ってみると、確かに変わった感覚です。
あぁ、スピン掛かるねぇ。という感じ。
ただし、これが必ずしも全員にはまるわけではないので、ご注意ください。

一応、もう一機種紹介。

2014年 ウィルソン ブレード98S (18×16) (海外正規品) [しかも!ウィルソン最新ガット リップスピン16が無料で張り上げ済] 硬式テニスラケット (Wilson Blade 98S 18×16 Racket )WRT71880【スピン】

価格:19,400円
(2014/6/3 13:09時点)
感想(1件)




しかし、海外正規品でこんなに金額違いますか…。


テニス ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2472351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
天野 幸之介さんの画像
天野 幸之介
1977年生まれテニスコーチ歴は20年を越えましたw 毎日更新はできませんが、皆さんのテニスライフの楽しみに少しでもプラスになる事を書いていきます。 YouTubeを使いながら解説していきますのでよろしくお願いします。
プロフィール
コーチ情報
コートに行かなくてもできるトレーニング動画集
カテゴリーアーカイブ
ランキングサイトに参加中です。上の「投票する」を ひらめきクリックひらめきお願いしますm(__)m
最新記事
検索
ファン
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。