2016年01月20日
サーブでの打点とインパクトの感覚
本日もサーブの話です。
今年に入って何度かサーブについての記事を書いています。
(各題名をクリックするとそれぞれの記事に飛びます)
【サーブの振り抜き】
【サーブのグリップ】
【サーブの体の使い方】
【サーブの膝の使い方】
本日は
打点とインパクト
です。
また、この部分に触れる時に必要になってくる手首の形も触れていこうと思います。
まず、打点ですが、擦り上げる感覚なので右上ではなく、頭の上くらいをイメージして下さい。
こちらは私のサーブのインパクトの瞬間です。
頭の上、より更に後ろ気味ですかね。
この辺で取るイメージをしましょう。
慣れていないと、かなり後ろにトスをあげていかないといけません。
それから、次にボールを擦り上げるイメージです。
頭の後ろで捉えたら、そこからさらにラケットが上に抜けていくイメージをしてください。
つまり、インパクト後にラケットヘッドが打点から落ちてくるのではなく、当たった後も上にいきます。
これはよくやってもらう練習方法なんですが、ラケットを上で止めてもボールがネットを越せるように打つ練習。
ボールを下から擦り上げていかないと飛んでいきません。
当たった後も上に抜けるイメージが大事です。
もう一つ。
インパクトの瞬間の手首の形です。
もう一度先ほどの画像を載せます。
ラケットはブレていてわかりませんが、手首の形は何となくわかるのではないでしょうか??
少々大きくして、ラケットと腕に線を入れてみましょう。
ポイントは
手首が伸びきらない
腕とラケットが一直線ではなく、くの字になったままです。
という点です。
更に言ってしまえば
一番高いところが打点でない
という点。
昔、習いましたよねぇ・・・サーブの打点は手を伸ばして一番高いところ・・・。
打てなくはないですが、スピン系のサーブにする上では違います。
手首は伸びずに、少し低いところで捉えるんです。
では、まとめてみましょう。
トスは頭の上あたりで捉えられるように上げて
手首は伸ばさず、くの字で少し低めでインパクト
その後、ラケットが上に抜けていく
と、こんな感じです。
スローの動画で載せておきましょう。
感覚的な部分になりますから、ああだこうだ失敗しながら練習してみてください。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
今年に入って何度かサーブについての記事を書いています。
(各題名をクリックするとそれぞれの記事に飛びます)
【サーブの振り抜き】
【サーブのグリップ】
【サーブの体の使い方】
【サーブの膝の使い方】
本日は
打点とインパクト
です。
また、この部分に触れる時に必要になってくる手首の形も触れていこうと思います。
まず、打点ですが、擦り上げる感覚なので右上ではなく、頭の上くらいをイメージして下さい。
こちらは私のサーブのインパクトの瞬間です。
頭の上、より更に後ろ気味ですかね。
この辺で取るイメージをしましょう。
慣れていないと、かなり後ろにトスをあげていかないといけません。
それから、次にボールを擦り上げるイメージです。
頭の後ろで捉えたら、そこからさらにラケットが上に抜けていくイメージをしてください。
つまり、インパクト後にラケットヘッドが打点から落ちてくるのではなく、当たった後も上にいきます。
これはよくやってもらう練習方法なんですが、ラケットを上で止めてもボールがネットを越せるように打つ練習。
ボールを下から擦り上げていかないと飛んでいきません。
当たった後も上に抜けるイメージが大事です。
もう一つ。
インパクトの瞬間の手首の形です。
もう一度先ほどの画像を載せます。
ラケットはブレていてわかりませんが、手首の形は何となくわかるのではないでしょうか??
少々大きくして、ラケットと腕に線を入れてみましょう。
ポイントは
手首が伸びきらない
腕とラケットが一直線ではなく、くの字になったままです。
という点です。
更に言ってしまえば
一番高いところが打点でない
という点。
昔、習いましたよねぇ・・・サーブの打点は手を伸ばして一番高いところ・・・。
打てなくはないですが、スピン系のサーブにする上では違います。
手首は伸びずに、少し低いところで捉えるんです。
では、まとめてみましょう。
トスは頭の上あたりで捉えられるように上げて
手首は伸ばさず、くの字で少し低めでインパクト
その後、ラケットが上に抜けていく
と、こんな感じです。
スローの動画で載せておきましょう。
感覚的な部分になりますから、ああだこうだ失敗しながら練習してみてください。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用〜というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4645360
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
クイックで打つとなると、大事なのが
タイミング
だと思います。
普通、1・2・3でインパクトになっていくと思いますが、クイックの場合
1・2でインパクトになります。
そして、下から上へラケットを振り上げるというイメージがあると結構間に合いませんので、テイクバックを取って手の位置(高さ)を変えずに肘を入れ替えれば、勝手にラケットヘッドは落ちます。
テイクバックを取って、肘を入れ替えてインパクト!
こんな感じで打ってみるといいかもしれませんよ。