アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月17日

あれ?私って歯科衛生士だったよね??笑

こんにちは

サボです


急に暑くなってきましたが

皆さんはいかがお過ごしでしょうか


私は久々の歯科検診へ行ってきましたが

診てくれた院長先生から一言


びっくりするくらい、ちゃんと磨けていないね





うそーーーーん笑笑


磨き残しをチェックする、染め出しを

してもらいましたが半分ほど残っていました

私、衛生士じゃなかったっけ?笑汗


しかも汚れは片方に集中

『育児に追われて歯磨きどころじゃないか

と優しくフォローしてもらいました


確かに歯磨きは少し疎かになっていたかもしれませんが

そこまでかな〜?と疑問が…


でも、ふと思い返してみると気づきました…


あっ。あまり噛んでいない…



そうなんです

子どもとご飯を食べるときに

自分の事よりも子どもの方を優先するので

無意識の内に自分は早食い


今でこそ、自分でご飯を食べられるようになった娘ですが

それまでは食べさせる作業が必要だったので

娘が食べている合間に、自分のご飯を食べる(流し込む!!!笑)

というサイクルに


噛む回数と汚れが残る事がどう関係あるのか?


それはしっかり噛む事で、お口の中を綺麗に保つ

救世主が現れます


そうです

唾液です
じゃじゃーーん


噛めば噛むほど唾液は出てきます

唾液には自浄作用があるので

お口の中の汚れを洗い流してくれます

しっかり噛む子って歯が綺麗な子が多くないですか

きちんと唾液が働いてくれるからなんです


しっかり噛む事は、お口を綺麗に保つだけではなく

歯並びにも影響してきます

顎の成長を正しく助けてくれるからです


思い返してみると、早食いもあるけど

左側の歯が痛い時があって

虫歯かな…

と不安になってしまい、左側でご飯を食べる事を

避けていたのです


そら汚れも集中するよね〜

もちろん、歯磨きが疎かな事も原因ですが…笑


一応虫歯はないと言われたので

早速しっかり噛む事と歯磨きを意識しております


世の子育て中のお母さん

時間全然ないですよね

歯磨きもなかなか大変…

でも噛みましょう

噛むだけでも全然違います

しっかり噛んできちんと歯磨きをする。がベストですが

なかなかそうはいきません

なのでたくさん噛む。を意識してみてください

出来ることから少しずつやってみましょう


私も次の健診ではリベンジするぞーーー


ECF7A36E-01CA-4706-BE2C-B2D97864D7CD.jpeg

これは、いつのまにか娘が撮ってくれたいた写真です笑。




最後まで読んでいただき

ありがとうございました

2017年07月04日

7割の歯科医院での器具使い回し問題(・・;)

こんにちは

サボです




気がつけば…



!!!笑




梅雨シーズンですが今からは台風ですね

昨日は朝から九州に上陸して暴風雨な

1日でした〜

洗濯が部屋干しばっかで大変〜〜



さてさて。。。




昨日ニュースをみてテレビに釘付けになりました





な、な、なんと!!



W歯科医院の7割が歯を削る機械を使い回している。"


という衝撃のニュース

これによって院内感染のリスクが増加…




歯を削る機械というのはタービンというもので

.albumtemp.JPG


こんな感じです

治療した事がある方は見た事があると

思います

この機械と更に削るドリルを使い回し

しているという話ですが…


正直にいうと、消毒はしても滅菌までは

しないという歯医者さんはかなり

存在します。




そもそも消毒と滅菌の違いは…

消毒

→人体に有害な細菌の感染力を破壊するか

静菌的な状態にする。

多少、細菌の数を減らす事ができるが

大人しくさせておくようなイメージです!


滅菌

→すべての微生物を死滅させる事。

または除去することで無菌状態

(菌が全くいない状態)にする。




滅菌最強ですね!!!!笑





今まで見てきた医院の中では

きちんと滅菌パックにいれて

器具を滅菌をしているところもあれば

アルコール消毒でサッと拭くだけの医院も

ありました

患者さん側からしたら不安ですよね。。


きちんとした歯医者さんを探すには

ホームページを見てみましょう

医院・設備の紹介のページがあると思います。

そこで滅菌をする機械を紹介しています

きちんと写真を載せていたり

説明をしている歯医者さんは信頼できます


あとは、治療前に器具を用意する際

きちんと滅菌パックに入っているか

チェックしましょう

.albumtemp.JPG


一番確実なのは…






直接聞いちゃいましょう



これが地味ですが確実です笑。




また歯医者さん選びのポイントを

ブログに載せていきたいと思います



今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました

2016年11月08日

今日は何の日٩( ᐛ )و??

こんにちは

サボです

今日は11月8日


『良い歯の日』


…らしいです笑。

テレビでやっていました

市内ではアンケートに答えると歯ブラシを配る

キャンペーンをやっていたみたいです

そしてその時に、ある商品の特集をやっていました〜



その商品がコチラ



夢職人という会社の商品で

MISOKA(ミソカ) という歯ブラシです



歯科業界にいたけど、このメーカーは初めて聞きました

大阪の職人さんが作っているみたいで

1番の特徴は、歯磨き粉いらずで歯を綺麗にできるとのこと

ミネラルをナノサイズにして噴射機で

1本1本、歯ブラシの毛先にコーティングする事により、

歯磨きの時に歯にミネラルが付着し、

それが歯の汚れを付きにくくするみたいです

虫歯予防だけではなく、ホワイト二ング効果

あるとか

使った後にツルツル感が感じれて気持ち良いみたいです




う〜〜ん。。




なかなかのお値段なので、すぐには手が届かないところ

ケチって交換せずにずっと使ってしまいそう…笑

歯磨き粉いらずっていうところは

経済的だけど〜

毎月歯ブラシを交換するので

なかなかの贅沢品かなと


でも、気になるっ

ちょっと使ってみたいな〜

友達のプレゼントには良いかもっ

今年の旦那さんのクリスマスプレゼントにしようかな

そして更に良い物をおねだりしようかな







今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました〜

2016年10月05日

口内炎がなかなか治らない…(T ^ T)

こんにちはサボです

妊娠後期に入りました〜

最近は胎動が凄く激しいので

朝方起きる事が増えています。。

眠りが浅いせいか、お昼前から眠気がきて

お昼寝が日課に

ウォーキングもサボり気味だし

外食が増えて体重増加〜〜


野菜不足になっているせいか

左下の歯茎に、でっかい口内炎が…

日に日に大きくなっていき

かれこれ1週間以上治っていない〜〜

妊娠中という事もあるので治りにくいのかも

赤ちゃんに積極的に栄養がいっちゃいますもんね〜〜


いや、大事な事なんだけども



歯科医院でも、口内炎の薬を貰いに来る方が

多いのですが、正直あまり効果が

ないと思います

一応、患部に直接貼るパッチのタイプと


▼クーポン配布中!10/6 1:59迄▼ 【第2類医薬品】口内炎治療薬 アフタッチA 10錠(口内炎 パッチ) upup7


塗り薬


【第(2)類医薬品】ケナログA 口腔用軟膏(5g) 口内炎治療薬 口内炎 舌炎

の2パターンありましたが

患部に触れないようにする対策みたいなものなので

自然治癒を待つ感じになります

両方試した事がありますが

パッチは上手く付けば痛みも軽減するし

口内炎が気にならなくなります

でも、つい触ってしまってよく取れました

塗り薬は手軽に使えるので便利です

多めにカバーするように塗ると

食事中も痛みが気にならないです

気になって、つい舐めてしまうのが難点

しっかり栄養と睡眠をとるのが

早く直るコツです

医者いらずですね〜



あとは口の中を清潔に保つ事が大事です

殺菌効果の高い洗口液を使うのがオススメ


ConCool F

後味サッパリ系です

コップに5滴くらい入れてうがいします

小さく見えて意外と長持ちだし

刺激もないので使いやすいですよ〜

試してみたいな〜という方は

ミニサイズもおすすめ





携帯にも便利です


間食をやめて、規則正しい生活をして

痛いけどなるべくたくさん栄養のあるものを食べます

早く治りますように〜



今日も最後まで読んで頂きありがとうございました

2016年09月09日

大好きなコーヒー♡実は虫歯のリスクが高いかも??

こんにちはサボです

ここ最近、天気が良くなかったので

家に引きこもっていました

でも今日は洗濯も出来て涼しいから

お散歩日和〜


体重も増えてきて、助産師さんにイエローカードを

出されているので、少しでも動かないと…

運動をするのは気持ち良いけど、汗が凄い…

そうなると、涼しいところを求め

コンビニへ…





そこで素敵な物を発見〜〜




image.jpeg


BOSS カフェインレスコーヒー



コンビニでカフェインレスの

コーヒーなんかあるの〜




と、1人で衝撃を受けていました

しかも500mlのペットボトル

見たことない〜〜〜





妊婦になってからカフェインが

良くないと聞いて、毎日飲んでいた

コーヒーをやめていたのですが

いつも飲み物が欲しくてコンビニに入ると

美味しそうなコーヒーが数知れず…

すごい誘惑…

いつもは無糖の炭酸水を選んでいて

なるべく避けてはいたけど

無性に飲みたくなるんですよねー


まぁ妊娠初期の時だけ気にしていて

安定期に入ってからは、1日1杯は

確実に飲んでいますけど…




ということで即買い

カフェインレスのコーヒーって

美味しくないものが多いのですが

これはカフェインレスの中でも

美味しい〜〜

もちろん味は薄めですが合格〜〜

お家では、これに牛乳を入れて

カフェオレにして飲んでいます

これはリピートします





さてさて

皆さんは普段からコーヒーを

飲んでいますか??

デスクワークの方や営業の方は特に

飲む事が多いのではないでしょうか


実はコーヒーを頻繁に

飲む人は虫歯のリスクが高い可能性が

あります



ブラックコーヒーをのむ人は

基本的に問題ありませんが

コーヒーに砂糖やミルクを入れる方は

虫歯のリスクが高くなります


その原因は『糖』です!

『糖=虫歯菌のエサ』なのでお口の中に

入った瞬間から虫歯菌が活動し始めます

ミルクにも乳糖が含まれているので

砂糖よりかはマシですが、これも一応

虫歯菌のエサになってしまいます


そして更に虫歯を加速させる原因は

『時間』です

長く口の中にとどまっていればいるほど

徐々に歯を溶かしていくのです

仕事の合間や、家事の休憩に

コーヒーブレイクしますよね〜

糖が入ったコーヒーをダラダラ飲み、

それを続ける事によって

歯は確実に溶けていき、穴があき虫歯に…


なのでコーヒーを飲む時は

食事と一緒に飲んだり食後に飲むようにして

まとめてもらうと大丈夫です


ダラダラしないのがポイント


やめてしまうのに、こしたことはないけど

好きな事をやめるのはストレスですよね

なので工夫すればオッケー


少しの事なのでコーヒーブレイクの時は

気にしてみてくださいね


今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました〜



普段、お口の中の事で気になる事は

ありませんか


リクエストがあれば、お話したいと思います

お気軽にコメントしてくださいね


2016年07月20日

気になる歯周病の基礎知識

こんにちは!サボです(o^^o)

毎日暑いですね〜〜。

クーラ−がないと何もできない日々です笑。



さてさて話は変わりますが

歯医者さんで、歯茎を器具でチクチク触るような

検査を経験したことがありませんか?


『いつもしてるけど、これ何だろう?』


と思ったことはありませんか?笑

説明を聞いてもよくわからなかったり

むしろ説明なんかなかった!なんて

話もチラホラ。。。

これは何をしているかというと

歯周病の度合いの検査をしているのです!

今日はその検査の解説をしていきたいと思います(^^)


まず検査で使用している器具はこんな感じ!

image.jpeg

ヘンテコな器具ですが、これが優秀で

これ1つで様々な情報を入手できます!!

歯周病を治療していく上でとても重要な物です。

見てのとおり黒と銀色でしましまになっていて

この色の場所によって長さが違います(^^)

この器具を、歯と歯茎の間の溝に入れ

深さを測っています。

image.jpeg

正常はだいたい2mmまで。

3〜5mmで歯茎が盛り上がって、腫れている状態。

6mm以上深くなると、歯茎の中にある

歯を支える骨が溶けている状態です。

この深さで歯周病の度合いを確認しています。


歯周病=歯肉炎と歯周炎

歯周病という言葉はよく聞くと思いますが

そもそも歯周病とは、どういう病気かを

知っていますか??

歯周病は歯肉炎歯周炎に分けられます。

歯肉炎は歯茎が赤く腫れて出血する症状が

ありますが、痛みはほぼありません。

毎日、歯磨きを丁寧にしたら

自然と治っていきます。

歯周炎は歯肉炎の時よりも

歯茎がブヨッと腫れて出血します。

それでも痛みはほとんどありません!

ただ、歯周炎が重度になると膿がでてきたり

口臭がひどくなり、歯が動いてきます。

そのまま放置し、病気が進行していくと


自然に歯が抜けてしまいます!


これは歯を支えていた骨が徐々に溶けてしまい

支えきれなくなったからです。。。

しかも痛みはありません!! 怖いーー\(>Д<;)/

それが歯周炎という状態です。

歯周病が進行していく原因は

主に普段のブラッシングです。

きちんとブラッシングをしないと

歯と歯茎の境目に汚れが溜まり

細菌が歯茎の中で繁殖していき

炎症がおこります。

汚れがたまっていくと歯の表面や

根っこの部分に歯石がついていきます。

そうなると歯石除去の治療が必要となります。


その他にも、歯周病には様々な原因が

ありますが、まずは基本の歯磨きのポイントを

説明します(^^)

歯磨きのポイント


ハブラシの毛先を歯に対して45°くらいに

傾けて歯茎のキワに当てます。

そのまま細かく動かしていきます。

細かく動かすので、力をいれなくても

汚れはとれていきますよ♪

前歯はハブラシを縦にして

歯茎のキワに沿って上下に動かすのも

良いと思います〜♪

歯茎にあてすぎると痛みがでるので

痛みが出ない程度に押し当ててください!

鏡を見ながら角度をチェックして

磨いてみてくださいね!

磨き終えたら一度、舌で全体を

触ってみて下さい。

綺麗にハブラシが当たっていると

舌触りはツルツルに(^^♪

何かヌルッとしているなと感じたら

もう一度、そこを重点的に磨きましょう。

奥歯の裏側など見えない所は

要注意ですよ〜!!

1日1回はフロスを通して歯茎の中の

汚れをかきだすのも予防効果大です◎

image.jpeg


『昔から虫歯がないから大丈夫♪』

『歯は丈夫なので心配ない!』と

安心していませんか??


虫歯と歯周病は別物です!!

虫歯のリスクが少ない方でも

歯周病のリスクが少ないとは限りません。

説明した通り、歯周病は痛みがでにくいので

自覚症状が出にくいです。。


しばらく歯医者さんに行ってない方は

この機会に受診してみてくださいね(^^)




今日も最後まで読んで頂きありがとうございました*\(^o^)/*

2016年06月07日

歯を失ったら、その後どうなるか知っていますか?

こんにちはー!サボです(^^)

気が付けば1か月サボっていました(^^;

GWだと思っていたら

あっとゆーまに梅雨に。。。!

また気合いを入れて更新していきます!



さてさて!

虫歯や歯周病などで、歯が抜けたり

歯が崩壊して抜歯することになった場合

抜いた後はどうなるか知っていますか?

だいたい3パターンあります!


ブリッジ

失った歯の左右の歯を多く削り

金属の被せ物をする処置です。

不快感なく噛むことができます。
image.jpeg

入れ歯

左右の歯にひっかけるような留め具が

ついており、自分で着脱できる。

場所によっては口を開けたときに

留め具の金属がみえてしまいます。
image.jpeg
インプラント

チタン製の人工的な歯の根を骨に埋め込み

それを土台にし歯を作っていきます。

オペが必要となります。
image.jpeg

メリットとデメリット

ブリッジ

メリット

不快感なく今まで通り噛む事ができる。

見た目な金属が気になるなら、白い歯にする事も可能。(自費)


デメリット

虫歯でない健康な歯を削る事になるので

もったいない。

場所によっては、口を開けた時に金属が見える。

連結した金属をつけるので、歯と歯の間の

ケアが難しい。

入れ歯

メリット

歯を削る量がブリッジに比べると大分少ない。

着脱できるので、ケアがしやすい。

留め具の金属を目立たないものに変える事も可能。(自費)


デメリット

口を開けた時に、金属の金具が見えてしまう。

慣れるのに時間がかかるので、初めは噛みにくい。

意外と使わなくなる!笑


インプラント

メリット

他の歯を傷つけることなく対応できる。

見栄えが綺麗。偽物とわかりにくい。

今まで通り噛みやすい。


デメリット

自費なので、費用が高い。

治療が終わるまで時間がかかる。

オペ後は、歯がない期間がある。

仮歯の期間が長くなる場合がある。

骨が少ないと再生療法もしないといけないので

費用と時間がかかる。



と、いうような感じです!

注目するところは、やはり他の歯を

削るかどうかだと思います。

一度削った歯は元に戻りません!

他の歯を守るという意味では、入れ歯や

インプラントが良いかなーと思いますが

やはりデメリットもあって難しいところですよね〜。。。

1番良いのは、歯を失わない事!

極論ですね笑。

やはり天然歯に勝るものはありません(^^)

よく、痛いから抜いて!とおっしゃる方が

多いですが、本当にそれで良いのでしょうか?

その歯は残せる可能性があるかもしれません。

歯を失ってから、皆さんが口にする事。

『あの時、ちゃんと口の中のケアをしとけば

良かった。。。』


この言葉は早かれ遅かれ聞く言葉です。

歯が無くなってからでは遅いですよ〜〜!!!

痛かった歯を放置しているあなた!!!

歯医者へかけこんでください(>△<;)

そして日頃のケアを怠らないよう

十分注意しましょう♫

定期健診も忘れずに受けてくださいね(*^^*)


今日も最後まで見て頂きありがとうございました♪

2016年04月11日

妊娠中に歯科治療をしても大丈夫??

こんにちは!サボです!


ただいま家事も一段落したので

ティータイムにして、休憩中です♪

まったりしております〜( ´ ▽ ` )

最近ハマっているのはコレです!


この前、コストコで購入したルイボスティー♫
image.jpeg

ルイボスティーは、老化防止成分が配合されているので

卵子を若返らせる効果があるとのこと!

その為妊娠率がアップするみたいです!

妊活中の私にはピッタリ(*^o^*)!

ノンカフェインなので、妊娠中の方にも◎

おまけに脂肪の吸収を防ぐ作用もあるので

ダイエットにも最適(^^♪

食事の30分前くらいに飲むと良いみたいです。

味もサッパリして飲みやすい♫

続けて飲んでみます〜(^o^)/



さて!今日は妊娠中の歯科治療について

お話ししたいと思います(^O^)/

妊婦さんからの質問で多いのはこちら!


妊娠中でも歯科治療を

しても大丈夫?



image.jpeg


基本的には問題ありませんが

つわりの時期は無理に治療する

必要はありません。つわりがひどい場合は

安定期に入ってからの方が良いと思います(^^)

体調が良い時に受診しましょう。

妊娠中は、薬を飲むことができないので、

抜歯などは控えた方が良いと思います。

虫歯治療に使う麻酔も、使う量が少ないので

問題ありません。普段、麻酔をしてしんどくなる場合は

あらかじめ歯科医に伝えておいた方が良いと

思います◎またレントゲンも、胎児に影響が

でないかと心配されますが、受ける被曝線量は

微量なので問題ないとされています。

それでも不安な方は、産後にレントゲンを

撮ってもらうようにしてください(^^)





お腹が大きくなるにつれ、チェアーに

寝る体勢がしんどくなります(´Д`;)

妊婦さんの体調が一番なので、

こまめに休憩を取ってもらいましょう!

少しでもしんどくなったら、衛生士や歯科医に

遠慮なく伝えてくださいね!

image.jpeg



妊娠中はホルモンバランスの変化により

お口の中の細菌が増えるので、虫歯や歯周病に

なりやすいと
言われています。

特に歯周病は早産や低体重児出産の

リスクが高くなります。


産後は、なかなか外出もできないし身体も

しんどく通院できない事が多いです。

そうなると、虫歯や歯周病を放置することになり

そのまま悪化してしまう事があります。

なので、可能であれば、出産前の体調の良い時に

1度歯石取りや歯のクリーニングを

受診することをおすすめします。

ある程度、お口の中を清潔に保てていれば

産後、通院できなくてもお口の中の状態が

極端に悪化するようなことはないと思いますよ(^^)



妊婦さんに大切な事の一番はストレスを

溜めない事なので、あまり神経質になりすぎない

ように一つの知識として、頭に入れておいて

ください♫リラックスしてマタニティーライフを

楽しく過ごしてくださいね(^o^)/

image.jpeg


今日も最後までみて頂きありがとう

ございました〜(*^^)

2016年04月01日

新生活のスタートに!お口の中も白く美しく♫

こんにちは!サボです(^^)

今日から4月!学生さんは春休み真っ只中ですね。

桜も咲いてきて春っぽくなってきました!

咲いているうちにお花見へ行きたいです♪
image.jpeg



さて!新生活に向けてお口の中の

クリーニングをしてみませんか?

歯医者では虫歯や歯周病の治療を

主にしているのですが

予防処置として歯のクリーニングを

する事ができます!

PMTCという言葉を聞いたことは

ありませんか(^^)?

お口の健康を保つのには欠かせないものです!


PMTCとは?


rofessional
歯科衛生士などの専門家による

echanical
器械を使用して

ooth
歯を

leaning
磨き上げる

主に歯科衛生士が専門の器械で

歯をクリーニングする事です(^^)

普段ハブラシが届きにくいところや

自分では触ることが出来ない

歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)の中など

隅々まで清掃していきます!

PMTCによる効果


歯の質を強くする

フッ素入りの研磨剤で磨き上げることによって

再石灰化を促進して強化します。

クリーニングの最後にも、歯科でしか扱っていない

高濃度のフッ素塗布をします!
image.jpeg

虫歯の予防

歯の表面には目では見えない細菌の膜(バイオフィルム)

がついています。台所のシンクのぬめりのような

イメージです(^^)バイオフィルムがあると

汚れがつきやすいだけではなく

抗生剤などの化学療法(洗口液や塗薬など)も

効果的ではありません。

なのでバイオフィルムを除去する事によって

汚れをつきにくくし虫歯の予防になります!

歯周病の予防

専用のブラシやゴムで出来たカップを使い

マッサージをして歯茎を引き締めます。

普段磨けない歯と歯茎の境目まで磨き上げる事が

できます。
image.jpeg
歯を白く綺麗にする

コーヒー、茶渋、タバコのヤニなど

歯に沈着した色素を除去して

本来の歯の白さに戻します。

歯のエステみたいな感じです♫
image.jpeg

PMTCの手順

1.歯・歯茎・ブラッシングの状態の確認

まずはお口の中を確認して、ブラッシングが苦手な所の

チェックや歯茎に問題がないかの検査をします。
image.jpeg

2.手作業での全体の清掃

ハブラシや歯間ブラシなどで、清掃していきます。

ブラシの当たっている感覚を

自分と比べてみてください♪

image.jpeg

3.歯石取り

歯石があれば、専用の機械で歯石を取り除きます。

水がでる機械なので苦手な方は、手作業で出来るので

遠慮なく、衛生士に伝えてください(*^^)/
image.jpeg

4.清掃・研磨

専用の機械で、全体を細かく磨き上げます。

主にブラシ・カップ・チップの3種類を使用し

隅々まで綺麗にしていきます。

歯茎の腫れが見られる場合は消毒液で洗浄します。
image.jpeg

5.フッソ塗布

最後に磨き残しがないか確認し、問題なければ

お口全体にフッソ塗布をします。

塗布後は、だいたい30分程うがいを避けてください。




PMTCは3ヶ月〜6ヶ月くらいのペースで

受けると良いと思います(^^)

衛生士さんや歯医者さんにお口の中を

確認してもらって、相談してください。




歯が白くて綺麗だと、第一印象がとても

素敵に見えます!

この春は、白く綺麗な歯でスタートしましょう♫


おすすめのホワイトンング歯磨き粉はコチラ(^^♪
   ↓↓





今日も最後まで読んでくれて

ありがとうございました〜(*^o^*)

2016年03月11日

防災グッズに追加しましょう!ハブラシとデンタルリンス!

こんにちは!サボです(^^)

今日は3月11日。

東日本大震災から5年目。

ニュースを見る限り少しずつ復興が進んでいますが

まだまだ時間がかかりそうですね。


皆さんは防災グッズを用意していますか?

私は数年前にリュックに色々つめて

いたのですが、久々に見てみると

水や非常食など賞味期限が切れていました(・・;)

用意して満足!ではダメですね。。。

定期的にチェックが必要です。

今はネットでも色んな種類があり

一度に必要な物がすぐ手に入りますね〜

image.jpeg

防災グッズに是非備えておいてほしいものがあります。

それがハブラシデンタルリンスです!

お口の健康を守るだけではなく

身体の健康を守るための必需品です。

image.jpeg



それは何故か?



災害時は避難所生活になり、どうしても

水不足になります。その結果、お口の中を

清潔に保つことができません。

するとお口の中の細菌が増えてしまいます。

そのせいで虫歯や歯周病だけではなく

誤嚥性肺炎が起こる可能性があります。


誤嚥性肺炎とは、細菌が飲食時に誤って

食道ではなく、気管を通り肺へ入って

炎症を起こしてしまう病気です。

また睡眠時に、同じように胃液や唾液が気管に入り

炎症を起こす事もあります。

これを予防するためにはお口の中を

清潔に保つ事が大切です。



そこで活躍するのがデンタルリンスです!

デンタルリンスは、液体歯磨きと洗口液に分類され

液体歯磨きは、歯磨き粉のかわりになるので、

お口を数十秒すすいでからブラッシングをします。

ブラッシング後のうがいの時は水を一気に口に含まず

数回に分けてうがいすると水の節約にもなり

お口の中も綺麗になります。

洗口液は、歯磨きをしたあとに

数十秒うがいしておわりです。

口臭予防やお口の中の洗浄効果があります。



オススメのデンタルリンスはコチラ!!




コンクールFです。

殺菌・静菌作用があるグルコン酸クロルヘキシジン

消炎作用があるグリチルリチン酸モノアンモニウム

配合されているので、虫歯、歯肉炎の抑制効果や

口臭の予防にもあります。

コップに入れた水(30〜50ml)に液を5〜10滴たらして

うがいします。発泡剤が無配合なので、お口の中が

アワアワになりません!後味はスッキリします♪

普段使いのケアにも最適ですよ(^^)

洗口液タイプなので歯磨き粉の後に、

これでうがいしてください♪

ちなみに私は原液をブラシにつけて

磨いたりもしています。




皆さんも、防災グッズの点検時には是非とも

ハブラシとデンタルリンスを追加してくださいね♪



今日も最後まで見てくれてありがとうございました♪
ファン
検索
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
サボさんの画像
サボ
歯科衛生士のサボです! 今は専業主婦をしながら マタニティーライフを堪能中です♫ 旅行と猫と食べることが好き♡ のんびり更新しております(*^^*) よろしくお願いします!
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。