2015年03月31日
ラーネオナチュラル水を一切使わない100%自然成分のオーガニック化粧水
浜崎あゆみさんが2014年に発売したライフスタイルブック
「ayu LIFE STYLE BOOK」の中で紹介したことでも有名になった、
ラーネオナチュラル ヒーリングローション


ヒーリングローションには、
ヘチマ水や沖縄月桃(げっとう)をベースに
9つの自然成分を配合しています。
ヘチマ水っておばあちゃんの世代からある化粧水、
なんて思っていたんですけど、もっと歴史のあるものでした!!
なんと室町時代から「美人水」として使われていたんですって。
江戸時代には「江戸の水」、明治時代には「キレー水」
と名前を変えながら使い続けられているそうです。
技術が発達した現代まで使い続けられているのは、
自然のパワーが人間の肌にあっているからなんでしょうね
沖縄月桃は、保湿や抗菌作用があるハーブ。
コラーゲンの生成を助けるエイジングケア素材としても注目される自然素材。
他の7つの成分にも、
潤いや透明感など、肌を美しく保つ為に必要な
栄養がたくさん含まれているんです。
防腐剤、界面活性剤、合成香料無添加で、
水さえも1滴も使わないというこだわり。
肌に良い天然成分だけがギュッと濃厚につまった化粧水です。
敏感肌、アトピーさんにもやさしそうですね。
サンプルをいただいたので、
ありがたく使ってみました。


無色透明で、少しスッとする香りがします。
つけるとまたすこしスッとしますが、
爽やかでいい感じです。
人工的なヒヤッとする、ピリッとする、
そういった嫌なかんじではありません。
あくまですこしだけスッとする、
という感じです。
森の中に入って深呼吸した時を思い出しました。
娘につけてみると、
「スッとするにおいがする」とは言ったものの、
肌につけてスッとする感じはしないそうです。
体に良いものをつけている、
そんな体感でスキンケアができる化粧水だと感じました。
ホームページには
「化学製品に慣れた肌には馴染むのに日数がかかります」
と説明があります。
コレだけに絞って2~3ヶ月使い続けなくては
本当の意味での効果はわからないのかもしれませんね。
すべてをオーガニックにして、
化学製品断ちをしたら肌が変わったりするんでしょうか。
ちょっと興味があります

あ、大事な注意点ですが、
無添加ですので、開封後は2ヶ月程度が使用期限。
夏場は冷蔵庫での保存が必要ですよ。
>ラーネオナチュラル ヒーリングローション

「ayu LIFE STYLE BOOK」の中で紹介したことでも有名になった、
ラーネオナチュラル ヒーリングローション


ラー ネオナチュラル ヒーリングローションの特徴
ヒーリングローションには、
ヘチマ水や沖縄月桃(げっとう)をベースに
9つの自然成分を配合しています。
ヘチマ水っておばあちゃんの世代からある化粧水、
なんて思っていたんですけど、もっと歴史のあるものでした!!
なんと室町時代から「美人水」として使われていたんですって。
江戸時代には「江戸の水」、明治時代には「キレー水」
と名前を変えながら使い続けられているそうです。
技術が発達した現代まで使い続けられているのは、
自然のパワーが人間の肌にあっているからなんでしょうね

沖縄月桃は、保湿や抗菌作用があるハーブ。
コラーゲンの生成を助けるエイジングケア素材としても注目される自然素材。
成分
ヘチマ水、ローズ水、ゲットウ(月桃)葉水、褐藻エキス、ローズマリーエキス、
ソウハクヒエキス(桑白皮)、モモ葉エキス、ユキノシタエキス、クマザサエキス
他の7つの成分にも、
潤いや透明感など、肌を美しく保つ為に必要な
栄養がたくさん含まれているんです。
防腐剤、界面活性剤、合成香料無添加で、
水さえも1滴も使わないというこだわり。
肌に良い天然成分だけがギュッと濃厚につまった化粧水です。
敏感肌、アトピーさんにもやさしそうですね。
使ってみた
サンプルをいただいたので、
ありがたく使ってみました。


無色透明で、少しスッとする香りがします。
つけるとまたすこしスッとしますが、
爽やかでいい感じです。
人工的なヒヤッとする、ピリッとする、
そういった嫌なかんじではありません。
あくまですこしだけスッとする、
という感じです。
森の中に入って深呼吸した時を思い出しました。
娘につけてみると、
「スッとするにおいがする」とは言ったものの、
肌につけてスッとする感じはしないそうです。
体に良いものをつけている、
そんな体感でスキンケアができる化粧水だと感じました。
ホームページには
「化学製品に慣れた肌には馴染むのに日数がかかります」
と説明があります。
コレだけに絞って2~3ヶ月使い続けなくては
本当の意味での効果はわからないのかもしれませんね。
すべてをオーガニックにして、
化学製品断ちをしたら肌が変わったりするんでしょうか。
ちょっと興味があります


あ、大事な注意点ですが、
無添加ですので、開封後は2ヶ月程度が使用期限。
夏場は冷蔵庫での保存が必要ですよ。
>ラーネオナチュラル ヒーリングローション

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3486746
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック