今盛ん紅葉の下栗の里
♪三遠南信自動車道の矢筈トンネル経由R152号線を
山道を登ること30分でしらびそ高原へ
ハイランドしらびそホテルを右に見ながら
山道を下ること30分で
♪「下栗の里」へ到着です。
そば処「ばんば亭」前の駐車場に観光案内所が有りました。
観光案内マップを頂きながら、深呼吸
あたり一面、南アルプスの景観は最高ですね
♪下栗の里には、ビューポイントがあります。
はんば亭(下栗産の食材を使った料理を提供する食事処)の駐車場から、
20分ほど遊歩道を歩いた場所にある「天空の里ビューポイント]
私も、山道を歩いて、「天空の里ビューポイント」へ
林の中を曲がりくねった「山道」
入り口に天然木で作った「杖」がありまして
各自、思い思いの杖を借りて、ゆっくりと、手すりを掴んで。
はんば亭の駐車場から、 20分ほど遊歩道を歩いた場所にある 「天空の里ビューポイント」から |
ここは、標高800〜1,000mの東面傾斜面にある地区で、
最大38度の傾斜地に耕地や家屋が点在しており、美しい景観を生み出しています。
その姿が、オーストリア・チロル地方に似ていることから、
地理学者の市川健夫氏(東京学芸大学名誉教授)は、「日本のチロル」と命名したとか。
日本の里100選に選ばれたとか、絶景かな絶景かな
♪そろそろ、一休み
そば処「ばんば亭」前の駐車場から下を見下ろすと
「コーヒー」ののぼり端
少し下って、曲がり角右に
「食事処 いっ福」が有りました
入ると、カウンターで数名
入り口に長いすがあり
コーヒーを頼んでいっぷく(¥400で色んなサービスあり)
「聖岳」「兎岳」などなど眺望抜群
当日は、雲で見えませんでしたが残念!
お茶と大自然を頂いてきました。満足
♪女将さんに聞きました
なぜこんな所に民家が点在しているのかと
・平家の落ち武者の一族とか?
・長篠の戦いでの武田の落ち武者とか?
いろんな説が有るようですがと答えてくれました。
お米は取れないので、買っているようですが
その他は、自給自足との事
しかし、少子高齢化で様変わりしてきて居るようでした。
♪特産品として
「下栗いも」が有名とかで
串差しで、味噌田楽の食べ方が有名だとか
♪「食事処 いっ福」♪ 美しく平和な山村
店先のテーブルで正面に見える山々
あたり一面、南アルプスの景観は最高
一度召し上がれ
TEL 0260−36−2613
フェースブック 「下栗の里 いっ福」で確認して
夫婦並んだ写真が有りますよ!
旅行に行くなら
↓ ↓
旅行の前に口コミチェック!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image