アフィリエイト広告を利用しています
スバルサンバーの本
ファン
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
サンバーのプラモデル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
価格:6458円(税込、送料無料) (2018/6/24時点)

広告

posted by fanblog

2018年06月11日

サンバーの空調ダイヤルにイルミネーションを光らせる方法

CIMG8918_R.JPG

富士重工生産のサンバーTT,TV、TWのオーナーさんや仕事で使用している方ならお気づきなサンバーの欠点が空調ダイヤルがOFF,1、2、3のどこを指しているのかが暗くなると分かりにくくなることですね。

空調パネル自体はバックライトで光るのですが、ダイヤルには光を通す構造になっていないのでダイヤルがどこを指しているかがわからないんですね。

そのための簡単な改造は以前からの定番で、簡単に出来ますのでまだやっていない方には是非おすすめします。

サンバーの標準の空調ダイヤルはこのような形になっています↓
tsumami1.JPG
黒のでっぱりが空調がどこを指しているかということになります。

空調ダイヤルにイルミネーションをつけるにはこの出っ張りを切り取ってしまい、何か透明の物でそこを埋めてしまえばバックパネルの光が空調ダイヤルにも透過するので、光ってダイヤルの位置を確認出来る事になります。




やり方はそれぞれやりやすいように加工すればよいのですが、私の場合は出っ張りをドリルとカッターで切り飛ばしてからヤスリで整形しました。

出っ張りが無くなるとそのままでも光が通りますが、やっぱり格好悪いので、透明のプラスチックを出っ張りと同じくらいの大きさに加工して、接着剤で取り付けました。
CIMG8924_R.JPG

裏側はこんな感じです。
CIMG8929_R.JPG


少し厚みのある透明のプラスチックが欲しいと考えてどこから調達したかというと、それはプラモデルの透明部品が付いている枠の「ランナー」と呼ばれる部分のランナー記号(AとかCとか書いてある)部分です。
CIMG8933_R.JPG

厚みも加工のしやすさも丁度良かったので使ってみましたがばっちりでした。

paneiru.jpg
とても良く見えるようになったのでお気に入りです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7763860
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
検索
人気の純正オプション
中期サンバー用のフォグランプです↓

後期ゴン太サンバー用はこちら↓

マルチレール

STIパーツ
愛用中のSTIジュラコン5MTシフトノブ
にほんブログ村 車ブログ スバルへ
にほんブログ村

スバルランキング
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
けぼさんの画像
けぼ
夢と希望と欲望がぎっしりでお金が無いオッサンです。 愛車はスバルサンバーTV! トランスポーター2WD 5MTとバイクを数台所有して、日々貧乏が加速しています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。