アフィリエイト広告を利用しています
3年保証 デジタルカメラ WIFI対応 5K デジカメ 日本製チップ 6400万画素 デュアルレンズ スマホに送れる 64GBマイクロSDカード付き 18倍ズーム オートフォーカス機能 手振れ補正 ウェブカメラ 自撮り 3インチ大画面
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2022年04月14日

「御島に坐す。神の名は大山積・・・一名を和多志の大神」

愛媛県・大山祇神社

OIP.jpgOIP (1).jpg



【口コミ】


2021年7月
オオヤマツミを祀り、
全国4000余といわれる大山祇神社、
三島神社、
山神社の総本社です。
樹齢2600年ともいわれる大楠があったり、
宝物殿には驚くほどの数の国宝・重文の刀や鎧があったりその太古からの崇拝を窺わせるパワーを感じました。
昭和天皇の海洋調査船葉山丸の展示されている海事博物館(併設)も見所です。


2020年11月
サイクリスト達にも人気の寄道スポットだが、
自転車で行く場合はかなりの遠回りになるのでルート選択は事前にしておく必要がある。
周辺も賑わっており、
島一番の観光スポットなのは間違いない。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考



PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■愛媛県
瀬戸内の海の幸尽くしの夕食が人気。しまなみ海道の真ん中・大三島の大山祇神社近くの料理旅館です。



しまなみ海道大三島の総合施設。オーシャンビューのカフェ、宿泊、ツアーデスク、タクシー含むサイクリングサポートも提供



創業明治初期 日本総鎮守大山祇神社唯一の指定宿 活魚のみ使用 魚と料理が美味しい宿


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■愛媛県

2022年04月13日

「龍馬への入口」

高知県・高知県立坂本龍馬記念館

OIP (1).jpgOIP.jpg



【口コミ】


2022年3月
生憎の雨の中だったので上のフロアからの海の景色は楽しめませんでした。
桂浜の駐車場から徒歩で来れない距離でもないですが、
ここは別で無料の駐車場があります。
坂道を登った先に建物があり坂を降ると右側に近い駐車場がありますが、
その先を左に曲がったところにもありました。
入口と出口が別になっていて出口で傘を貸してくれるようになっていました。
坂本龍馬が中心ですが、
彼の時代のことの展示もありました。
直筆の手紙は興味深いものでした。


2021年11月
最高に美しい水平線を見られます。
また、
展示内容も素晴らしく、
龍馬や幕末の歴史を楽しく学べます。
歴史に興味がない私でも2時間滞在するほどでした。
高知に来たらぜひ!


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考



PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□高知県
【JR高知駅より徒歩約5分】繁華街にも近く、高知観光・ビジネス・出張の拠点に最適◎立地×価格で高評価◎<駐車場完備>



「皿鉢料理」が大好評!日曜市やひろめ市場へアクセス抜群の立地。館内大浴場を無料でご利用いただけます。



お車バイクならココ【無料平面駐車場・サウナ付浴場完備】高評価の接客・食事とアンティークに浸る/屋根付バイク駐車場で安心


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□高知県

2022年04月11日

藤のトンネルは、藤の花に包まれ、別世界。

福岡県・北九州市河内藤園 藤の花見

ダウンロード.jpgダウンロード (1).jpg



【口コミ】


2019年4月
事前に最寄りのコンビニで入園予約券を購入して訪れる必要がありますが、
実際に入園すると、
見事な藤のトンネル、
藤のドーム、
想像以上の大きな藤棚に圧倒されてしまいます。 
見事な藤園です。


2019年5月
満開時期にバスツアーで行きました。
見事でした。
周辺の新緑に藤がとても映え、
香りにつられて、
たくさん蜂がやってきていました。
吉祥寺の藤とはまた違った趣です。
インスタ映えするところです。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年04月09日

「最強の低山」

佐賀県・黒髪山

OIP (1).jpgOIP (2).jpg



【口コミ】


2017年5月
佐賀を訪れた時は必ず行きます。
乳待坊公園展望台から見る景色は言葉にならないほどの絶景!!
ここを訪れると心がリセットされます。


2017年4月
ゴツゴツと岩石が多く足元が悪い山なので、
この山での登山には必ず登山靴をはき、
捻挫をカバーした方がいいです。
最後は鎖場になってますが、
山頂には大きな岩があり360度見晴らし抜群の景色です。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年04月07日

日本の近代化を支えた産業遺産

長崎県・軍艦島

OIP (2).jpgOIP (1).jpg



【口コミ】


2022年3月
分かりやすい説明や図を使うなどして、
軍艦島の施設がどのような使われ方をしていたのかや、
自分が実際に訪れてみてどのような様子であったかなどを教えてくれています。
あと、
早く訪れた方がいいです。
建物の老朽化が進み、
行動範囲が狭められてきています。
なるべく広い範囲で、
当時の状態に近い状態で見るためにも。


2021年11月
世界遺産の軍艦島に上陸。
海のしけの影響で上陸できないことも多いとか。
「軍艦島上陸周遊クルーズ」に乗船して幸いにも上陸ができました。
上陸後はシニア(?)ガイドの方が三か所の見学広場で説明をしてくれます。
クルーズ船のガイドさんも懇切丁寧で島の周りを周遊してくれて全容の見学が可能でした。
長崎港から18キロの沖合の島で全盛期には5千人を超える人々が暮らしていたとは驚きです。
日本の高度経済成長を支えた証としていつまでの保存されると良いですね。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年04月06日

九州最大級のアミューズメントパークです。「遊びのすべてがここにある」がコンセプト♪

熊本県・グリーンランド

OIP (11).jpgOIP (10).jpg



【口コミ】


2018年12月
熊本・荒尾にある、
アトラクション数日本一、
と言われる遊園地です。
年末の風も冷たい時期に行ったのであまりたくさん乗れませんでしたが、
ここは、
じっくり時間かけてお邪魔したい遊園地です。
保育園の子どもがいるので、
絶叫系はNGでしたが、
観覧者やガーデンゴルフ等が楽しめたり、
じゃんぼくまモンの像があったり。
レストランの質は今一つでしたが、
またお邪魔したい遊園地でした。


2019年3月
多い時は並ばないと乗れなかったりしますが
人が少ない時は何回でも乗り放題です!
絶叫系ジェットコースターの数も多く
スリル満点でした。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考



参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年04月04日

阿蘇外輪山を駆け降りる道路は、ドライブ心をくすぐります。

大分県・やまなみハイウェイ

OIP (2).jpgOIP (1).jpg



【口コミ】


2021年10月
 湯布院から阿蘇に抜ける高原の道がやまなみハイウェイです。
 湯布院側から入ると上りが続きました。
登り切ると、
標高1000m前後の、
ゆるやかにアップダウンとカーブが続き、
向こうに九重の山々が連なる、
気持ちの良いドライブルートでした。
さらに進むと、
最高地点の牧ノ戸峠があります。
 ところどころで停まって景色を眺めたり、
タデ原湿原の木道を散策するなど、
高原のさわやかな風が心地よかったです。


2021年10月
 宿泊していた湯布院の温泉街を出発した私たちは、
国道210号線から県道11号線へと入りました。
この分岐点から阿蘇方面へ向かう県道を「やまなみハイウェイ」と言うようです。
 標高が1000m前後の高原地帯を、
多少のアップダウンとゆるやかにカーブしながら続いているこの道は、
とても気持ちの良いドライブルートでした。
 途中、
飯田高原や長者原、
そして標高1330mの牧ノ戸峠など、
立ち寄って散策したり、
レストランやカフェで休憩できる場所も多かったです。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年04月03日

霧島連山の主峰で、天孫降臨の伝説をもつ山。

宮崎県・高千穂峰

OIP (1).jpgOIP (2).jpg



【口コミ】


2021年10月
 都城市の駅近くのホテルの客室から、
早朝、
高千穂峰が見えました。
少しもやっていて、
うっすらとした朝焼けの中、
高千穂峰が浮き上がるように見えて、
とても神秘的でした。
 それから2週間ほど後のこと、
今度は霧島高原の何カ所かからも高千穂峰を見ました。
一番近くで見たのが高千穂河原からです。
高千穂河原側からだと二つのゆるやかな頂を持つように見えます。
山頂にあるという「天の逆鉾」を見てみたいものですね。


2021年10月
 高千穂峰は1,574mの火山で、
その山頂には「天の逆鉾」があることでも有名な山です。
 私たちは、
南部と中部九州を2週間あまりにわたって巡りました。
はじめにこの山を見たのは、
都城市の駅近くのホテルの客室からでした。
朝焼けに浮かび上がる高千穂峰がとても幻想的でした。
それから2週間御。
今度は霧島側の高千穂河原や霧島神宮などから、
見ることができました。
天孫降臨伝説が残る、
神聖な山でもあります。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年04月01日

火山広がる自然に映える絢爛豪華な社

鹿児島県・霧島神宮

ダウンロード (4).jpgOIP (4).jpg



【口コミ】


2022年3月 • 友達
南九州最大の神宮です。
駐車場も広いので、
駐車スペースに困ることは無いと思います。
駐車場は無料です。
駐車場から境内まではすぐの距離です。
当日は天気も良く、
かなり多くの参拝者が見えていらっしゃいました。
お土産売場も品揃えが充実しています。


2022年1月
日本神話で有名な高千穂の麓の歴史ある神宮である。
緑深い山中に大きな社殿は佇んでいる。
正月には参拝客が8列に並んでの参拝となったそうであるが、
六日は参拝客はチラホラと言ったところだった。
無料駐車場から社殿までは徒歩10分程度である。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR

2022年03月30日

犬が掘り当てた・・・!?井戸

沖縄県・アコーバルカー

OIP (12).jpgOIP (11).jpg



【口コミ】


2020年3月
道の真ん中に昔の井戸があります。
1953年6月に水道が引かれるまで、
石垣島ではわき水や井戸水などを使っていました。
使われなくなった井戸も残されています。
こちらは道のまん中に残っています。
昔、
犬が発見したという井戸。
干ばつになっても水が涸れることがなかったとのことです。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR
国内格安航空券ならさくらトラベル!




PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□PR