2011年06月27日
太鼓の達人?
今年の夏、かんくんが町内の盆踊りで太鼓をたたくことに。
「やるからには、しっかり頑張れよ」と
ちちらしく応援する。
太鼓の練習のことで、教えてくれている先生に
聞きたいことがあったので、かんくんに
どの人が太鼓の先生か聞いて、ちちは先生の所へ。
ちち「あのー、すいません。太鼓の達人ですか?」
と声を掛けてしまう・・・。
ああぁっ!!!「太鼓の先生ですか?」と聞こうと思ったら
つい、「達人」だなんて!!!
こんな町内に太鼓の達人が居るわけないと思いながらも
「先生ですか?」と言い直す。
まあ、そんなこともありましたが、たまたま今日
大きな公園で中学生達が太鼓の舞台を。
迫力ある演奏にかんくんとそうくんは「おおぉ!!」。
早く上手になって、盆踊りでみんなに披露できますように。
![](/kagono_ana/file/26/dGFpa29fY29udmVydH35.jpg)
▲太鼓を演奏する中学生のお兄ちゃんお姉ちゃん
迫力あってすごかったですよぉ!
「やるからには、しっかり頑張れよ」と
ちちらしく応援する。
太鼓の練習のことで、教えてくれている先生に
聞きたいことがあったので、かんくんに
どの人が太鼓の先生か聞いて、ちちは先生の所へ。
ちち「あのー、すいません。太鼓の達人ですか?」
と声を掛けてしまう・・・。
ああぁっ!!!「太鼓の先生ですか?」と聞こうと思ったら
つい、「達人」だなんて!!!
こんな町内に太鼓の達人が居るわけないと思いながらも
「先生ですか?」と言い直す。
まあ、そんなこともありましたが、たまたま今日
大きな公園で中学生達が太鼓の舞台を。
迫力ある演奏にかんくんとそうくんは「おおぉ!!」。
早く上手になって、盆踊りでみんなに披露できますように。
![](/kagono_ana/file/26/dGFpa29fY29udmVydH35.jpg)
▲太鼓を演奏する中学生のお兄ちゃんお姉ちゃん
迫力あってすごかったですよぉ!
【このカテゴリーの最新記事】