2016年07月11日
漆が乾くということ
一般的に 乾く と言えば、水分がなくなって乾燥する
という 認識になるかと思います。
ですので
湿度が低いほど 乾きやすく 、 湿気が多い季節は 乾きにくい
というのが一般常識です。
気体と液体の平衡相転移については省略します。
ですが 漆の場合は、湿度が高いほど 乾きやすいのです。
実は この、乾く という表現が 間違い であって
漆は 乾燥 するのではなく 硬化 するのですが
それを便宜上、 乾く と言います。
水分と酸素による変化 って、植物特性 丸出しですがw
でも 日常の認識として
液体だった素材が ベトベトしなくなる。
コロイドではない
これは、もう 乾く で、いいですね?
湿度が高いほど 、 乾きやすい漆
和傘の撥水加工に用いられているのは
理にかなっていますよね。
どうりで、和家具にも 使われているワケだ
( その スマイルの意味が分からん ↑
カルタゴの知将 ハンニバルについてはこちら
( 関係ねーだろ
ランバ・ラル ?
タグ:日々のあれこれ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5236043
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック