新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月10日
映画『君の名は。』
予告編は、以前から 映画館で 観ていて
高校生の男女が入れ替わる っていう話は以前からあるので
最初、新海監督だから観ないと というのは、さほど なかったんですが
『シン・ゴジラ』 を越える大ヒット というのが気になって、観てきました。
街並みと 自然の 映像美 は、相変わらず さすがですね。
ストーリーも、 予告編で 思わせぶりにしている以上に ひねってあって
面白かったですね。 ★★★★☆
大ヒットしているので、五つ星なのかもしれませんが、
個人的には、最後の方で 一つ減ってしまいました。 ( 何様?
全体として 3部構成で、ストーリー的には 2つあった、と思うのですが
予告編では、第1部の紹介が多くて、第2部チラ、第3部(の伏線)チラ なので
入れ替わって色々あるのか とか思って観ていると
本編では、第2部で 入れ替わりとは関係ない、マジかよ的な 展開になって
そのあたりは、盛り上げてくれています。
( この、予告編と 本編のギャップが、 サプライズになって ヒットしている?
第1部と第2部で、起承転結を作ってくれたら、一番ヨカッタと思うんですね。
でも、そうではなく
第2部の終わりの方で 強引に「君の名は。」 的な展開を持ってきて
第3部に。 これって、 エピローグなのか、もつれた糸の解決編なのか...?
第1部と第2部で、「入れ替わって、こんなことがありました」 でも
第1部と第3部で、「入れ替わって、こんな切ない恋物語」 でも
どちらの展開でも ヨカッタと思うのですが
第2部と第3部の つながりが、チョットもったいなかったかな と。
( 大ヒットで、 観にいった人、たくさんいると思いますが
みなさん、いかがですか?
【以下、多少ネタバレ】
入れ替わりの記憶が薄れていく
という展開を わざわざ作って 第3部まで やったのは
「君の名は。」 って言わせたかっただけだろ という感じがしました。
会いたくて会いたくて震える くらいの状況で
でも、夢の記憶が薄れていって、名前が... やっと会えて
「君の名は。」
なら 感動モノだったんですが、そうじゃなくて
(おばあちゃんの伏線もあり) 仕組み的に 記憶が薄れていく展開で
「なんとなく気になってたんだけど、会えて気になったから 君の名は?」
みたいなのは、 オチ じゃなくて サゲ な感じがしました。
2016年09月12日
2016年09月14日
そろそろ引退しようかな
どれくらいになるんでしょうか 2年半くらい前からでしょうか...
たまたま小隊で知り合った めちゃくちゃ強い人 が いるのですが
「うちの部隊に来ませんか?」
「強い部隊なら」
あふ〜ん 弱い部隊ですぅw 来るわけない〜
当時から 有名な部隊 に所属していた人なのですが
最近、 「そろそろ引退しようかな」 とかで
偶然 今日、無所属になっているのを 発見!
部隊招待したら、うちの部隊に来てくれました。
そして、入隊記念の部隊小隊で
部隊小隊で降格 の図
降格前、 他の戦場で負けている間も
一応、まじめに奮闘していたのですが...
ジ・O K の図
ジ・O 2K の図
ここは3分で負けましたね
( まあ、NT-1 は がんばった かもしれない
タグ:ガンダムオンライン
2016年09月16日
ジブリ美術館の予約状況
ローソンに、 チケットとかを買える端末があるじゃないですか。
ちょっと野暮用で、それを使おうと思って コンビニにいったら
外国の人たち(たぶん夫婦)が使っていて、
その(たぶん欧米の)人たちが、 画面を見て 固まっていたんですね。
私は ガンオンで、よく 画面が固まるのですが...
( いや、今 そういう話 してないし
順番待ちは いいのですが、 永遠に待つわけには いかないので
英語、通じる圏の人たちかな? と 思いつつ
オテツダイ シマショウカ?
おう、助かるわ。 なんて書いてあるんや?
じぶりビジュツカン ノ ちけっとデスネ?
9ガツ ト 10ガツ ノ ぼたん
そやそや 来週月曜日に行こうと思てな。
英語圏の人たちでした。
ココヲ オシテ、 コレハ コウイウ セツメイデ。 ススメテ
でも、 来週月曜(09/19) って、 日本では祝日なんですよね。
っつか なんじゃ こりゃ〜 9月いっぱい 全部 X
落胆 そして、逃げるように 去っていく。
もともと 私は、ジブリとは関係ないのですが、今、家で調べてみたら
一番早くて 10/12(水) の 16:00から しか 空いていないんですね。
ジブリ人気 恐るべし
くーる ナ じゃぱん ジャ ナクテ スマナカッタ。
よければ、また来て下さい。
2016年09月20日
1年前の近未来予想図
活況 の図
この夏、新規入隊してくれた人たちの稼働率が高いおかげで
部隊が活況です。
( 普通の部隊だと、 これくらいの人数が INしているのって
当たり前でしょうか?
それはさておき、気に入った絵が撮れたので、上げておきます。
壁にヒビ の図
からの
壁崩壊 の図
崩壊した壁の向こうに現れた 敵戦艦を
ちょっと 斜に構えて見ている
( そして 7点だけどな
凸マップ続きの結果 の図
どんどん落ちていく と言えば
今の階級制度に変わってから、1年が経ちましたか。
あの頃は、仕様に馴染めなくて 悲惨でした...
近未来予想図 の図
タグ:ガンダムオンライン
2016年09月24日
陸上男子4x100mリレー
北京オリンピック(2008年)陸上男子4x100mリレー
アメリカ等の強豪が準決勝で失格したこともあり
メダルが狙える決勝。 「やったー」 取れた。 快挙です。
朝原さんは、ずっと第一人者として注目を浴びてきて、
でも 世界の壁は厚くて、大変な思いをしてきたと思います。
為末さんもスタンドで 泣いていましたね。
レース後、末次さん曰く
「ぼくらの先輩達はね、一生懸命ね こう
闘ってきたと思うんですね。 その結果じゃないですかね。」
そして
リオ五輪(2016年)陸上男子4x100mリレー
その原点は、ここ ↓ にあると思うのです。
【1992年バルセロナオリンピック】男子400m 高野進
決勝で8人が走って... 「高野は世界の8位か」
「 世界 8位 」
アナウンサーの良識をすごく感じます。
高野さんは、その後、監督をされていましたよね。
タグ:日々のあれこれ
2016年09月26日
代理で ワーワー
土曜日のことですが
苦手なマップ の図
飾りは金でも、中身が 実質 降格している。 そして 鉱山基地。
ここ 苦手なんですよね。 宇宙ほどでは ありませんが。
中央の近接戦 と 地表の本拠点凸 で。
でも なんとか勝ちたくて、代理に立候補。
代理でB防衛 の図
代理でC防衛 の図
自分自身は 本拠点防衛しながら
X と C に、お互い 補給艦を出し合ったでしょうか?
( ちと よく覚えてないっす
マップによる の図
宇宙は 砲撃で闘えないので、 代理に立候補。
そして、悲惨な結果。 味方の みなさん、 申し訳なかったです。
( でも その前と、その前の 宇宙では
「Aのジオ凸 来る。 防いで」 で 勝てたんですけどね
そして 3勝3敗で迎えた 7戦目。 また、 鉱山基地 で...
代理で勝利 の図
( タイトルは 代理ワーワーじゃなくて
『やるべきことが違う』 の方が 適切だったかもしれない
タグ:ガンダムオンライン