新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年12月01日
ブログアクセス数の自己分析
ども、じょぉです(^ν^)
みなさん、健康に過ごしていますか?
前回のブログで記事数が60に達したので、今回もブログの自己分析をしていきたいと思います!
もし、まだブログを始めていない方、近々ブログを始めようと思っている方は、参考にしていただけたらと思います^_^
以上の3点について書いていきます。
ここでは、ブログで最近頑張っていることを書きたいと思います。
僕は無料サイトでブログを開設しました。無料ブログサイトはいくつもありますが、僕が使わせてもらっているサイトはA8.net
さんです。
沢山の無料ブログサイトがある中で、なぜA8.net
さんに決めたのかは、特に理由はないんですが、強いて言えば、「ちょっとブログしてみよっかなぁ」って思ったときに1番最初に目にしたサイトだったということです。まあ、一期一会というやつですね^_^
そして、別に後悔もしていません。
A8.net
さんは、無料ブログとは言え、広告主数が最大規模のサイトだったんです。
広告主数が多いということは、掲載できる広告が多いということです。そうなると、自分の書きたい記事に合った広告が沢山あるので、アフェリエイトブログとしても機能しやすいのではと考えています。(まあ、まだ成果は0ですが、、、)
ということで、もし初めてブログを開設しようとか、アフェリエイトブログをやってみようという方で以下↓のようなことがあるなら安心してブログを始められるという方には、A8.net
さんがおすすめです!
1つでも気になるポイントがあるなら
A8.netの申し込みページ
↑クリック
あーだいぶ話がそれたので修正します。
まあそんなこんなで、ぼくは無料ブログでブログを開設しています。世の中のブロガーの人たちの多くはワードプレス(有料)を使用していると思います。
ワードプレスは自分の好きなようにサイトをカスタマイズしていけることと、サーバーに強くて、アクセスが集中しても安定した通信を行ってくれることが特徴です。
ぼくももっと人気が出れば引越しするかもしれませんが、、、
さて、本題に戻ります。
最近のヘルスポ奮闘記の頑張りは、
ぼくが今使っているサイトでは、スマホでも簡単に記事投稿ができるので、仕事の合間や暇な時間に記事を書き貯めていくことが可能です。
でも、書いていて気づいたんです、、、
むしろ使っていて気づかなかったのが悪いんですが、スマホの登校画面では、太字や文字の色、
もちろん、PC用の登校画面を使えばいい、上記のような装飾も可能なんですが、そうすると若干記事が書きにくい画面になっちゃいます。
そこで僕はまず、HTMLやCSSについて調べて、なんとかスマホでも文字装飾ができないのか考えました。
そこで思いついたのが、ユーザー辞書技能を使うことです。
たとえば、太字と打てば太字になるHTMLのコードが変換に出てくるようにするという技です。
これを使い始めたおかげで、目次を飛べるようにしたり、太字や文字色を付けたりできるようになりました。見出しの装飾もそうやっています。
ユーザー辞書技能が息子の名前の変換以外でこんなにも役立つなんて思ってもいませんでした(^ω^)
ありがとうユーザー辞書技能!
そんなわけで、文字装飾を頑張っています^_^
これは開設当初からですが、1日1記事投稿するように頑張っています。できなかった時は、次の日に2記事書けるように頑張って、今は記事数をとにかく増やすことを頑張っています!
記事数を増やして、Googleさんとかに認められるようなブログに成長させたいと思っています。
ちょっとずるいですが、このヘルスポ奮闘記をいろんな方に読んでもらうために、ブログサークルで記事更新のたびに掲示板に書き込んだり、ツイッターでブログのテーマにあったような内容をつぶやいたりして、コツコツ努力してます^ - ^
こんな感じで、いろいろ頑張ってるんですが、最近はアクセス数が横ばいで伸び悩んでいます、、、
ここでは、ヘルスポ奮闘記の改善点について書いていきます!
一応頑張ってるつもりなんですが、アクセス数も横ばいなんで、結局なんらかの結果を残せないのなら、その努力は間違えてるんですね、、、むしろ、まだまだ努力が足りないんです、、、
そこで、今後改善していかないといけない点について書いていこうと思います。
作文など文字を書くのは好きです。でも、ライティング技術がないと、みなさんには最後まで記事を読んでもらえなかったり、面白くなかったりすると思います。
どちらかといえば、僕は直感で記事を書くタイプなんですが、もっと読んでくれるであろう読者のターゲットを絞って、何が悩みなのか、悩みを解決してあげられるように記事が書けているのか、など考えて書かないといけませんね。
今回の記事では、ブログで伸び悩む人をターゲットにしてますが、幅が広すぎてぱっとしないんだろうと思います。
長くブログを書いているけど、なかなかアクセスが伸びない人など、少しキーワードを付け加えるだけで、ターゲットはかなり絞れるので、もっと頭使って書かないとダメですわ、、、
これ、ググってみるとめっちゃ大事な要素だと、どのサイトにも書いていたんですが、「文字数なんか関係あるかい」って思ってたんですね、、、恥ずかしい話がですが、、、
一応このヘルスポ奮闘記というブログは、「専門的にならず、読者の方が分かりやすい」をテーマに書いていこうと思ってるんですが、結局は専門的なものブログを読む方が知識にはなってるんですよね(>人<;)
で、専門的に書くと、文字数が必然的に増えるわけです。(専門用語って長いから、、、)
読者の皆さんは、調べに調べて、きっとこのブログにたまたまたどり着いた人が多いでしょう。
そんな人たちにとっては、専門用語の意味なんてとっくの昔に理解している可能性が高いわけです。
まあ読み手の気持ちなどを考えて、しっかり周りの反応を伺って、記事を書いていけば、自ずと文字数を増やしていく作戦でいきたいと思います。
他にもいろんな改善的がありますが、今日はこのへんで!
ヘルスポ奮闘記の今後の目標は、まず100記事を書くことです。
多くのサイトで「最低でも100記事は書きましょう」なんて言われています。
それがアクセス数を上げるために本当に必要かどうかはわかりませんが、自分自身で達成して確認してみたいと思ってます。
あとは自己アフェリ以外でも、成果を出すことです。早く成果を売り上げたときの喜びを感じてみたいと考えます!
ふーご愛読ありがとうございました。
文字数を増やすといってるくせに、全然少ない文字数で終わることを、どうかお許しください。
ランキングに参加してます。良かったらぽちっとお願いします!
にほんブログ村
みなさん、健康に過ごしていますか?
前回のブログで記事数が60に達したので、今回もブログの自己分析をしていきたいと思います!
もし、まだブログを始めていない方、近々ブログを始めようと思っている方は、参考にしていただけたらと思います^_^
以上の3点について書いていきます。
1.ヘルスポ奮闘記の最近の頑張り
ここでは、ブログで最近頑張っていることを書きたいと思います。
僕は無料サイトでブログを開設しました。無料ブログサイトはいくつもありますが、僕が使わせてもらっているサイトはA8.net
さんです。
沢山の無料ブログサイトがある中で、なぜA8.net
さんに決めたのかは、特に理由はないんですが、強いて言えば、「ちょっとブログしてみよっかなぁ」って思ったときに1番最初に目にしたサイトだったということです。まあ、一期一会というやつですね^_^
そして、別に後悔もしていません。
A8.net
さんは、無料ブログとは言え、広告主数が最大規模のサイトだったんです。
広告主数が多いということは、掲載できる広告が多いということです。そうなると、自分の書きたい記事に合った広告が沢山あるので、アフェリエイトブログとしても機能しやすいのではと考えています。(まあ、まだ成果は0ですが、、、)
ということで、もし初めてブログを開設しようとか、アフェリエイトブログをやってみようという方で以下↓のようなことがあるなら安心してブログを始められるという方には、A8.net
さんがおすすめです!
・親切で迅速な対応をしてくれる。
・広告主数が最大規模
・スマホでも記事投稿ができ、使いやすい
・アフェリエイトブログの書き方などを教えてくれる
・登録等が無料
・広告主数が最大規模
・スマホでも記事投稿ができ、使いやすい
・アフェリエイトブログの書き方などを教えてくれる
・登録等が無料
1つでも気になるポイントがあるなら
A8.netの申し込みページ
↑クリック
あーだいぶ話がそれたので修正します。
まあそんなこんなで、ぼくは無料ブログでブログを開設しています。世の中のブロガーの人たちの多くはワードプレス(有料)を使用していると思います。
ワードプレスは自分の好きなようにサイトをカスタマイズしていけることと、サーバーに強くて、アクセスが集中しても安定した通信を行ってくれることが特徴です。
ぼくももっと人気が出れば引越しするかもしれませんが、、、
さて、本題に戻ります。
最近のヘルスポ奮闘記の頑張りは、
・文字の装飾など
ぼくが今使っているサイトでは、スマホでも簡単に記事投稿ができるので、仕事の合間や暇な時間に記事を書き貯めていくことが可能です。
でも、書いていて気づいたんです、、、
むしろ使っていて気づかなかったのが悪いんですが、スマホの登校画面では、太字や文字の色、
枠で囲む
などができなかったんです。もちろん、PC用の登校画面を使えばいい、上記のような装飾も可能なんですが、そうすると若干記事が書きにくい画面になっちゃいます。
そこで僕はまず、HTMLやCSSについて調べて、なんとかスマホでも文字装飾ができないのか考えました。
そこで思いついたのが、ユーザー辞書技能を使うことです。
たとえば、太字と打てば太字になるHTMLのコードが変換に出てくるようにするという技です。
これを使い始めたおかげで、目次を飛べるようにしたり、太字や文字色を付けたりできるようになりました。見出しの装飾もそうやっています。
ユーザー辞書技能が息子の名前の変換以外でこんなにも役立つなんて思ってもいませんでした(^ω^)
ありがとうユーザー辞書技能!
そんなわけで、文字装飾を頑張っています^_^
・1日1記事
これは開設当初からですが、1日1記事投稿するように頑張っています。できなかった時は、次の日に2記事書けるように頑張って、今は記事数をとにかく増やすことを頑張っています!
記事数を増やして、Googleさんとかに認められるようなブログに成長させたいと思っています。
・ブログサークルやツイッターでアピール
ちょっとずるいですが、このヘルスポ奮闘記をいろんな方に読んでもらうために、ブログサークルで記事更新のたびに掲示板に書き込んだり、ツイッターでブログのテーマにあったような内容をつぶやいたりして、コツコツ努力してます^ - ^
こんな感じで、いろいろ頑張ってるんですが、最近はアクセス数が横ばいで伸び悩んでいます、、、
2.ヘルスポ奮闘記の改善点
ここでは、ヘルスポ奮闘記の改善点について書いていきます!
一応頑張ってるつもりなんですが、アクセス数も横ばいなんで、結局なんらかの結果を残せないのなら、その努力は間違えてるんですね、、、むしろ、まだまだ努力が足りないんです、、、
そこで、今後改善していかないといけない点について書いていこうと思います。
・ライティングを知る
作文など文字を書くのは好きです。でも、ライティング技術がないと、みなさんには最後まで記事を読んでもらえなかったり、面白くなかったりすると思います。
どちらかといえば、僕は直感で記事を書くタイプなんですが、もっと読んでくれるであろう読者のターゲットを絞って、何が悩みなのか、悩みを解決してあげられるように記事が書けているのか、など考えて書かないといけませんね。
今回の記事では、ブログで伸び悩む人をターゲットにしてますが、幅が広すぎてぱっとしないんだろうと思います。
長くブログを書いているけど、なかなかアクセスが伸びない人など、少しキーワードを付け加えるだけで、ターゲットはかなり絞れるので、もっと頭使って書かないとダメですわ、、、
・文字数を増やす
これ、ググってみるとめっちゃ大事な要素だと、どのサイトにも書いていたんですが、「文字数なんか関係あるかい」って思ってたんですね、、、恥ずかしい話がですが、、、
一応このヘルスポ奮闘記というブログは、「専門的にならず、読者の方が分かりやすい」をテーマに書いていこうと思ってるんですが、結局は専門的なものブログを読む方が知識にはなってるんですよね(>人<;)
で、専門的に書くと、文字数が必然的に増えるわけです。(専門用語って長いから、、、)
読者の皆さんは、調べに調べて、きっとこのブログにたまたまたどり着いた人が多いでしょう。
そんな人たちにとっては、専門用語の意味なんてとっくの昔に理解している可能性が高いわけです。
まあ読み手の気持ちなどを考えて、しっかり周りの反応を伺って、記事を書いていけば、自ずと文字数を増やしていく作戦でいきたいと思います。
他にもいろんな改善的がありますが、今日はこのへんで!
3.ヘルスポ奮闘記の今後の目標など
ヘルスポ奮闘記の今後の目標は、まず100記事を書くことです。
多くのサイトで「最低でも100記事は書きましょう」なんて言われています。
それがアクセス数を上げるために本当に必要かどうかはわかりませんが、自分自身で達成して確認してみたいと思ってます。
あとは自己アフェリ以外でも、成果を出すことです。早く成果を売り上げたときの喜びを感じてみたいと考えます!
ふーご愛読ありがとうございました。
文字数を増やすといってるくせに、全然少ない文字数で終わることを、どうかお許しください。
ランキングに参加してます。良かったらぽちっとお願いします!
にほんブログ村