アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
管理人さんの画像
管理人
ブログは2009年挫折2012年挫折し、そして今回2018年の3度目でやっと記事投稿ができるようになりました。
プロフィール
ペットのおうち
follow us in feedly
写真ギャラリー
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
日別アーカイブ
レコチョク
RSS取得

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月03日

イカのゲソ揚げ

P6020020-side.JPG
材料:
1:イカ4ハイ分のゲソとミミ(刺身用)
2:醤油大さじ2
3:みりん大さじ1
4:しょうが1/4位
5:片栗粉少々
6:塩コショウ

作り方:
1:イカのゲソとミミを一口サイズに切る
2:透明なビニール袋にイカを入れて、しょうがを擦り下ろし
  調味料を全て入れて袋を振りながらかき混ぜる
3:油を温めて中火で1、2分揚げる
posted by 管理人 at 09:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2度目の購入になるローズゼラニウム

P6020019.JPG
ホームセンターで先週から購入を迷ってやっと今日購入した
ローズゼラニウムです。
 一昨年は冬を前に部屋に鉢上げした幾つかのプランターの
どれか(多分イタリアンパセリ)で白い小さい飛ぶ虫が大量
に発生して仕方なく物置に冬越しをして枯れてしまいました
が、今回は地植えしないでプランターで育てるようにする予
定です。

2018年06月02日

花壇のハーブの花

P6020004-side.JPG
P6020005-side.JPG
少し前からミツバチが花を探して飛んできていましたが、これで
やっとミツバチにワイルドストロベリーの花が提供できそうです。
このほかにはコモンセージ(写真上右)、チャイブ(写真下左)、
ルッコラ(写真下右)がもう少しで花を咲かせそうです。

2018年06月01日

2018年5月の発電結果

201805発電.jpg
2018年5月の発電量は546kWhでした、シミュレーション値は512kWhなので
シミュレーション値より多かったです。
消費は310kWhでした。
2017年5月は554kWhでしたので、3か月連続の全年実績割れでした。
先月より除湿器を使用するようになったで消費は先月より増えていますが室内のカビ
防止になっています。
posted by 管理人 at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年05月20日

剪定と間引き

P5200004-side.JPG
昨年、仕切りを付けてヤロウを集めたのですがこれから
熱くなる時期にダメージを受けないように剪定しました。

P5200005-side.JPG
タンジーも広がり過ぎのため、剪定しました。

P5200011-side.JPG
ボリジはこぼれ種が広がり過ぎのため、間引きしました。

P5200013-side.JPG
ゴーヤは地植え1回目全滅し、2回目も寒さで弱ったため
3回目の地植えをしました。

2018年05月14日

イングリッシュラベンダー種からの栽培

P5160002.JPG
4/28(土)ヤフオクで購入した種を冷蔵庫で寝かす。

P5160003.JPG
5/16(水)2週間以上冷蔵庫で寝かせた種を少し前に
降った雨の水に入れた。

P5190002-side.JPG
5/19(土)プランター2個とビニールポット3個に種を蒔いた。
爪楊枝で土に少しだけ穴をあけて種を1個指でとり爪楊枝につけて
霧吹きで穴に1個蒔いてその後に霧吹きで穴を埋めるように水を掛
ける。

P5260001.JPG
5/26(土)いつも一番日が当たる場所に置いているプランター
で最初の発芽が見つけました。

P6030001.JPG
6/3(日)種まきから2週間発芽は今日現在で五個、成長は遅く
最初に発芽したラベンダーは双葉は少し大きくなっています。

P6090007.JPG
6/9(土)ラベンダーはゆっくり、本葉2枚目が出ている。

P6160025.JPG
6/16(土)その後、本葉は4枚目が出てきています。

2018年05月12日

フキを使用した料理いろいろ

P5120031-side.JPG
このような場所でフキを取る時は、長靴を履いて軍手をして取っ手の
長いカマを使用し、ダニに刺されないように肌が出ないような服装を
する。フキを取る時は蛇に噛まれないように、足で音と振動をさせな
がら歩いてフキをみつけたらカマでフキの根本を切ります。


フキの茹で方
1:フキを塩を塗ってこする
2:鍋に入る大きさに切る
3:鍋に水を入れて沸騰させる
4:フキを3〜5分位茹でる
5:水で冷やし上下から皮を剥く
6:1時間位水に入れてあく抜きする


P5120036-side.JPG
フキとイカの炒めもの
材料:
1:フキ
2:イカ3杯
3:かつお節
4:お酒大さじ2
5:めんつゆ大さじ4
6:ごま油
7:一味少々

作り方:
1:イカの皮を剥いて一口サイズに切る
2:フキを斜めに薄く切る
3:フライパンにごま油を入れてを温める
4:イカを炒める
5:茹でたフキを入れてかつお節、お酒、めんつゆを
  入れて炒める
6:一味をかける


P5120002.JPG
フキの紅ショウガの汁漬
材料:
1:フキタッパの高さに切って一杯になるだけの本数
2:紅ショウガの汁

作り方:
1:茹でたフキをタッパに立てて入るサイズに切る
2:紅ショウガの汁をタッパに入れて冷蔵庫で半日位置く
posted by 管理人 at 20:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

アイスクリーム容器のプランター

P5060004.JPG
材料:
1:アイスクリーム容器(2L)

作り方:
1:アイスクリーム容器の内側から先が細くなったヤスリを
  ゆっくり回しながら刺し(容器を抑える手は刺さらない
  ように注意する)
P5060005-side.JPG

2:穴が開いたらヤスリをゆっくり抜いて今度は外側からヤ
  スリによって出た容器の部分をカッターで容器に平行で
  動かして切る(水抜き穴が5mm位のなるようにする)
3:これを14回繰り返します。

P5060007-side.JPG
posted by 管理人 at 19:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

裏庭の階段の向きを変えた

P4300009-side.JPG
裏庭のウッドデッキから生芝への階段の向きを冬用の向きから
夏用の向きに変更した。
 冬用は屋根からの雪が階段側に落ちて愛犬が怪我をしないよ
うな方向になっていて、夏用は屋根からの雨水が少し当たるよ
うな方向になっています。今回はこの階段下の空スペースに花
壇を作ります。
P5130005.JPG

この花壇スペースで土づくりのため、大きいたらいに掘った土
を入れて雨に濡れないところに保管し、花壇スペースは穴を掘
ったままにしていましたが昨日の雨で水が溜まり池になってい
ました。以前より水はけが悪いとは分かっていましたがこれだ
と昨日程度の雨で地面より下15cm位が水浸しになります。
昨年ここの少し横にバラを植える予定で作った花壇があって今
はニンニクを植えていますがここ最近成長が止まったように見
えたのはこの水はけの悪さが原因と思われます。
P6090003-side.JPG

できれば水はけが良くなるようなDIY工事を行いたいのです
がこの時期はそれを行う時間が無いので今回は簡単な工事を行
います。

P6090010-side.JPG
最初にバケツに灯油用ポンプで水を全て抜き単管をハンマーで
叩いて10cm位土に打っては単管を抜いて単管に入った土を
ペグなどを取り、またハンマーで打つを繰り返して1mちょっ
と堀りこの状態にして次の雨を結果を待ちます。

P6120004-side.JPG
6/14(木)先日からの雨で朝5時時点で地面より20cm位が
夜の19時には日中の雨で地面より10cmない位になってい
たので、今後は別な水はけ対策が必要になります。

P7070012-side.JPG
7/7(土)雨での暫くぶりの作業で、花壇横に花壇より深めの穴
を掘り、単管を使用して下に3本の穴を開け、更に花壇とこの穴
を単管で掘って繋げ、花壇からこちらの穴に水が流れるように砂
利のトンネルを作って接続して最後はまた土を戻して芝も張って
作業は終了した。
P7080017.JPG

P7150001-side.JPG
7/14(土)先週の作業後に花壇横に穴を掘って最後芝を張って元
に戻したところが大きく凹んでいたので修復し、最後花壇の穴に
土に腐葉土とピートモスを混ぜながら戻し約2か月半ぶりに完成
しました。
posted by 管理人 at 19:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年05月03日

収穫したチャイブを使用した料理いろいろ

P6240021-side.JPG
水餃子
材料:
1:市販の水餃子(スープ付き)
2:人参1/4
3:玉ねぎ1/4
4:チャイブ少々
5:練にんにく少々

作り方:
1:チャイブを洗い2cm位に切る
2:人参を薄く切る
3:玉ねぎを薄く切る
4:鍋に水600cc、人参、玉ねぎ、練にんにくを入れて中火で
  沸騰後10分煮る
5:水餃子のスープ、チャイブ、餃子を入れて沸騰後中火で3分煮る


P6240019-side.JPG
チャイブ入りマーボ豆腐
材料:
1:市販のマーボ豆腐の素(3人前)
2:豆腐1丁
3:ひき肉少々
4:チャイブ少々

作り方:
1:豆腐を切る
2:チャイブを洗い、切る
3:マーボとろみ粉に大さじ3の水を溶く
4:フライパンを温める
5:ひき肉を弱火で炒める
6:具入りマーボソースと水180cc、チャイブを入れて沸騰させる
7:豆腐をいれて少し煮る
8:フライパンの火を止めて、水で溶いたとろみ粉を全体にかける
9:フライパンに火をつけて豆腐を崩さないように混ぜる


P5030007-side.JPG
柔らかハンバーグ
材料:
1:ひき肉(360g)
2:玉ねぎ1個
3:チャイブ10本位
3:たまご1個
4:酒大さじ2
5:パン粉大さじ1
6:だしの素少々
7:マヨネーズおおさじ2
8:塩コショウ少々

作り方:
1:玉ねぎをみじん切りにする
2:チャイブを切る
3:ボールにひき肉、玉ねぎ、チャイブ、酒、パン粉、マヨネーズ、だしの
  素を入れてかき混ぜる
4:好みの大きさに丸める
5:フライパンを中火で温め、ハンバーグの表面を焼き、弱火で中に火が通
  るようにゆっくり焼く


P5030016.JPG
玉ねぎオニオンスープ
材料:
1:玉ねぎ1個
2:人参1/4
3:チャイブ20本位
4:ウィンナー1袋
5:コンソメスープ
6:ねりニンニク少々
7:塩コショウ少々
8:バター少々
9:水800cc

作り方:
1:玉ねぎ、人参を切って鍋で柔らかくなるまで煮る
2:コンソメ、ねりニンニクを鍋に入れる
3:ウィンナーを切って鍋に入れる
4:バターを鍋に入れる
5:チャイブを切って鍋に入れる
5:塩コショウを入れながら味を確認する


P5030008-side.JPG
鶏むね肉のソテー
材料:
1:鶏むね肉1個
2:チャイブ20本位
3:お酒大さじ2
4:レモン汁大さじ2
5:ゴマ油大さじ2
6:マヨネーズ大さじ2
7:片栗粉少々
8:塩コショウ少々

作り方:
1:鶏むね肉の皮を取り除き食べやすい大きさに切る
2:チャイブを切る
3:フライパンを熱して、片栗粉を付けた鶏むね肉を両面しっかり焼く
4:切ったチャイブをフライパンに入れ、残りの調味料も全て入れて少し
  炒める。


P5060010-side.JPG
チャイブ入り卵焼き
材料:
1:たまご1個
2:チャイブ少々
3:しょうゆ少々


P5060014-side.JPG
チャイブ入りキュウリの浅漬け
材料:
1:キュウリ4本
2:チャイブ数本
3:浅漬けの素
posted by 管理人 at 19:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 料理
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。