アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jb470さんの画像
jb470
群馬県より、所有している中古キャンピングカーについて色々と綴っていきます。 活動は主に週末ですが、群馬は温泉がたくさんあって、行くところに事欠きません。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2019年05月13日

5日目 焼石岳温泉に浸かり、広域農道をひた走り、人気の道の駅庄内みかわでお世話になります

2019年5月3日(金)


道の駅種山ケ原で朝を迎えました。

IMG_3067.JPG

今朝の車内温度は10℃を下回り、起きてすぐFFヒーターに点火です。

ちなみに今回の旅では1泊目の翌朝以外、連日早朝のみ30分〜1時間程度FFヒーターのお世話になってます。

基本的に寒がりなのと、薄着で過ごせるから、朝食の準備等において動きやすさの点で助かってます。

IMG_3065.JPG


GW期間中にも関わらず静かな朝です。

IMG_3068.JPG


乗用車での車中泊組の方達は早々に旅立って行きました。

IMG_3069.JPG


今回の旅での炊飯は鍋を使っています。
バイクツーリングしてた頃は、メスティンやモリタの角型クッカーで炊いてました。
JBではコールマンのアルミライスクッカーを使ってきましたが、1合以下ですと何だかこちらの方が都合が良くて。
ガラス蓋は炊き具合も見えてgoodです。


IMG_3070.JPG

道の駅林林館で調達した「北上納豆 郷だより」です。
藁ぶき屋根とおばあさん、田んぼで遊ぶ童子たちとほのぼのとするパッケージです。

IMG_3071.JPG


(株)北上食品工業さんです。

IMG_3073.JPG


小粒とは言え、なかなかの粒がぎっしり詰まってました。

IMG_3074.JPG


無洗米もしっかり炊けましたよ。

IMG_3075.JPG

はいっ、本日の朝食です。
ちょっと気分を変えて、たまには目玉焼きにしてみました。

IMG_3076.JPG

朝食後は道の駅内の散策を。
フリーペーパーやリーフレット等で何やら良さそうなものがないか情報収集です。

IMG_3080.JPG


こちらにも三陸ジオパークの案内板がありますが、南北による違いがあるんですね。

IMG_3082.JPG


まだひっそりとしているレストラン。

IMG_3083.JPG


イベントか露天販売用のテントでしょうか。
日中は賑わいがあるのでしょうね。

IMG_3084.JPG


道の駅の案内板。
宮沢賢治と種山、種山ヶ原についても記されていました。

IMG_3086.JPG


4日連続で道の駅にお世話になり、そろそろ給水やらグレー・ブラックタンクの処理なども気掛かりとなりました。
ダメもとで過去何度か利用しているRVパークへ電話を掛け、空きを確認したものの、案の定一杯で空きなどありませんでした。
まぁ、そのつもりでそれなりの準備はしてきたので、気を取り直して出発です。


出発して真っ先に向ったのは・・・・私の場合やっぱり温泉しかありません。
「焼石クアパークひめかゆ」です。


IMG_3088.JPG

朝の9:30から日帰り入浴が可能でした。

IMG_3089.JPG


「焼石クアパークひめかゆ」さんのパンフレット掲載させて頂きます。
道の駅種山ヶ原で入手しましたが、おかげで午前中の早いうちから良い温泉に巡り合えて良かったです。

1905111331480001.jpg

1905111332170001.jpg


2つの源泉があり、両方入湯できるとのことですが、私は露天風呂のある新館側の石渕の湯に浸からせて貰いました。

フロントのまだあどけなさの残る青年が、丁寧に日帰り入浴と館内の説明をしてくれたのですが、その接客対応ぶりが有難かったです。

露天風呂では立ち上がると塀越しに見える雪がまだ沢山残る焼石連峰と青空が見られて・・・・・長湯しました。


IMG_3090.JPG


良くわからないものの、カヌーも盛んでいらっしゃるようです。


IMG_3091.JPG


温泉上がりの休憩と、次の行き先やルートを検討する時間が長くなり、お昼は時間短縮の為カップ麺となりました。
乾燥ワカメ投入でちょっとだけアレンジ。

IMG_3093.JPG


平泉方面はgoogleマップを見ると渋滞が激しいように思えたので、広域農道を走るルートを選びました。

それがまた雰囲気がある景色が所々広がるので止まっては撮影・・・・・。

IMG_3095.JPG


GW期間中も農家の方達は汗水流して働いていらっしゃいました。

IMG_3097.JPG


途中、お茶がしたくなればお湯を沸かし・・・・・。

IMG_3100.JPG


小休止できそうな場所でコーヒータイムです。
コンビニなんてない広域農道や県道などでも、自前カフェできるので大丈夫

もちろん農道は農耕車や地元車両優先の意識を持ってます。


IMG_3103.JPG


走り去るローカル列車を眺め・・・・・。

IMG_3104.JPG


綺麗な山が見えれば、脇道へ入ってまた写真撮影・・・・なかなか先に進めません


IMG_3106.JPG

山形県新庄市に入って給油。

自宅から持参した水が底をついたので、申し訳なさそうに「2Lのペットボトルに水戴けませんか?」とお願いしたところ、「いくらでもどうぞー」と言って頂けました。

最初1本だけと思ったけど、お言葉に甘え2本分の水を頂いてしまいました。

飲み水や炊飯に使う水は買えば良いんですけど、手洗いや食器洗い用の水はちょっと勿体ない気がして、ガソリンスタンドさんの厚意に甘えてしまいました。


IMG_3107.JPG


そして日もだいぶ傾き、夕方5時に道の駅庄内みかわに辿り着きました。

ネット上の口コミ等で混雑していると聞いていたので、もう少し先に行くつもりでしたが・・・・・・。


IMG_3108.JPG


温泉も併設されているし、何とも充実した施設ですねぇ。

IMG_3109.JPG


ご当地スーパーもあるし・・・・・。

IMG_3111.JPG


今回は使わなかったけどコインランドリーもあるし・・・・・。

IMG_3112.JPG


今日はここでお世話になる事に決定

早速買い出しに行き、鮮魚売り場で隣に来たおばさんの圧力に押され、つい手に取った千葉県産?のイナダの刺身をゲット・・・・。

IMG_3113.JPG


ちょうど菜の花まつりの真っ最中でした。

IMG_3114.JPG


鳥海山も見えるし。

IMG_3116.JPG


月山も見えるし。

IMG_3119.JPG


昨夜は飲めなかった岩手の銀河高原ビールで乾杯。
自分にお疲れさま。

IMG_3120.JPG


イナダの刺身も美味いです。
おばさん許す(笑)

IMG_3121.JPG



日本酒に切り替えて、お次は山形県鶴岡市の加藤嘉八郎酒造(株)の大山です。

IMG_3122.JPG


飲んだ後も少しお腹に何か入れたくて、そんな時には保存性があって便利な乾麺。
うどんの他、日本そばやスパゲッティが常に備蓄されております。


IMG_3125.JPG


乾燥ワカメとネギを入れましたが、欲を言えば油揚げがあったら良かった・・・・・・・。

IMG_3126.JPG


日が暮れてからも続々と車中泊すると思われる車両がやって来ています。
さすがは人気の道の駅です。


本日もご覧頂き有難うございます

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。