2019年02月13日
日帰り温泉「あぐりの湯こもろ」は車中泊地としてもお気に入りの場所なんです
2019年2月10日(土)の続きです・・・・・。
別所温泉を出発し、次に向ったのは本日の車中泊予定地であるあぐりの湯こもろさんです。
こちらは車中泊関連情報でも検索すればヒットしますが、許可を取る事で駐車場での車中泊が可能なんですね。
必要な手続きは事務所で運転免許証のコピーを取って貰うのみ。
温泉施設利用料以外では車中泊する為の料金はかかりません。
私は2013年に初めて利用させて貰ってから、だいたい年1回のペースで6泊程お世話になっています。
でも念のためですが、別所温泉を出る前に電話にて問合せを致しました。
その甲斐あって事務所で申し出をした際にはすぐに事情を察してスムーズに手続き完了して頂けました
久し振りに訪問しましたが、相変わらずの人気とこの三連休で大変混雑しておりました。
駐車場にて少し様子を伺ってましたが、本日はこちらで夕食も考えていたので意を決して入館いたしました。
先ずは温泉ですが、久し振りの混雑する温泉に息子もちょっと面喰らったようです。
それでも洗い場の数が多いので、洗い場に行列するようなことはありませんでしたが・・・・。
風呂上がりにレストランに向うも満席・・・・隣の大広間も結構な賑わい振りでした。
券売機で食券を買う際には、売り切れの赤いバツ印がいくつも点灯しています。
息子はねぎとろ丼に決め、カウンターに食券を渡して少ししたらアナウンスが・・・・・。
残念な事にねぎとろ丼は既に売り切れとなっており返金となってしまいました
オーダーストップは20時でしたが、19時40分を過ぎても食券を持ってカウンター前に並ぶお客さんの列。
カウンターには注文から30分待ちとの案内が書いてありました。
ねぎとろ丼を諦めた息子はカレーライスです・・・・・混雑時やっぱりカレーライスは出来上がり早いです。
湯上りに楽しみにしていたおつまみセットですが、1時間待ちとなり息子のカレーライスの方が早かったです。
「なんでおつまみがカレーライスより出てくるのが遅いのか!」と愚痴ったら、「お店の人も三連休で忙しいんだから仕方ないよ」っと息子に説教されてしまいました(笑)
そしてオーダーストップの20時を過ぎて、楽しみにしていたコロッケ定食にあり着く事ができました。
いつも変わらずの揚げたてサクサクで美味しく、辛抱強く待った甲斐がありました。
普段の週末ならこんな事は過去なかったんですけど・・・・・。
それでもラストに女性スタッフの方がアナウンスでお礼の言葉を述べると、残ったお客さん達から労いの拍手が沸き起こりました。
もちろん私と息子も拍手して、何だか暖かい気持ちになってしまい、来て良かったねと言葉に出てしまいました。
閉館時間の直前に、キャンピングカーに戻ってテレビを見たり、少しお酒を追加したりでまったりと過ごしました。
時折り窓を開けては、小諸の夜景や微かに見える星を見上げたりしながら夜更かしする前に就寝です。
夜明け前の暗いうちに寒さでちょっと目が覚めました。
FFヒーターに点火して、外に見えるいちご園のビニールハウスの柔らかな灯りを少しの間眺めていました。
夜が明けてもバンクベッドの息子はまだ夢の中・・・・・。
ピリッとした朝の冷たい空気の中、写真撮影も兼ねて駐車場内の散歩です。
この日の車中泊は我が家だけの貸切りでした。
まだ暗いうちに早番のスタッフの方が出勤して来ました。
三連休のお仕事、本当にお疲れ様です。
寝袋から起き出した息子とキャンピングカーで朝食です。
今回はソロじゃないので自炊も自粛気味でしたが、ウインナー1袋だけ焼いたところ、もたもたしていたらほとんど息子に食べられてしまいました
今朝はコンビニで買った調理パンをWAVEBOXでチンのお手軽メニューです。
朝食後はまたキャンピングカー内でのんびり過ごし、AM10:00のあぐりの湯オープンと同時に今日も温泉入浴となりました。
車で待っていると言う息子を半ば強制的に連れての温泉入浴・・・・・。
それでもオープン前から続々と来るお客さんに、やっぱり人気の施設なんだねーと妙に二人で納得してしまいました。
露天風呂から見る昼間の景色は、夜の眺めとは違った良さもあって、ついつい長湯になってしまいます。
温泉の質についてのご意見も聞いたりしますが、私はこの景色が眺めたくなるとまた訪れてしまうんでしょう。
久々にキャンピングカーに寝泊まりした息子も楽しかったと言ってくれました。
あぐりの湯こもろさんには心から感謝です
そして家でお留守番の妻には直売所で買ったいちごのお土産
道の駅とは違って、閉館から翌日の朝までは駐車場が閉鎖となって基本出られなくなってしまいます。
また屋外にトイレもあって、車中泊者が居る時はカギを開けておいて貰えるみたいですが、我が家はいつも辞退させて頂いているので使用感はわかりません。
特に車中泊施設と謳っている訳でもなく、利用者のニーズを汲み取って好意で車中泊利用を認めて下さってます。
これからも末長く利用させて頂けるようにマナーはしっかり守って行きたいと思います。
本日もご覧頂き有難うございます
にほんブログ村
にほんブログ村
別所温泉を出発し、次に向ったのは本日の車中泊予定地であるあぐりの湯こもろさんです。
こちらは車中泊関連情報でも検索すればヒットしますが、許可を取る事で駐車場での車中泊が可能なんですね。
必要な手続きは事務所で運転免許証のコピーを取って貰うのみ。
温泉施設利用料以外では車中泊する為の料金はかかりません。
私は2013年に初めて利用させて貰ってから、だいたい年1回のペースで6泊程お世話になっています。
でも念のためですが、別所温泉を出る前に電話にて問合せを致しました。
その甲斐あって事務所で申し出をした際にはすぐに事情を察してスムーズに手続き完了して頂けました
久し振りに訪問しましたが、相変わらずの人気とこの三連休で大変混雑しておりました。
駐車場にて少し様子を伺ってましたが、本日はこちらで夕食も考えていたので意を決して入館いたしました。
先ずは温泉ですが、久し振りの混雑する温泉に息子もちょっと面喰らったようです。
それでも洗い場の数が多いので、洗い場に行列するようなことはありませんでしたが・・・・。
風呂上がりにレストランに向うも満席・・・・隣の大広間も結構な賑わい振りでした。
券売機で食券を買う際には、売り切れの赤いバツ印がいくつも点灯しています。
息子はねぎとろ丼に決め、カウンターに食券を渡して少ししたらアナウンスが・・・・・。
残念な事にねぎとろ丼は既に売り切れとなっており返金となってしまいました
オーダーストップは20時でしたが、19時40分を過ぎても食券を持ってカウンター前に並ぶお客さんの列。
カウンターには注文から30分待ちとの案内が書いてありました。
ねぎとろ丼を諦めた息子はカレーライスです・・・・・混雑時やっぱりカレーライスは出来上がり早いです。
湯上りに楽しみにしていたおつまみセットですが、1時間待ちとなり息子のカレーライスの方が早かったです。
「なんでおつまみがカレーライスより出てくるのが遅いのか!」と愚痴ったら、「お店の人も三連休で忙しいんだから仕方ないよ」っと息子に説教されてしまいました(笑)
そしてオーダーストップの20時を過ぎて、楽しみにしていたコロッケ定食にあり着く事ができました。
いつも変わらずの揚げたてサクサクで美味しく、辛抱強く待った甲斐がありました。
普段の週末ならこんな事は過去なかったんですけど・・・・・。
それでもラストに女性スタッフの方がアナウンスでお礼の言葉を述べると、残ったお客さん達から労いの拍手が沸き起こりました。
もちろん私と息子も拍手して、何だか暖かい気持ちになってしまい、来て良かったねと言葉に出てしまいました。
閉館時間の直前に、キャンピングカーに戻ってテレビを見たり、少しお酒を追加したりでまったりと過ごしました。
時折り窓を開けては、小諸の夜景や微かに見える星を見上げたりしながら夜更かしする前に就寝です。
夜明け前の暗いうちに寒さでちょっと目が覚めました。
FFヒーターに点火して、外に見えるいちご園のビニールハウスの柔らかな灯りを少しの間眺めていました。
夜が明けてもバンクベッドの息子はまだ夢の中・・・・・。
ピリッとした朝の冷たい空気の中、写真撮影も兼ねて駐車場内の散歩です。
この日の車中泊は我が家だけの貸切りでした。
まだ暗いうちに早番のスタッフの方が出勤して来ました。
三連休のお仕事、本当にお疲れ様です。
寝袋から起き出した息子とキャンピングカーで朝食です。
今回はソロじゃないので自炊も自粛気味でしたが、ウインナー1袋だけ焼いたところ、もたもたしていたらほとんど息子に食べられてしまいました
今朝はコンビニで買った調理パンをWAVEBOXでチンのお手軽メニューです。
朝食後はまたキャンピングカー内でのんびり過ごし、AM10:00のあぐりの湯オープンと同時に今日も温泉入浴となりました。
車で待っていると言う息子を半ば強制的に連れての温泉入浴・・・・・。
それでもオープン前から続々と来るお客さんに、やっぱり人気の施設なんだねーと妙に二人で納得してしまいました。
露天風呂から見る昼間の景色は、夜の眺めとは違った良さもあって、ついつい長湯になってしまいます。
温泉の質についてのご意見も聞いたりしますが、私はこの景色が眺めたくなるとまた訪れてしまうんでしょう。
久々にキャンピングカーに寝泊まりした息子も楽しかったと言ってくれました。
あぐりの湯こもろさんには心から感謝です
そして家でお留守番の妻には直売所で買ったいちごのお土産
道の駅とは違って、閉館から翌日の朝までは駐車場が閉鎖となって基本出られなくなってしまいます。
また屋外にトイレもあって、車中泊者が居る時はカギを開けておいて貰えるみたいですが、我が家はいつも辞退させて頂いているので使用感はわかりません。
特に車中泊施設と謳っている訳でもなく、利用者のニーズを汲み取って好意で車中泊利用を認めて下さってます。
これからも末長く利用させて頂けるようにマナーはしっかり守って行きたいと思います。
本日もご覧頂き有難うございます
にほんブログ村
にほんブログ村