2024年07月23日
ベトナム国籍の男性技能実習生が勤務先の羽田空港で受託手荷物を盗んで逮捕
2024年7月22日
ベトナム国籍で33歳の男性技能実習生が、技能実習生として従事していた羽田空港の手荷物仕分け業務中に、受託手荷物を盗んだ容疑で逮捕されました
ベトナム国籍の男性技能実習生は2024年7月8日午後9時から同日10時半頃までの間に、勤務先の羽田空港ターミナル1階の手荷物仕分け場で、乗客の受託手荷物の中からゴルフクラブの先端部(時価計約10万円相当)2個を、工具で取り外して盗んだ疑いがもたれています。
ベトナム国籍の男性は、技能実習として荷物をコンテナに積み込む業務に従事していました。
羽田空港では、2024年6月からゴルフクラブのヘッド部分だけが盗まれる被害が数十件相次いでいました。
ベトナム国籍の男性技能実習生コメント
「これまでに13個ほど盗んだ」
空港のハンドリング会社勤務で「なにが技能実習か?」と思わざるを得ません
自公政権は、技能実習名目にしつつも、単純労働を外国人に差し出したという事です
本来であれば、求人確保のために賃金を上げて募集をかけます
それによって労働者の賃金が上昇する訳ですが、自公政権は企業のために日本人労働者を犠牲にして、単純労働の外人労働者を受け入れました
これにより国内での外国人犯罪は増加し、日本人の賃金上昇を阻害する
日本人労働者の賃金が上がらない事が、少子化にも直結しているはずです
全部、自民公明が悪いということです
盗ん物を持ち出せるというのは、羽田空港のシステムにも問題があるという事です
物を持ち出せるのであれば、物を持ち込むこともできます
セキュリティー体制にも問題があります
ベトナム国籍で33歳の男性技能実習生が、技能実習生として従事していた羽田空港の手荷物仕分け業務中に、受託手荷物を盗んだ容疑で逮捕されました
ベトナム国籍の男性技能実習生は2024年7月8日午後9時から同日10時半頃までの間に、勤務先の羽田空港ターミナル1階の手荷物仕分け場で、乗客の受託手荷物の中からゴルフクラブの先端部(時価計約10万円相当)2個を、工具で取り外して盗んだ疑いがもたれています。
ベトナム国籍の男性は、技能実習として荷物をコンテナに積み込む業務に従事していました。
羽田空港では、2024年6月からゴルフクラブのヘッド部分だけが盗まれる被害が数十件相次いでいました。
ベトナム国籍の男性技能実習生コメント
「これまでに13個ほど盗んだ」
空港のハンドリング会社勤務で「なにが技能実習か?」と思わざるを得ません
自公政権は、技能実習名目にしつつも、単純労働を外国人に差し出したという事です
本来であれば、求人確保のために賃金を上げて募集をかけます
それによって労働者の賃金が上昇する訳ですが、自公政権は企業のために日本人労働者を犠牲にして、単純労働の外人労働者を受け入れました
これにより国内での外国人犯罪は増加し、日本人の賃金上昇を阻害する
日本人労働者の賃金が上がらない事が、少子化にも直結しているはずです
全部、自民公明が悪いということです
盗ん物を持ち出せるというのは、羽田空港のシステムにも問題があるという事です
物を持ち出せるのであれば、物を持ち込むこともできます
セキュリティー体制にも問題があります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12638115
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック