2016年09月22日
「Udemy」 時間がないからは言い訳。 Webを有効活用してうまく時間を使ってスキルアップ!
今年に入って、Webセミナーもだんだん増えてきましたね。
利用されたことありますか?
個人差ありますが、私の場合はまだ子供が小さいこともあり、自分の時間が取れないため、平日の日中以外はセミナーや展示会への参加は難しい。
足りない部分は本を読んだりして勉強していましたが、最新技術とか他者事例とかいう話になると、本から情報を得るのはなかなか難しいです。
また、セミナーや展示会に参加することで、同じ道を志す仲間ができたりして、やる気にもつながります。
それで、選択肢としてWebセミナーを時々活用しています。
数は少ないですが、Web展示会もあって、ちょうどITmediaが主催している「Virtual EXPO 2016秋」というWeb展示会が9月30日まで開催されているのでそれに参加しています。
Webだからと侮ることなかれ。
結構面白いです。
展示会で開催されているセミナーについては、リアルセミナーとそんなに違わないです。
だって、セミナーで話す内容は、だいたい決まっていますから、その決まった道筋に沿って話してくれることに関しては変わりありません。対話式のセミナーだったら違いますけどね。もちろん。
なんで、私は常から面白そうなWebセミナーないかなと探しているんですが、最近世界最大級のオンライン学習プラットフォームの「Udemy(ユーデミー)」っつうのがあることを知りました。
最大級というだけあって、講座の種類が多いです。
米国シリコンバレー発祥らしいのですが、プログラミングからヨガ、写真などの多様な講座がそろっています。
2010年設立で、日本にやってきたのは2015年。最近やってきたばかりとのこと。
それでも既に、8万人を超える方々が利用されているそうです。
自身の興味があるレッスンを1レッスンあたりで購入できるので、余分に費用がかからずとてもありがたいです。
今話題のキッズ向けのプログラミング学習、Scratchの講座もありました。
紹介動画は無料で視聴できますので、ぜひ見てみてください。
動画でまなぶScratch 『小学生からはじめるわくわくプログラミング』(今なら60%オフで1,200円)

他にも以下のような講座があります。たぶん向学心のある方が探せば、自分の興味がある分野が必ず含まれていそうです。
・ Javascript入門オンライン講座

・ 写真入門講座

・ Unityでのゲーム開発入門オンライン講座

・ Photoshopの人気オンライン講座

・ [swift 3.0対応] iOS10アプリ開発完全マスター人気講座

時間がなくて忙しいからと、ただ働くだけで何も勉強しない人!
そのままでは腐ってしまいます。
人は仕事のために生きているのではなくて、生きるために働いているだけです。
自分の目標をしっかり持って、学ぶことをあきらめず、前向きな人生を送りましょう。
...と自分に言い聞かせて、
ちょっとやる気になった方は、ぜひ一度このUdemyで講座を探してみてください。
きっと学びへの一歩となるはず!
Udemy


法人にもおすすめ!
勉強会や啓蒙活動をされている会社さんも多くあるかと思いますが、講師を1人呼ぶだけで結構かかります。
しかも社員のスケジュールを合わせるために複数に分ければ、何回も来てもらわないといけないので、ウン十万とかになってしまいます。
コスト面で考えても、このUdemy、とてもメリットがあります。
というのは、1レッスンあたりの値段がとても安いので、プロジェクターなどを使って複数の社員で見てもらえば1人当たりにかかるコストがかなり抑えられますね。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。


【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5449509
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック