アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
いのっちゃんさんの画像
いのっちゃん
ブログ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月03日

家族の反対

こんばんは!

いのっちゃんです!


起業するとき、家族や友人の反対。
起業を志して動き出す人の中で、およそ半分くらいが突き当たる問題です。

 年齢を経れば経るほど、反対される率も高いです。

もっとも、

若くても「まだ若いんだから我慢しろ」とか「若いうちに雇われる経験をもっと積みなさい」とか言われるケースもありますから、必ずしもというわけではありません。

どうやって説得する?

やはり、
話し合いが肝心です。

理詰めで、きちんと、粘り強く。決して感情的にならずに。
相手が根負けするまで、がんばりましょう。

資金計画、経費や開業資金、事業の見込み、自分が新たな事業に賭ける思い…
きちんとまとめてから話しましょう!

あなたがその努力を放棄する、というなら…あなたの起業に対する情熱はその程度の覚悟だった、ということになります

「失敗したらどうするの!」
「どうせ失敗するよ!」
「大手の会社にいたほうがいいよ!」

というような返しも考えられます。

自分が思っていることを言おう!

・大手だって潰れたくらいだから、
大手でも安心じゃないよ

・とりあえず○○カ月(○年でも可)だけはチャレンジさせてくれないか?

・借金はしないでやるから、やらせてほしい

・若いうちにチャレンジしなくて、いつチャレンジすればいいの?

などなどです。

参考にしてみてください!


起業・独立ランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村

ブラックリスト、自己破産していても国から融資してもらえるのか?

こんばんは!
いのっちゃんです!

さっそく
本題に入ります!

結論は
難しいとは思いますが
借りられないわけではありません。

例えば
クレジットカード会社の場合、CIC・CCB・全情連・全銀協などの信用情報機関で借入状況を完全に把握しています。

サラ金も同様で、債務者毎の借入状況の調査システムで繋がっていますので、 ブラックリストに載ってしまえば、
そこでアウトです。

しかし、国金はこの情報は知りません。

国金がブラックリストかどうか(つまり返済の滞っている借金があるか)を知り得るのは、面談時の自身の正直な告白か、提出した通帳の痕跡からなんです。

通帳に痕跡が残っておらず、
面談でそのことを話さない限り、
相手方に知れようはありません。

面談で嘘をつくことはいけませんが、
聞かれていない事にまで答える義務はありません。

・自己破産経歴がある場合

官報に載せられてしまい、
信用情報機関に7〜8年登録されてしまいます。

しかし
国金は官報まではチェックしていないようですし、
上記同様
個人の信用情報は国民生活金融公庫
と言えど、簡単には入手できないです。

ちなみに!
一度自己破産して免責を受けると、向こう10年間は免責を受けることはできません。

そう言った理由もあり、
ヤミ金などは
官報をこまめにチェックし、
リスト化して甘い言葉で言い寄ってきますので、注意が必要です。

借りられるけど難しい

先述の通り、自ら自分の信用情報まで暴露する必要はないと思いますが、(暴露すると借りれませんので)やはり借金をしていて、それが滞っている状態ですので、その痕跡が通帳なり、提出書類なりには出てしまいます。

あくまでも、
一度何かの失敗でブラックリストに載ってしまった。

或いは自己破産をしてしまった。

そんな場合でも数年置いて、自らの建て直しをした上での融資申請でなければ、結果は難しいと言わざるを得ません。

ブラックになった人や自己破産した人でも、その後立て直してコツコツ自己資金を貯め、その努力を認めてくれた知人友人が保証人になってくれるなどの状況を作り出していることが大切です。

こんな感じです。

ブラックリストにのる、自己破産するにはやはり、自信に理由がある場合が多いのでもともと経営者であったのなら自分の経営を見直す。
経営者でないのであれば、自身の生活を見直すことが必要です。

見直さなければ、国から融資してもらったところで行きつくとこは変わりません。


起業・独立ランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村

情報商材

こんにちは
いのっちゃんです!


今日はすこし
遅めのはじまりです!

情報商材とは
どんなものなのか説明します!



毎日2時間の作業で、

アフィリエイトで月収100万!

ネットでかんたん!

がっつり副収入! などなど

見たことやメールで届いてたり
してたことはありませんか?

これらが

いわゆる情報商材と呼ばれるものです。

数千円から高いものでは数十万円の価格で、PDFやDVD、冊子として販売されています。

ここ、数年
詐欺的な内容の情報商材がウェブ上で販売され続けていることが問題となっています。

これらのネットビジネス関連の詐欺的情報商材の巧妙なところは、「ネット副業してないなんて損!」という空気を作りだすところです。

加えて、なんと最近ではTVや雑誌でもそれらの情報や情報発信主は紹介されています。

有名なところで、与沢○氏や川○和○氏などです。

犯罪行為ではないにしても、
詐欺まがいの情報商材が高額で販売され続けているというこの問題は、
気を付けなければいけません!

簡単に
アフィリエイトで!
ポイントサイトで!
通販サイトで!

稼げます!

そんなビジネスはありません。

私もアフィリエイトはしているので
アフィリエイトでご説明します。

アフィリエイトに挑戦している人の95%は月5000円以下の売り上げであるといわれています。

簡単には儲かりはしないし、すさまじい努力が必要になります。

時給換算なんて、するまでもないくらいに低いです。

簡単に始められるネットビジネスとして、主婦の方にまで知られるほど有名になった今、アフィ業界は飽和状態です。

ですので、情報商材を買ったところで
謳い文句にしている月収には
届かないでしょう。

まず、情報商材自体が高く
それを回収できるだけの
利益があるとは思えません。

それを、情報商材提供元に問い詰めると
絶対に稼げるわけではありません!
とか
収入には個人差があります。
とか
情報商材のすみに収入を保証するものではありません。と書いてありますとか

言われます。

ですので、私はそうゆうものには
たよらずに地道にアフィリエイトやってます。

皆さんも注意しましょう!!
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。