アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
いのっちゃんさんの画像
いのっちゃん
ブログ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2016年10月23日

退職願の書き方!

おはようございます!
いのっちゃんです。



今回は退職願の書き方です。

私は11月30日をもって退職します。
起業の勉強もしたいので
これは前から決めていたことです!

そして、退職願を今日出しました。
社長はもともと話はしてあったので
退職願いるのかなーなんて感じでしたが
形式上書いてと言われてたので書きました。

そして、意外と書き方をわからない方もいるみたいなのでもしもの時の為に教えます!


まず、退職願をいつ提出するかですが
法律上は、
退職日の2週間前伝えれば問題ないとされています。
しかし、日本には法律以前に常識というものがあるので一般的には1ヶ月前までに伝えるといいみたいです!

ただし、業種によっては
引き継ぎ資料の作成などで忙しくなるため、2ヵ月前までには伝えておくのがいいでしょう。
会社の就業規則にも退職の時期について明記されていることがあるので、確認してみてください!


退職願の書き方のポイント!!


まず、
退職願に使う用紙は、就業規則で特別に指定されていない限り、白い無地の便せんで、封筒は白無地を使用します。便せんは罫線が入っていてもかまいません。
そして、縦書きで、黒の万年筆やボールペンを使って書きます。

表題の「退職願」は用紙のほぼ中央に書きます。
受理される前なので「退職届」ではダメです。
書き出しは「私事」か「私儀」のどちらかを使います。
行の一番下から書き始めましょう!

退職願に書く退職理由は「一身上の都合」と書きましょう!

どんな理由であっても、たとえ本当のことであっても具体的なことは書いてはなりません。

自分の所属部署、氏名を書いて捺印します。

このとき、社長名よりも位置が下になるように書きます。
宛名は社長名を書きます。
敬称は「様」ではなく、「殿」を使います。

これを踏まえたうえで書くと

私事
この度、一身上の都合により平成○○年
○月○日をもって退職いたしたく、お願い申し上げます。

平成○○年○月○日
○○部○○課 ○○ ○○ 押印

○○株式会社
代表取締役社長
○○ ○○殿

となります。

ただ、最近は用紙にテンプレートで書いてあって空いてる所を埋めるだけでいい場合もあるので、そこらへんは確認が必要です!


ぜひ!クリックお願い致します!
いのっちゃんとこばしーの励みになります!



起業・独立ランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5559022

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。