アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
新築に入居後の問題点 by クロムハーツ スーパーコピー 韓国 (02/15)
フランチャイズを使わず放課後等デイサービスでの独立を失敗した人  by エルメス マグカップ (12/26)
ペットをダイヤモンドに by エルメス 指輪 コピー (12/23)
ペットをダイヤモンドに by プラダ バックパック スーパーコピー 代引き (11/04)
ペットをダイヤモンドに by chanel スーパーコピー 高品質 腕時計 (10/15)
タグクラウド
プロフィール
フリーランストムさんの画像
フリーランストム
ブログ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2016年09月17日

新築購入してみたA

こんにちは。フリーランストムです。

今日は新築購入についての続きを書きます。

前回の結果、戸建てに絞ることにしました。

探すときには条件を決めると探しやすいです。

参考までに私の希望条件を載せます。
・市内
・土地30坪以上
・2階建
・駐車場2台可能
・建売では無く注文住宅
・土地建物で3000万まで

今考えるとなかなかの無茶っぷりですw

相場が3500万くらいですから(笑)

不動産屋は5社当たりました。
全て同じ条件を伝え、返答を待ってると来るわ来るわ、条件よりも高い物件のオンパレードw

広さはあっても高いところ、安いけど3階建て等。

おいおい営業マンさんよ。
あなたは日本語理解してるのですか?w

わかりますよ?比較していいところ見せて単価アップさせることくらいw

でもね、私も長年営業してましたからそれは人を見てやらなきゃいけないんですよ。

なんか今の時代は営業マンもマニュアル化してる感じがしますね。

しかし、探し出すとこれが30坪を超える土地が中々ないんですよ。市内だと…

郊外に行けば同じ広さで2500万くらいであるんですが場所にだけはこだわりたいんですよねw

で、探し出して3ヶ月くらい経った時に、急に土地が空きそうなのでみに来てくださいと。

え?どゆことや?空きそう?

行ってみるとどうやらおばあさんが住んでて亡くなったので相続するのも維持費がかかるから面倒くさいとの事で息子が売却希望なんだとか。

土地40坪強。値段3100万。
即決ですね。

ここで、即購入手続きをしたのですが、二つ程ミスをしました!

今から購入する人は必ず失敗しないでください。

・固定資産税
・補助金

この2点です。

先ずは固定資産税について

日本では空き家が多いですよね?
何故か分かります?
実は土地のまま置いておくよりも建物が建ってる方が固定資産税が低くなるんです。
しかもそれは1月1日時点で所有している場合です。

なので、更地にするのは1月2日以降にするべきだったのですがやられました。不動産屋の営業に…
まぁ、建物引き渡しの時に交渉材料になったので結果オーライでしたがw
それはまた後日書きます。

もう一点の補助金です。
実は私が住んでる所は利子補給という補助があるんですが、これって土地と建物のローンを一本化して無いと損するのです。
やられましたね。
だから購入する時は土地建物一気にローン組んでくださいね^_^

それと最後に、取って置きのお話。

不動産取得税。

これって皆さんはらってます?
払いますよね?普通。

でも、条件によってこれは満額免除出来るのですよ。

やり方知りたかったら言ってくださいね^_^

私はこれで20万くらい浮きましたよw

今日はここまで。
ではまた!


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5443499

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。