新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年02月16日
津軽海峡で釣れる魚@
こんにちは
おじさん釣り師ほていどんです
タイトルにも書いたように津軽海峡で釣れる魚について
旬の時期や食べ方、生態など分かる範囲でシリーズで書いてみようと思います。
先ず、ほていどんが住んでる街で代表的な魚は函館の市の魚に指定されてるイカ
代表的なのがスルメイカですね〜
地元では殆どの人が真イカって言ってます
魚じゃないじゃんとか突っ込まないでね
ほていどんが決めた訳じゃないんでね
函館でのスルメイカ漁の期間は6月1日〜12月末日までの7ヵ月間
イカ釣り漁の始まりは函館に初夏を告げる風物詩になっています。
イカ釣り船の漁り火
イカ釣り漁と言えば
今は引退しましたがほていどんの親父も漁師をしていてイカ釣り漁をしていました。
なので小学生の頃は夏になると学校に行く前
毎日のように新鮮なイカ刺しを食べて登校してたもんですが
今では漁獲量が減り昔のようには食べれなくなり寂しいかぎりです。
食べ方としては、煮る・焼く・揚げる等
いろいろな料理があります。
その中でも最もポピュラーなのがイカ刺しですね
新鮮なイカは身が透き通ってコリコリとした歯ごたえがありとても美味しいです。
スルメイカの寿命は約1年で
足を除いた胴体部分で約27- 30cm程度にまで成長
オスよりもメスが大きく水温5- 27℃の間で生息可能
産卵期は1年の内に3回
春から夏生まれの群、秋生まれの群、冬生まれの群 があって
函館近海で捕れるのは冬生まれの群れなんだそうです。
皆さんも夏になったら新鮮なイカを食べに函館に来てみませんか?
おじさん釣り師ほていどんです
タイトルにも書いたように津軽海峡で釣れる魚について
旬の時期や食べ方、生態など分かる範囲でシリーズで書いてみようと思います。
先ず、ほていどんが住んでる街で代表的な魚は函館の市の魚に指定されてるイカ
代表的なのがスルメイカですね〜
地元では殆どの人が真イカって言ってます
魚じゃないじゃんとか突っ込まないでね
ほていどんが決めた訳じゃないんでね
函館でのスルメイカ漁の期間は6月1日〜12月末日までの7ヵ月間
イカ釣り漁の始まりは函館に初夏を告げる風物詩になっています。
イカ釣り船の漁り火
イカ釣り漁と言えば
今は引退しましたがほていどんの親父も漁師をしていてイカ釣り漁をしていました。
なので小学生の頃は夏になると学校に行く前
毎日のように新鮮なイカ刺しを食べて登校してたもんですが
今では漁獲量が減り昔のようには食べれなくなり寂しいかぎりです。
食べ方としては、煮る・焼く・揚げる等
いろいろな料理があります。
その中でも最もポピュラーなのがイカ刺しですね
新鮮なイカは身が透き通ってコリコリとした歯ごたえがありとても美味しいです。
スルメイカの寿命は約1年で
足を除いた胴体部分で約27- 30cm程度にまで成長
オスよりもメスが大きく水温5- 27℃の間で生息可能
産卵期は1年の内に3回
春から夏生まれの群、秋生まれの群、冬生まれの群 があって
函館近海で捕れるのは冬生まれの群れなんだそうです。
皆さんも夏になったら新鮮なイカを食べに函館に来てみませんか?
【このカテゴリーの最新記事】
2016年02月15日
鹿角も立派なジュエリー
ボーンカービングって知ってますか?
ボーンカービングって、その名のとおり動物の骨を「カービング=彫刻」したものなんです。
昔は鯨や人骨を使って作られていたようなんですが、現在は牛や馬・羊の骨などが用いらているそうです。
ニュージーランド先住民族マオリが、昔からお守りとしてりとして身につけている伝統工芸なんだそうです。
形は釣り針をモチーフにしたモノや植物のシダの一種をモチーフにしたモノ、
イルカやクジラ・亀などの海の生き物をモチーフしたものなど
いろんな種類があってそれぞれに意味があるそうです。
詳しく知りたい方はコチラのサイトをご覧ください。
http://tribal-spirits.net/index.php?main_page=page&id=1
釣り好きってことで釣り針の形のって凄くカッコイイなぁって思うんですよね(個人的にね)
でね モノ作りが好きなほていどんは自分で作ろうって思ったんですよ
でも牛や馬や羊の骨なんて一般の人はなかなか手に入らないですよね
まぁネットで購入とかは出来るんですが身近な素材で使えそうなのって考えたら
鹿角でもイケるんじゃないって思ったら
鹿角を使ったアクセサリーもいろいろありました
それじゃ素材は鹿角に決定
鹿角は比較的入手しやすいですし幸いほていどんは釣り仲間から貰ったモノがあったしね
使う道具は
- 糸鋸
- 棒ヤスリ(丸ヤスリ、平ヤスリ等用途に合わせていろいろ)
- ディスクグラインダー
- ミニルーター
- 耐水ペーパー(#200、#400、#1000)
- コンパウンド
ディスクグラインダーとミニルーターは無くても作れますが、有ると作業が早いです
去年作ったもので制作工程の写真撮ってなかったので完成品の画像のみです
こんな感じに出来ました
磨けばかなりピカピカになりますから立派なジュエリーですよね
最後まで読んでくださり有難うございました。
今回はこれで失礼します。
2016年02月14日
噴火湾ロック メバリング(エゾメバル)
今年は例年よりも雪が少なくて釣りするのには楽ですね〜
昨晩も暖かくてグローブ要らない感じでしたもん
このまま雪降らなきゃいいなぁって思ってしまいます(笑)
どうも おじさん釣り師ほていどんです。
それでは昨日の釣行記スタート
2月13日 土曜日
昼ころに釣り友からLINEで噴火湾へ行きませんってお誘いが
本来なら午前中に沖へ釣りに行く予定でしたが
先週から背中に痛みがあり
調子が良くなかったので水曜日に整形外科に行き診察してもらいました。
レントゲン撮ったけど骨には異常ナシで採血して検査する事に
それで痛み止めの薬と湿布薬を処方されて帰って来ました。
その結果を聞くために仕方なく船釣りはキャンセル
トホホ
血液検査の結果は内臓の異常を示す数値もなく
もう暫く様子をみましょうと言われホッと一安心
痛み止めの薬と湿布薬のおかげで痛みもかなり和らいだとこへのお誘いだったので二つ返事で快諾(笑)
ちょっと話が脱線しました
本題に戻ります
釣り友は仕事で6時半位には出発出来るとの事だったんで
現地で待ち合わせをする事にしてほていどんは先に出発
5時半に出発して7時くらいに待ち合わせの漁港に到着
少し遅れるので先に始めててもいいですよってLINEきたので
それじゃ〜ってんで先に1人で実釣開始
車を止めた側の常夜灯の前で1.8gのジグヘッドにデスアダー4インチのチャートをリグっての1投目
キャストして底近くまでフォールさせてやると
コツンっと小さいアタリ
すかさず合せると心地いい引きが
あがってきたのは本命ガヤ(エゾメバル)
4インチのワーム丸呑みでかなり活性が高いみたい
ガヤに混じってクロソイも釣れます
しかし5〜6匹釣ったらスレたのかアタリが無くなった
そこへ釣り友と、釣り友の従兄弟が到着
状況を話し3人で釣り再開
アタリはあって釣れるけど型が小さい
堤防先端へ移動しながらポツポツ拾い釣り
反応は底のほうばかり
先端の方は水深も少しあるので
ジグヘッドを3g、5gと重くしていき探りながらの釣りでしたが
時おりまぁまぁなサイズも釣れ10匹だけキープ
10時をまわった頃からポツポツと降ってきて
体調も本調子じゃなかったので11時にほていどんだけストップフイッシング
尺ガヤは出なかったけど久しぶりのガヤ釣り楽しかった
帰宅してイキのいいうちに捌いて2匹分だけ刺身
残りは煮付け用に冷凍庫へ
10匹中6匹が抱卵してたので醤油漬けも作りました
ただ卵を袋から出して醤油かけただけなんですがね〜(笑)
魚卵好きならご飯のお供に最高ですよ
無くなったらまた釣りに行こうかな
昨晩も暖かくてグローブ要らない感じでしたもん
このまま雪降らなきゃいいなぁって思ってしまいます(笑)
どうも おじさん釣り師ほていどんです。
それでは昨日の釣行記スタート
噴火湾ロック メバリング(エゾメバル)
2月13日 土曜日
昼ころに釣り友からLINEで噴火湾へ行きませんってお誘いが
本来なら午前中に沖へ釣りに行く予定でしたが
先週から背中に痛みがあり
調子が良くなかったので水曜日に整形外科に行き診察してもらいました。
レントゲン撮ったけど骨には異常ナシで採血して検査する事に
それで痛み止めの薬と湿布薬を処方されて帰って来ました。
その結果を聞くために仕方なく船釣りはキャンセル
トホホ
血液検査の結果は内臓の異常を示す数値もなく
もう暫く様子をみましょうと言われホッと一安心
痛み止めの薬と湿布薬のおかげで痛みもかなり和らいだとこへのお誘いだったので二つ返事で快諾(笑)
ちょっと話が脱線しました
本題に戻ります
釣り友は仕事で6時半位には出発出来るとの事だったんで
現地で待ち合わせをする事にしてほていどんは先に出発
5時半に出発して7時くらいに待ち合わせの漁港に到着
少し遅れるので先に始めててもいいですよってLINEきたので
それじゃ〜ってんで先に1人で実釣開始
車を止めた側の常夜灯の前で1.8gのジグヘッドにデスアダー4インチのチャートをリグっての1投目
キャストして底近くまでフォールさせてやると
コツンっと小さいアタリ
すかさず合せると心地いい引きが
あがってきたのは本命ガヤ(エゾメバル)
4インチのワーム丸呑みでかなり活性が高いみたい
ガヤに混じってクロソイも釣れます
しかし5〜6匹釣ったらスレたのかアタリが無くなった
そこへ釣り友と、釣り友の従兄弟が到着
状況を話し3人で釣り再開
アタリはあって釣れるけど型が小さい
堤防先端へ移動しながらポツポツ拾い釣り
反応は底のほうばかり
先端の方は水深も少しあるので
ジグヘッドを3g、5gと重くしていき探りながらの釣りでしたが
時おりまぁまぁなサイズも釣れ10匹だけキープ
10時をまわった頃からポツポツと降ってきて
体調も本調子じゃなかったので11時にほていどんだけストップフイッシング
尺ガヤは出なかったけど久しぶりのガヤ釣り楽しかった
帰宅してイキのいいうちに捌いて2匹分だけ刺身
残りは煮付け用に冷凍庫へ
10匹中6匹が抱卵してたので醤油漬けも作りました
ただ卵を袋から出して醤油かけただけなんですがね〜(笑)
魚卵好きならご飯のお供に最高ですよ
無くなったらまた釣りに行こうかな
2016年02月11日
自作ジグでサクラマスが釣れました
こんばんは
今日は建国記念の日ですがほていどんは仕事でした
祝日休みじゃない会社なんで仕方ないですけどね〜
なので専ら土日アングラーです
と言っても仕事終わるのが早いから近場のナイトロックなんかは行けますけどね(笑)
さて自作ジグでサクラマスが釣れましたってタイトル通り
去年から始めたショアサクラマス釣り
どうせ釣るなら自作ジグで釣ってみたい〜
みたいな感じでモノ作りが好きなほていどんはバルサを削ってマスターブランクを作り
ネットなどの動画を参考に、耐熱シリコンで型を取り、作ったのがこんなジグ
エアブラシでいろんなカラーに塗装しました
自分の中では市販品は釣れて当たり前
なので自作ジグでの釣果に拘りたい
で先月17日
前回の記事とは話が前後しますが
ビギナーズラックで釣らせていただきました
59cmの立派なサクラマス
ショアサクラ始めて2年目での釣果としては申し分ないって言うか出来過ぎですよね
土日の天候次第ですがサイズアップ目指していきますよ
今日は建国記念の日ですがほていどんは仕事でした
祝日休みじゃない会社なんで仕方ないですけどね〜
なので専ら土日アングラーです
と言っても仕事終わるのが早いから近場のナイトロックなんかは行けますけどね(笑)
さて自作ジグでサクラマスが釣れましたってタイトル通り
去年から始めたショアサクラマス釣り
どうせ釣るなら自作ジグで釣ってみたい〜
みたいな感じでモノ作りが好きなほていどんはバルサを削ってマスターブランクを作り
ネットなどの動画を参考に、耐熱シリコンで型を取り、作ったのがこんなジグ
エアブラシでいろんなカラーに塗装しました
自分の中では市販品は釣れて当たり前
なので自作ジグでの釣果に拘りたい
で先月17日
前回の記事とは話が前後しますが
ビギナーズラックで釣らせていただきました
59cmの立派なサクラマス
ショアサクラ始めて2年目での釣果としては申し分ないって言うか出来過ぎですよね
土日の天候次第ですがサイズアップ目指していきますよ
2016年02月09日
日本海サクラマス釣行
2月8日 月曜日
週間天気予報を見て良さそうだったので
有給消化で日本海へドライブ…
いやサクラマス釣りに行って来ました
先月ビギナーズラックで59cmを釣り上げたポイントにAM 5:00頃に到着
まだ夜明けまで1時間ちょっとあるので少し仮眠
6時過ぎに少し明るくなってきたので車から出て海の状況を見ると
若干波があるけど打てそうなので準備をしてサーフに降りていく
実際にサーフに立つとけっこう波が
少し波の低い辺りに移動して1時半くらいキャスト練習(笑)
今日はマス居ないみたいです
北上しながら数箇所でキャスト練習
11時ちょっと前に釣り仲間2人と合流してから1時間程キャスト練習
12時過ぎにタイムアップ
結局マスはつれなかったけどこんな景色を見れるんだからたまにはドライブもいいもんですね(笑)
週間天気予報を見て良さそうだったので
有給消化で日本海へドライブ…
いやサクラマス釣りに行って来ました
先月ビギナーズラックで59cmを釣り上げたポイントにAM 5:00頃に到着
まだ夜明けまで1時間ちょっとあるので少し仮眠
6時過ぎに少し明るくなってきたので車から出て海の状況を見ると
若干波があるけど打てそうなので準備をしてサーフに降りていく
実際にサーフに立つとけっこう波が
少し波の低い辺りに移動して1時半くらいキャスト練習(笑)
今日はマス居ないみたいです
北上しながら数箇所でキャスト練習
11時ちょっと前に釣り仲間2人と合流してから1時間程キャスト練習
12時過ぎにタイムアップ
結局マスはつれなかったけどこんな景色を見れるんだからたまにはドライブもいいもんですね(笑)