アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月02日

旬の味覚 山菜採り ギョウジャニンニク

こんにちは


おじさん釣り師ほていどんです


ブログ見ていただき有難うございます。


ポチッと応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村


山菜採り ブログランキングへ



今日は先週に引き続き釣り友のやっさんと山へ行って来ましたグッド(上向き矢印)


もちろんターゲットは臭くて旨いあの山菜


ギョウジャニンニクです


朝7時にほていどん家に来ると前の日に電話で話してたので


目覚ましを6時にセットしてたけど5時半に目が覚めました


約半世紀ほど生きてると目覚めが早くなるようです
歳だからとか言わないでね(´ε` )

やっさんも早く家を出たらしく予定より早く着きますとLINEが来て


待つこと30分


待ち合わせの時間より15分早く到着です


挨拶もそこそこにほていどんの車に荷物を積み込み


しゅっぱ〜〜つ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


車を走らせること5分弱


一番近場へ入山


この時ばかりは田舎くらしもいいもんだと思います
都会に住んだこと無いけどね 笑


身支度をして斜面を登っていき日当りのいい南側へ


見ると


IMAG2470.jpg


出てましたハートたち(複数ハート)



IMAG2471.jpg


やっさんも急斜面を転げ落ちないように夢中で採ります。


IMAG2473.jpg


ここの場所はそれほど太いギョウジャニンニクは生えてないんですが


一面にあるので太めのを選びながら採ってきました。


中には数本ほど三色ボールペンくらいのもありましたが


よくても鉛筆サイズといった感じなんで来年以降が楽しみです。


入山から4時間くらいでけっこう採ったんで11時に下山






今日の収穫は


はい


ど〜ん

IMAG2474.jpg


これで大き目のレジ袋1つ半くらい


ゴミなどをキレイに洗い流し保存用の袋にキムチ漬けを3つ作り


IMAG2479.jpg


残りは軽く湯通ししめんつゆ漬けを2袋


IMAG2478.jpg


あとはそのまま2袋


IMAG2477.jpg


保存ビンには生のままでめんつゆ漬け


IMAG2480.jpg


保存用の袋は冷凍して長期保存


食べたいときに少しずつ出して食べますわーい(嬉しい顔)


ウチではほていどんしか食べないので今年はこれで十分かな


まぁ お誘いあれば行きますがね 


今日はこれで失礼します。





最後までお読み下さりありがとうございました。

2016年03月28日

【食べたら危険】山菜と間違え易い毒草の見分け方

おじさん釣り師ほていどんです


ブログ見ていただき有難うございます。


ポチッと応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村


山菜採り ブログランキングへ

雪が解けて温かくなると野山へ山菜採りに行かれる方も多いと思います。

が、しかし

野草には山菜と誤って食べると命にかかわるトリカブトなどの毒草も生えています。

北海道でも毎年のように毒草による食中毒が発生しており、注意が必要です。

今回は、北海道の代表的な山菜と毒草について見分け方など簡単に説明します。



ギョウジャニンニクとスズラン(共にユリ科)

ギョウジャニンニクは北海道を代表する山菜で、「キトビロ」などの名で親しまれています。

スズランは綺麗な花を咲かせますが毒草であることはあまり知られていません。

スズランは無臭ですがギョウジャニンニクには独特の臭いがあるので、簡単に臭いで見分けることができます。

Screenshot_2016-03-28-11-28-09_1.jpg
ギョウジャニンニク

Screenshot_2016-03-28-11-47-02_1.jpg
スズラン


ニリンソウとトリカブト(共にキンポウゲ科)  

ニリンソウはくせのない、あっさりとした味が人気の山菜です。

一方、トリカブトは古来より有名な毒草で、日本三大毒草の一つに挙げられるほどの猛毒を有します。

トリカブトの芽出しの頃はニリンソウとの区別が難しく

しかも同じようなところに生えているため、毎年のように誤食による中毒事故が起こっています。

トリカブトは全草に毒があり、葉を数枚食べただけでも中毒することがあります。

2012年に函館市で誤ってトリカブトを食べて死亡した事件は記憶に新しいです。

http://blog.livedoor.jp/poison_labo/archives/2420481.html



Screenshot_2016-03-28-09-56-55_1.jpg
ニリンソウ


Screenshot_2016-03-28-09-58-03_1.jpg
トリカブト


シャクとドクニンジン(共にセリ科)  

シャクの若芽はセリとミツバを合わせたような香りと味があり、「コジャク」と呼ばれる山菜です。

このシャクと瓜二つなのがドクニンジンで誤食による中毒例もあります。


ドクニンジンの茎には赤紫色の斑点があり、嫌な臭いがします。

シャクには白い毛と芳香があります。


Screenshot_2016-03-28-12-34-10_1.jpg
シャク

Screenshot_2016-03-28-12-37-56_1.jpg
ドクニンジン


この他にも食中毒をおこす野草はあります。

これらは正しい知識があれば防ぐ事ができます。

楽しい山菜採りが悲しい結果にならないようにしたいものですね。

北海道山菜図鑑改訂新版 [ 佐藤孝夫 ]

価格:3,024円
(2016/3/28 12:50時点)
感想(1件)





最後までお読み下さりありがとうございました。

2016年03月26日

サクラマス釣り海から山へ

こんばんは


おじさん釣り師ほていどんです


ブログ見ていただき有難うございます。


ポチッと応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村


山菜採り ブログランキングへ




今日 久しぶりに釣り友のやっさんとサクラマス釣りへ
バナーがアウトドアと山菜採りになてるけど気にせずいってみよう 笑


家を出たのが4時


空には月が輝いてました


IMAG2456.jpg


気温は−2℃ 


春分の日も過ぎたけど朝方はまだ寒いですねバッド(下向き矢印)

IMAG2458.jpg


向かったポイントは市内の有名観光スポット下の岩場


風も穏やかで波も無く絶好の釣り日和


二人並んで朝日に向かってロッド振る


IMAG2459.jpg


釣り人にとってこれだけでも最高の癒し


だけど 全く反応なしふらふら


1時間も経たないうちにやっさんの心ここにあらずたらーっ(汗)


海がダメなら山


と言っても釣りじゃなく山菜採り 笑


今日は魚の釣れる日じゃないと見切りをつけて山へ向かう車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


まだちょと早い気がしたけど去年も今くらいの時期に山に行ってたので


とりあえず調査がてら入山


車を止めてから川沿いを歩くこと30分ちょい


日当たりのいい斜面を見ると


出てましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


ギョウジャニンニク


写真撮ってませんでしたあせあせ(飛び散る汗)


約2時間ほど探しながら採って


まぁシーズン初めだからこんなもんだよねと納得して車に戻り


乾いた喉をジュースで癒し帰宅


本日の収穫は

IMAG2460.jpg


少ないですが時期が早いので


これでもスーパーで買ったら4000円〜5000円くらいしまするんるんるんるん


これを 枯葉などのゴミをきれいに洗い流し


保存する為にめんつゆ漬けに

IMAG2461.jpg


生のまま漬けたので漬かるまで10日くらいかな


匂いがキツイから休みの前日じゃないと食べられませんが


食べるとやめられないんですよね〜わーい(嬉しい顔)



ギョウジャニンニクめんつゆ漬けレシピ

@めんつゆと水を1:1の割合で混ぜて漬け汁つくります


Aギョウジャニンニクを密封できる保存用の容器または袋に入れる


B@で作った付け汁をギョウジャニンニクが隠れるくらい入れて密封


これで10日くらいで食べられます


匂いが気になる方は

ギョウジャニンニクを一度サッと茹でてから漬けると

あまり匂いがしなくなるのでおススメです
るんるん



最後までお読み下さりありがとうございました。



最新記事
リンク集
カテゴリーアーカイブ
ファン
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。