2015年10月31日
買わない客の接し方【フィギュアショップ経営】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんばんは。
このブログに 買わない客の接し方 で来てくれたあなた、ありがとうございます。
そうですね・・・。明らかに暇つぶし、話だけが目的の人ならば・・・
・相手をしない
・たまに無視する
・時計を何度もみる
・ハッキリ「ここは店なので、話をしたいだけならお友達のところに行ってください」と伝える
でしょうか。
さすがに最後のは、わたしも言ったことは2度くらいしかありません。それも3回来店して1度も買わず、世間話だけが目的の人のみ。
買わないひとは何をいってもやっても買いません。売りつければ悪い評判がたちます。ならば理由をハッキリ伝えて切ってしまうのが一番。
不思議なことに嫌な客を切れば切るほど、良いお客さんが集まりますよ。
⇒お客様は「えこひいき」しなさい !
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 17:55
| 個人店が生き残る方法
2015年10月30日
路地裏でも繁盛店になる方法
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんばんは。
日経MJに「路地裏でも繁盛しているピザ専門店」が紹介されていました。
確かに立地のよい店舗のほうが集客には有利です。けれど家賃が高いなどデメリットもあります。
長く商売を続けるなら
・立地のよいところでガンガン売る
・立地があまりよくなくてもそこそこ売る、またはガンガン売る
のどちらかでしょう。
そのピザ屋は後者を選びました。
・ピザの選手権で世界6位の実力をもつ職人が焼く
・リピーターを増やす努力をしている
・お客様の食事するスピードにあわせて次のピザを焼く
など、とうぜんの気配り、努力も忘れません。
玩具屋、ホビーショップも学ぶべきところはあります。
・知識量のすごい店員がいる
・プラモデル雑誌に作例が掲載される店
・濃い品ぞろえ
・情報発信量が多い
などなど。
まとめます。
店の立地を売れない言い訳にしない。できない。
まんがで身につく ランチェスター戦略
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 17:58
| 個人店が生き残る方法
2015年10月29日
アニメグッズを安く仕入れる方法
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
このブログに アニメグッズ 安く 仕入れる方法 できてくれたあなた、ありがとうございます。
ちょうどこちらで新品アニメグッズのタイムセールが開催しています。1500円で送料も無料。
劇場アニメもあるFree!-Eternal Summer- スプラッシュエアクッション(定価4795円)が3160円など。
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 15:59
| 個人店が生き残る方法
2015年10月28日
買わない客は客じゃない
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんばんは。井川湖でも、さくらももこさんは大人気。
このブログに 買わない客 客じゃない で来てくれたあなた、ありがとうございます。
・ラーメン屋に入ったらラーメンを注文します
・牛丼屋なら牛丼を食べます
よね。そうでなければ5分として店内にいられません。
けれど、それがなぜかおもちゃ屋になると「買わなくても長居できる」「買わないけれど店員に相手してもらえる」と勘違いする人が増えちゃいます。
ラーメン屋もおもちゃ屋も同じ「物を売る商売」なのに。
秋葉原のPLUM LIVE SHOPさんのツイートを引用します。
【PLUM LIVE SHOPからのお願い】長時間にわたる店員との話し込む行為、店員に触れる行為、暴言、嫌がらせ行為はご遠慮ください。発見次第、注意させて頂きます。お客様のご理解、ご協力をお願い致します。
ね?大手のショップでさえ、こんなつぶやきをしなければならない事態に。個人店ならいわずもがな・・・でしょう。
まとめます。
お店はお店。買ってくれる人を優遇するのは当たりまえ。
⇒お客様は「えこひいき」しなさい !
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 23:59
| 個人店が生き残る方法
2015年10月25日
フィギュアを安く仕入れる方法【無料メルマガ】おもちゃ屋開業講座
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんばんは。
このブログに フィギュア 安く仕入れる方法 で来てくれたあなた、ありがとうございます。
簡単です。安く売っているところで仕入れればいいのです。たとえばこちらとか。
さて・・毎週月曜日は無料メルマガ「おもちゃ屋開業講座」の日。この一週間にインバウンドさんに売れた商品の発表と、「先伸ばしの誘惑について」をお送りします。
あなたは夏休みの宿題をいつ終わらせましたか?どうぞお楽しみに!
⇒無料メルマガ「おもちゃ屋開業講座」はこちら
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 22:48
| 個人店が生き残る方法
冷やかしをあしらう方法
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
このブログに ひやかし あしらう で来てくれたあなた、ありがとうございます。
わたしの場合、明らかな冷やかしとわかるまでは普通に対応します。それが店としての礼儀ですから。
怖いのは
・いま●万円もってる
・今度、●●に行って●●円使ってくる
・このあと●●に行って買物してくる
みたいな事を自慢するひと。
よほど店員に相手をして欲しいのでしょう。けれど、この手のビッグマウスは、ほぼ100%買いません。
あとは●学生。
質問ばかりで買うことはほとんどないため、早い段階から「うちは新品のメーカー品しかないので高いですよー」「鑑●団のほうが中古もプライズ品もあるから安いですよー」と、あしらうというより、諦めてもらうことを優先します。こちらにも仕事はありますから。
まとめます。
店に大切なのは、明日の売上げより今日の売上げ。
⇒あなたのブログに貼るだけで報酬が発生する広告、ここにあります。
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 15:26
| 個人店が生き残る方法
2015年10月24日
フィギュアが高い【おもちゃ屋の仕入れ方、そして売り方】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
このブログに フィギュア 高い で来てくれたあなた、ありがとうございます。
まあ・・そうですね。確かにお高くなりました。消費税も8%、そして10%になることが決まっています。
でも仕方ないんですよ。フィギュアは中国で作っています。人件費も原材料費も騰がっているんですから。そのうえ掛け率まで悪くくくくく。
小売店は仕入れるのも大変、売るのも大変なンです(小池一夫 風に)。
Amazonさんに価格や利便性で勝てるわけもありませんから、可能なかぎりAmazonさんで売っていないような商品を仕入れるようにしています。
あとは、とあるお店のタイムセールを上手に利用します。
ぶっちゃけちゃえば、問屋のセール価格でもこの値段では仕入れることができません。
インターネットがある時代に生まれて本当によかったと思います。
⇒詳細はこちらから
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 16:10
| 個人店が生き残る方法
2015年10月23日
マニアックな書店に学ぶ「Amazon」に負けない方法【フィギュアショップ開業】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
マニアックすぎる本屋「書泉ブックタワー」に聞いた、謎の品揃えと生き残る手段という記事を読みました。
書泉ブックタワーさん、アニメイトさんの傘下に入っていたのですね。知りませんでした。確か●●年くらい前に行った記憶があります。
ネット通販・・・ぶっちゃけAmazonに負けないための方法は・・・お店でなければできない、出会えない、楽しみをお客様に提供する「提案力」です。
大型、個人にかぎらず、お店はお店なりの魅力や強み、提案力を磨きましょう。いいえ、磨かなければ生き残れません。
考えてもみてください。ネットなら欲しい本があればすぐに注文して、翌日に届きます。お店にいちいち探しに行って在庫がないなんてこともありません。
そのネットに負けないためには、あなたの個性と提案力を徹底的に磨くしかないのです。
まとめます。
個人店は徹底的にマニアックたれ。
⇒あなたのブログに貼るだけで報酬が発生する広告、ここにあります。
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 15:27
| 個人店が生き残る方法
2015年10月22日
個人店のおもちゃ仕入れ先
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
このブログに おもちゃ 仕入れ 個人店 で来てくれたあなた、ありがとうございます。
そうですね・・。個人店がおもちゃを仕入れる方法というか、仕入れ先は
・問屋
・ネットの小売店
でしょうか。
インターネットという便利な道具の誕生によって、ここ数年の仕入れは楽に、そして各段に安くなりました。いまの時代、仕入れ先に困ることはほとんどありません。
むしろ、売れるものを見分ける目利き能力、仕入れたものを売る力がなければ在庫の山になります。商売は売ってなんぼ。このことだけは忘れないでください。
⇒詳細はこちら
タグ:おもちゃ 仕入れ 個人店
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 15:43
| 個人店が生き残る方法
2015年10月21日
常連客に困っている【ホビーショップ経営】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
このブログに 常連客に困っている、常連客 居座るだけ で来てくれたあなた、ありがとうございます。
うーん・・・本来、常連客とは「いつも買ってくれる」「とてもよいお客さま」なんですけどね。
しょっちゅう買わないのに居座るのであれば、ほんとうにその人は常連さんか考え直したほうがいいかもしれません。
わたしの場合、3回来店して1度も買わないのであれば考え直すタイミングとしています。
常連さんの定義は以下の本が詳しく説明しています。
⇒お客様は「えこひいき」しなさい !
タグ:常連客に困っている
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 15:18
| 個人店が生き残る方法