アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月19日

【金魚いきいき計画】キャリちゃんの思い出いっぱい。

こんばんは。
お久し振りの、ひらり此笑です。

実は、この3月31日。
キャリコ琉金のキャリちゃんと、
お別れしてしまった次第だったりしております。

キャリちゃんとお別れしてから、ひと月と少し……。
時折、ふと思い出しては、寂しくなったりして……。

う〜ん。
沈没のため、水槽の底で横になっている生活が長かったキャリ。
でも、ひょうひょうとした雰囲気で、いつもマイペースで。
毎日、変わらずにいてくれていたので、
このまま、ずっと、一緒にいられるんだろう。
何となく、そう思っていたんですよね、私。

それが、それが。
この3月の終わりかけの頃になって。

ちょっとだけ、食欲が落ちてきたような……。
あれ? 今日はちょっと呼吸が荒らそうだぞ……?

等と思っていたら、このような事態に……。

基本的に、水替え&そっと様子を見ることしかできない私。
色々と至らない飼い主で、本当にごめんなさい。


さてさて。
そんな、うちのキャリちゃんだったのですが、
キャリちゃんといって、一番に思い出されるのが、
やっぱり、

『ウオジラミ持ち込み事件(今、適当に名付けました)』

な訳なんですよね。

これは、ひらりと金魚生活が始まって以来の大事件!
私的に、かなりの衝撃が走った出来事でした。


『ウオジラミ持ち込み事件』とは

ホームセンターからお迎えしたキャリ。
確かに、0.5パーセント塩水でトリートメントを2週間程行い、
その後、出目金達のいる水槽へ合流を果たす。
そこまでは、順調のように思われた。
だが、合流した、その日の夜に、
キャリがウオジラミを持ち込んでいたことが発覚⁈
ひらりと金魚達と、私と、私によって事態に巻き込まれた身内が、
てんやわんやの大騒ぎとなった一件である。


いやいや。
塩水浴期間中に、キャリコに付いていたウオジラミを発見できなかった!
全ては、そんな未熟な私の責任なのですがね。
しかしながら、これによって、後々、白出目金のシン子を失うことになるとは。
ウオジラミを付けていた当のキャリコ自身は、平然と泳ぎ回っているというのに……。

その他には、
水槽の底に、仰向けになって沈んでいたキャリコを見て、
「ええっ?! アカンかったんか?!」
と、心底驚いたことも。

あれも、これも、どれも。
今となっては、キャリちゃんとの大切な思い出となっております。

キャリちゃん、
本当に、本当に、有難う!



この度は、キャリとの思い出語りにお付き合い下さり、
本当に有難うございました。
ここ数日、気温の高い日が続いておりますが、
どうぞ、皆様も、心身を大切にお過ごし下さい。

kyari_20170907.jpg
kyari_20231216.jpg

<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ピックアップ!
  1. 1. 【金魚いきいき計画】HB‐101の使用を開始しました!
  2. 2. no img グリーンFゴールド顆粒の薬液の作り方・使い方(補足)
  3. 3. ウオジラミ、ぎょえええ〜!!
オススメです♪

20160713_hb101_1_side.jpg
ウチの金魚達にも使っている「HB‐101」。
その様子は【金魚いきいき計画】からどうぞ。

そもそも、「HB‐101」って何?
気になる方はこちらを御覧下さい~。↓↓


【アマゾン】で安い場合がある?!
「HB‐101」


プロフィール
ひらり此笑さんの画像
ひらり此笑
ブログ
プロフィール
御連絡は下記よりお願い致します。

メールフォーム

いつも有難うございます
拍手で頂いたメッセージへのお返事は、
記事の中で書いております。


○【ひらりと金魚】は、ひらり此笑(ここえ)の個人サイトです。

当サイトは、アフィリエイトを行っております。
広告リンクの御利用は、ひらりに報酬が発生しても良いと思って下さる方のみ、お願い致します。


○サイト内の文章・画像等の転載、荒らし行為は固く禁止しております。
何卒、御了承下さい。



<ひらりと金魚達>

pro_ran.png
ラン
らんちゅう。オス?2018年2月飼育開始。
我がメンバーの中で一番体が小さかったためか、良い子に育つ。
イジワルしない。ケンカしない。
…はずが、近頃キャリにちょっかい出し気味?!
キャリ亡き現在、唯一の「ひらりと金魚」となる。

pro_ran.png
シン(2014年9月〜2016年6月)
大・中・小サイズ(2016年7月〜12月)
今は亡きらんちゅう達。

pro_shinko.png
シン子
白出目金。メス。2014年11月飼育開始。
愛嬌を振りまきつつ、おすましも忘れない。
近頃「かかあ天下」に。
2017年7月9日に亡くなる。享年4歳。

pro_ryo.png
リョウ
黒出目金。オス。2014年10月飼育開始。
現在1番の古株でリーダー格……のはずが、この所はシン子に押され気味に。
シン子亡き現在、初期メンバー唯一の生き残りとなる。
基本的にはマイペースな性格をしている。
2018年8月9日に亡くなる。享年5歳。

pro_syu.png
シュウ
丹頂。恐らくオスメスだった!
2017年2月飼育開始。
恐がりだけど好奇心も強い。
大きな口で上手にご飯を食べる。
リョウ亡き現在、1番の古株・リーダー格に!
2020年6月19日に亡くなる。享年5歳。

kyari_pro.png
キャリ
キャリコ琉金。オス。2017年6月飼育開始。
顔にある黒色模様のために「小っちゃなおじちゃん」と化している。
だが性格はいたって無邪気。
とんがった口で必死にご飯をねだる。
2024年3月31日に亡くなる。享年8歳。


カテゴリーアーカイブ
検索

駿河屋

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ

よろしければ、ぽちり、と。


QRコード
ひらりとギャラリー