2018年04月24日
ポリシャスが枯れて…
前回の記事で触れていた、ハイドロカルチャーのポリシャス(名前はシン子)。
今年の2月末〜3月始めで完全に枯れてしまい、
とうとうお別れとなってしまったのでした。
枯れてしまった原因として考えられるのは、
やっぱり、冬場の寒さと、水のやり過ぎによる根腐れでしょうか。
寒さに関しては、
暖房も点けているし、室内だから10度位はあるだろう、大丈夫だろう。
そう、甘く見ていたのがいけなかった!
ポリシャスは、自分が思っていた以上に低温に弱かったようで、
ハッと気付いた時には、葉の緑色が、すっかり元気を失くしておりました。
申し訳ない……もう、完全に、私の管理不足です。
そして、萎れてしまった葉が復活することもあるかも知れない。
そんな思いで、葉水をしたり、水切れを起こさないようにこまめに水をあげてみたり。
失敗を取り繕うために、失敗を重ねてしまう。
それが、ついには、根腐れ状態に……(涙)。
この辺りの水遣りの加減は、どうしても難しいですね。
実際に、水をあげることで、葉っぱに潤いが戻る時もあれば、
そうでない時もある……。
こういった水加減の見極めは、
ハイドロカルチャーの経験を積んで行くしかないのでは?
そのようにも感じている私です。
さてさて。
ヒポエステスのリョウ
パキラのシン
ポリシャスのシン子
と続けて来た、私のハイドロカルチャー達。
今回のシン子とのお別れで、とうとう、初期メンバーがいなくなってしまったんですよね。
本当に残念です
今現在は、
ヒポエステス亡き後にお迎えした、シンゴニウムのリョウ、
パキラからシンの名を引き継いだ、テーブルヤシのシン
そして、シン子亡き後に始めた、夕顔のハイドロカルチャー栽培(夕顔のシン子)。
この子達、第2期メンバーが頑張ってくれている次第です。
今年の2月末〜3月始めで完全に枯れてしまい、
とうとうお別れとなってしまったのでした。
枯れてしまった原因として考えられるのは、
やっぱり、冬場の寒さと、水のやり過ぎによる根腐れでしょうか。
寒さに関しては、
暖房も点けているし、室内だから10度位はあるだろう、大丈夫だろう。
そう、甘く見ていたのがいけなかった!
ポリシャスは、自分が思っていた以上に低温に弱かったようで、
ハッと気付いた時には、葉の緑色が、すっかり元気を失くしておりました。
申し訳ない……もう、完全に、私の管理不足です。
そして、萎れてしまった葉が復活することもあるかも知れない。
そんな思いで、葉水をしたり、水切れを起こさないようにこまめに水をあげてみたり。
失敗を取り繕うために、失敗を重ねてしまう。
それが、ついには、根腐れ状態に……(涙)。
この辺りの水遣りの加減は、どうしても難しいですね。
実際に、水をあげることで、葉っぱに潤いが戻る時もあれば、
そうでない時もある……。
こういった水加減の見極めは、
ハイドロカルチャーの経験を積んで行くしかないのでは?
そのようにも感じている私です。
さてさて。
ヒポエステスのリョウ
パキラのシン
ポリシャスのシン子
と続けて来た、私のハイドロカルチャー達。
今回のシン子とのお別れで、とうとう、初期メンバーがいなくなってしまったんですよね。
本当に残念です
今現在は、
ヒポエステス亡き後にお迎えした、シンゴニウムのリョウ、
パキラからシンの名を引き継いだ、テーブルヤシのシン
そして、シン子亡き後に始めた、夕顔のハイドロカルチャー栽培(夕顔のシン子)。
この子達、第2期メンバーが頑張ってくれている次第です。