2016年09月24日
【金魚いきいき計画】只今、らんちゅう薬浴ちゅう!
先日から、らんちゅうに、グリーンFゴールド顆粒での薬浴を施しております。
というのも、
赤斑らしき症状が治まったと思ったら、今度は、尾ぐされ症状が出てきてしまったんですよね。
3匹の内、中サイズと小サイズの2匹に。
一応、3匹共にイソジン浴をして様子を見ていたのですが、症状の進行が速いようなので、グリーンFゴールド顆粒での薬浴に切り替えました。
ようやく入れられたと思っていた水草をバケツに避難させ、
飼育ケースの中に薬液を投入。
グリーンFゴールド顆粒の薬液の作り方・使い方
水600ミリリットルに1袋(2グラム)を溶かしたものを、飼育水1リットルに対して、10ミリリットル入れる。
インターネットの情報にあった、この計り方が分かりやすかったので採用させてもらっています。
ただ粉末から液体にしてしまうと、薬の効果が5日間ぐらいで失われてしまうそうです。
保存が利かないと、ちょっと勿体ないような気もしますが、小型水槽での飼育の場合は他に計りようがないんですよね〜(汗)。
前回の0.5パーセント塩水浴では、投げ込み式フィルターへ空気を送っているチューブに体を擦り付ける様子が目立ったので、今回は塩水にはしませんでした。
HB‐101は添加しております。
その後、らんちゅう大サイズが、中と小をつつくような素振りを見せたため、大サイズを隔離。
今の所、大サイズに尾ぐされ症状は見られない。
ということで、大サイズは薬浴を止め、通常の水に戻しました。
小型のプラケースでの飼育となったので、久々の「どんぶり金魚」の登場ですね〜。
ああ〜、らんちゅう2匹。
早く元気になって欲しいものです。
食欲はあって、泳ぎ回ってもいるので大丈夫だとは思うのですがね〜……。
グリーンFゴールド顆粒の計り方等について、参考にさせて頂いた情報元様は、こちらです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111095140
【金魚いきいき計画】
というのも、
赤斑らしき症状が治まったと思ったら、今度は、尾ぐされ症状が出てきてしまったんですよね。
3匹の内、中サイズと小サイズの2匹に。
一応、3匹共にイソジン浴をして様子を見ていたのですが、症状の進行が速いようなので、グリーンFゴールド顆粒での薬浴に切り替えました。
ようやく入れられたと思っていた水草をバケツに避難させ、
飼育ケースの中に薬液を投入。
グリーンFゴールド顆粒の薬液の作り方・使い方
水600ミリリットルに1袋(2グラム)を溶かしたものを、飼育水1リットルに対して、10ミリリットル入れる。
インターネットの情報にあった、この計り方が分かりやすかったので採用させてもらっています。
ただ粉末から液体にしてしまうと、薬の効果が5日間ぐらいで失われてしまうそうです。
保存が利かないと、ちょっと勿体ないような気もしますが、小型水槽での飼育の場合は他に計りようがないんですよね〜(汗)。
前回の0.5パーセント塩水浴では、投げ込み式フィルターへ空気を送っているチューブに体を擦り付ける様子が目立ったので、今回は塩水にはしませんでした。
HB‐101は添加しております。
その後、らんちゅう大サイズが、中と小をつつくような素振りを見せたため、大サイズを隔離。
今の所、大サイズに尾ぐされ症状は見られない。
ということで、大サイズは薬浴を止め、通常の水に戻しました。
小型のプラケースでの飼育となったので、久々の「どんぶり金魚」の登場ですね〜。
ああ〜、らんちゅう2匹。
早く元気になって欲しいものです。
食欲はあって、泳ぎ回ってもいるので大丈夫だとは思うのですがね〜……。
グリーンFゴールド顆粒の計り方等について、参考にさせて頂いた情報元様は、こちらです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111095140
【金魚いきいき計画】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by ひらのり想魚 at 17:42
| 【ひらりと金魚事情】金魚いきいき計画