アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

2021年09月24日

総裁選に思う


さて

これから年末の恒例行事になっている函館一泊

その為にホテル予約をします

そのころに、コロナがどうなっているかわかりませんが

コロナと共存していく時代です

そんな中で自分で出来る対策をしながら生活を楽しまないとね


さて話は政治のこと

巷では自民党の総裁選が大きな話題です

4候補立候補していますが、誰が総裁となるのかは興味があります

実際に日本の将来を占うことになりますからね


政権を担う人たちは、日本の未来を見通して政治を行わなきゃいけません

もちろん、現在も大切ではありますが

国を動かすのは将来の為に動くことですよね

将来を見ながら物を決める

現在の出来事は、その都度の対応となる

大きく言えば、この二つでしょう

コロナはイレギュラーだったとも言えますが

これは、過去に見越した対策を行っていなかったから

それでも、外国に比べてコロナで亡くなった方々は少なかった

そこは褒めて良いと思いませんか?

アメリカなどは専門の対策機関があるのに死者は多い

管総理が色々言われてますが、何も対策機関が無い中でよくやったと思います

強権発動が出来ない日本の中で、もがき苦しみながら対応してきたと思います

管総理の印象の悪さだけで、いろいろ批判されてるだけのような気がしますね

まあ、言葉の扱いが下手だから仕方ないのでしょうけど

口が立つだけの政治家が多い中だからこそ目立つのでしょうが。。。

実際に下手な政治家よりも、公約は実行していると思うのは私だけでしょうか?

あ〜だこ〜だと批判ばかり繰り返す野党

いつからこんなに酷くなった?

政権を獲った時よりも質も落ちてますよね

聞こえの良い言葉を並べても、実行力が無いなら意味もないこと

そして、外野で騒いでいるだけでは「責任」は必要ない

本気で、政権を獲る気なら「責任」を取れる政策、発言をしないとならない

それが今の野党に出来るか?

日本の国の将来を担う責任を負える覚悟があるのか?

国民に寄り添うなら、国民の将来を見据えた政治を行えるかでしょう

今を考えるだけなら政権を担う意味は無い

そう思うのですけどね


話は今の総裁選に戻って

個人的には河野さんは面白いかなと思う

今一度、自民党を変える意味でですけどね

それか、高市さんかな

どちらも、先を見た政治をしてくれそうかなと

今ももちろん大切ですが、日本の将来のかじ取り役と考えたらですがね

何事においても「ちょっと強引」な方が良いかと思う





おすすめ。。。

2021年09月22日

一人で良かった?

雨の北海道道南の日本海側

なんとなく朝からアンニュイな気分(笑)

水曜なのに、休日のような感覚の朝です

50歳を過ぎても、そんな気分になるんだな〜と

気持ちは若いまま?


さて

この間、家でまったりしていた休日

ふと思ったこと

独身の私が「結婚してらどんなだったろう?」と思いを巡らせた結果

多分、相手から三行半を突き付けられてかなと(笑)

たぶん・・・結婚しても離婚してたなかと思う

たとえ離婚しなかったとしても

相手が疲れる相手だと思うから

歳を重ねて理屈っぽくなってるし、変な優しさも兼ね備えてるし

男として面白くない人間だしね

それに、昔仕、事上のトラブルに巻き込まれて会社を辞めたし

次の会社は倒産するし

両親とも時期的に重なって脳梗塞で入院で大変だったし(父は亡くなったが、母は現在も入院中)

経済的にも大変になったしね

そんなこんなを思い返せば、相手に苦労させずに済んだとも思えるし

どんな形でも、自分一人で抱え込んでいける

そう思えば、独身で良かったかもと思った私


誰もいない家に帰る、一人での食事etc

独り身の寂しさは感じはしますが、それは自分が我慢すれば済むこと

結婚して、結婚相手が苦労する姿を見ないで済んだ

そう思えますからね

それ以前に、結婚してないのですから独身野郎の戯言になりますね


本当に戯言でした(笑)


おすすめ。。。

2021年08月17日

休みも終了

お盆休みも終わり、これから正月までノンストップ(笑)


今年のお盆休みは・・・パチンコの結果を除けば普通

パチンコはえらい目にあいました

14日に函館へ行ったのですがね

北斗無双で100Gほどで通常、200G頭で通常

そこからハマル・・・600G台で止めたのですが、その後は1700Gオーバーのハマリ(データでチェック)

私の周りもハマリ台が多く、ここまで出てないマルハンは久しぶりかも

私の感想ですけどね

釘も締まってたし

1パチは通常の釘だったと思いますけどね

そのまま、函館に泊まりましたが外へは出ませんでした

函館も、コロナ感染が増えてきてますし

仕事柄、人と会うのが多い仕事

自分は良くても、会社や仕事先に迷惑はかけれませんからね

なので、楽しめなかった函館の昼と夜でした(笑)


さて、先々週は熱かった北海道道南の日本海側

お盆が近づくにつれ気温が一気に下がりました

日中で20℃前半、朝晩で15〜18℃くらい

いつもならお盆が過ぎて気温が徐々に下がるのですが、今年はお盆前から一気に秋の気温

いや・・・それ以下の気温かもね

なので、例年の汗をかきながらではなく、涼しい中での墓参りでしたね

風もあったもで、涼しいと言うより肌寒いと言った方が正しかったかな


それにしても、今年のお盆休み

あっと言う間に過ぎてった感じですかね

5日間の休みだったのに余裕が無いような日々だったと感じてます

もしくは、コロナの関係で気持ちの持ち方が違うのかもね


12、13日は墓参りの買い物と墓参りで終わりましたし

贅沢ですが、後1日欲しかったかなと

もしくは、11日が休みなら違った同じ5日間でものんびりできたかなと思います

来年はコロナを気にせず休みを取れればな

その前に、今年の年越しはコロナを気にしないで越せたらと願います






おすすめ。。。

2021年08月13日

コロナを当たり前と受け入れる

お盆休み二日目


コロナのこと

コロナの感染者が増えています

失礼ですが「当然」かと

季節性の無いインフルエンザと同じと思っている私

恐がるのはわかりますし、私だって感染はしたくないです

ですが、過剰、過敏になりすぎても仕方ない

毎年、インフルエンザに感染し亡くなる方がいます

その数だって多いのです

ただし、季節性ですし、インフルエンザに対する医療の対応だって確立されている

それでも亡くなる方が多い

それは事実のはずです

新型コロナだからこそ私達は恐がる

そして、世界で、日本で毎日の観戦者の数を発表

その数字を見て、恐さを覚えて行く私達でしょう


やっと、2類から5類へ下げる話が出てきました

これが現実的な話だと思う

2類から5類に下げることによって「当たり前」になる

日本の医療は民間の病院が多い

医療の裾のが広いから日本は海外よりもインフルエンザで亡くなる方が少ない

それも現実だと思う

毎日の感染者の数に対する死亡者の数を見ても、インフルエンザと大きな違いは無いかなと

現在はコロナの患者に対する対処法も確立されてきている

ならばこそ一般の病院でも対処はできるはず

そうなれば、病院のたらい回しは減る

病院側もコロナが当たり前にならないと

言い方は悪いですが

一部の病院は商売になってるでしょうし、そこで働く方々もサラリーマンになってる

人の命を守る大変な職業ですが、それが普通のサラリーマン化してはとも思う

病院側も基本に戻って前に進むべきでは? 

新しい病気も受け入れる体制を整えて進むべきでしょう


ただし

それには私達の考え方も変えないとなりません

風評被害を起こさないようにしないと

私達も「当たり前」と言う気持ちを持つこと

コロナと共存共生する気持ちを持つこと

何年か後に弱毒するでしょうが無くなる訳ではないのですから

私達は受け入れながら生きて行かないとならない

命はもちろん大切ですが、生きて行く上でも経済も大切です

現実をしっかり受け入れて前に進むべきでは?


またマスコミの話になりますが

いい加減に恐さを煽るよりも、コロナを受け入れて前に進むべき報道に切り替えては?


最後に

コロナが流行して、皆が感染対策を獲るようになって

風邪やインフルエンザにかかる人が減った

この意味も考えて見る必要があるかと

私も風邪をひかなくなりました

マスク一つでこんなに違うんだなと。。。







おすすめ。。。

2021年08月04日

出来ることを・・・オリンピック

ファイターズは今日から函館ですね

DeNAと3試合、巨人と2試合の計5試合が行われます

私は日曜の巨人戦だけ参戦しますよ


さて、昨日のオリンピック

サッカーの日本代表は、惜しくも決勝進出ならず

試合自体はスペインが主導権を握ってましたが、惜しくもと言っていいかと思います

スコアレスドローのまま延長戦へ突入した試合

最後のところで、一瞬の隙間を作ってしまい決められたゴール

そこが強豪と、強豪になれないチームの差なのでしょう

そこが世界の壁であり、日本が何度も跳ね返される壁

私自身は、スペインに勝てるかもと思ってたのですが・・・やっぱり甘かった

ただ、今回のオリンピック代表は「感じさせるチーム」だったと思います

手応えはあった

だからこそ、スペインに負けた悔しさは大きかったかなと

それでも言えることは

今までの悔しさとは違うのでは?

手が届きかけた試合が出来たからこその悔しさだったと思います

その悔しさは3位決定戦へぶつけるしかありません

もう一度、メキシコに勝って日本の力を世界へ見せましょう


そのオリンピック

体操、女子のボクシングで金メダル

やりますね〜

メダル云々に限らず、日本選手の活躍が目に付くオリンピック

自国開催の利はあるとはいえ、様々な競技で差は埋まってきているのかなと。。。

まあ、それはそれとして

各選手が自分の今できるプレーを見せて欲しいですね

頑張れ 日本



おすすめ。。。

2021年07月31日

どうしたいの?


「まん延防止等重点措置」

また発令されます

色々と意見があると思いますが、これ以上の手は打てないでしょう

これが精一杯だと思います

ゼロコロナは無理でしょうし、人が行ききする以上は感染者数が減っても0にはならない

みんなは何を期待しているのかな?

風邪をゼロに、インフルをゼロにと言うのと同じこと

初めて感染が確認されて、世界で猛威をふるい

1年半が経過し、ウィルスの特性も、対処法もある程度見えている

ワクチンも開発され接種も行われている

一部の医療関係者には大変な思いをさせているとは思いますが

これ以上の手は打てないと思うのですが

後は、上手に付き合う手段を考えるだけだと思います

そも為のワクチンだと思いますしね


実際に、世界各国でゼロに抑えた国はあるのでしょうか?

強制的なロックダウンでも成功した国はない

そこで、日本に何を求めるのか?

と。。。

「対応が遅い」とは後から言えること

先手先手で対応すれば「なんで?」って国民は反対するはず

自己都合での話になってしまうと思うのですが


これから先は、コロナの流行は当たり前

どうやって上手に付き合っていくかでしょう

変異して弱毒化すれば風邪と言えるでしょうし

少なくともインフルと同じ扱いになれば違うでしょう


第5波と呼ばれる感染増ですが、これをオリンピックのせいだと思いません

自然的に人が動いて第5派が起こっておる

実際に、毎度のこと大型連休前に波がやってきている

一度収まり、人が動き出し、連休を前に人の流れが増えだしたら大きな波になっています

これは、必然的な流れではと思いますけどね


なんでも対応の事を批判などしますが

現実的に考えれば「無理なこと」だと思う方が多いと思うのですけど

現実と欲求は違うし、噛み合わないもの

私たちも現実に即した方向で向き合うべきだと思います

それが、コロナに対する新たな一歩だと思うのですけどね


おすすめ。。。

2回目の接種


土曜の朝

今のところ熱も出てません

このまま何もないことを願います(昼頃が心配ですけどね)

はい

昨日、2度目のコロナワクチンの接種を終えた私です

腕の痛みはありますが、それ以外の症状は起きてません

その腕の痛みも1回目ほどではありません

会社の同僚では、熱・頭痛・吐き気が出た人もいますし

(ちなみに、その人は治まったら「嘘みたいにすっきり」と笑ってました)

何も起きなかった人もいます

人それぞれの体質ですね

ちなみに・・・ワクチンはファイザーです


田舎はワクチンが確保され、準備が整えば接種はスムーズです

正直言って、早くて秋口だと思っていた接種が8月前に終わりました


さてオリンピックも中日を過ぎました

早いですね

折り返しですもん

日本はメダルラッシュで、期待以上の成績を収めていますが

コロナで1年延期、それにまだコロナ禍の中での開催

ベストコンディションで挑めたとは限らない

そんな中での悔し涙、嬉し涙を流した選手たち

それは、日本選手に限らずに各国の代表選手も同じ

これからも、様々なドラマを見せてくれるでしょう

自然と生まれる、ノンフィクションのドラマ

美化する訳ではないですが、それがオリンピックですもん

私たちは、好きな人はそれを楽しめばいいんです

私は楽しんでます


さてさて

その反面ですが、北海道もマンボウが適用されますね

感染が増えてきてますから致し方ないかなと

ただ、それをオリンピックと結びつけないで欲しいかな

人は何かのせいにしたがるじゃないですか

「これがいいなら、これもいいでしょ」

と理由を付けます

私もそうですけどね(笑)

ただ、大きな動きはしません

限られた範囲の中で、単独での行動を心がけてます

たまには知人と行動しても、2〜3人の範囲内です

しかも、居住地の道南がメイン

マンボウ適用で飲みに行けないのが悲しいですけど。。。

これも、以前にも書きましたが

「飲む側のマナー」が問題なだけでしょう

飲食業を苦しめているのは、飲む側のマナーの問題でもあると

静かに、お酒を楽しむならこうもならないはずです


「これがいいなら、これもいいでしょ」と

旅行もそうですね

あえて遠くへ行かず、近場で済ますことも大切では?

好きなことをするために、自分で自分の首を絞めないことでは?

私もそうですが

自己都合をもう一度考えて見ての行動が大切なのでしょう

結局、誰かのせいにしますが

羽目を外さずの行動を心がけるしかないのかなと

コロナは仕方ない、インフルみたいなもので終息にはならない

ゼロロコロナにはならない

そう、私は常に思っていますが、周りに迷惑をかけたくないですしね

もう少し、我慢するところは我慢する

そこは協調してます

ワクチン接種がもう少し進めば違ったものになるでしょう
















おすすめ。。。

2021年07月28日

ソフトボールで思ったこと

昨日もメダルラッシュと言っていい日本でした

サーフィンに、女子ウエイトリフティング、柔道にソフトボール

自国開催とは言え、見せてくれてます

メダル獲得は素晴らしい

素直におめでとうです

その一方で、敗者の存在もあります

その中で、日本人だけなのかな?

負けてあやまる選手が多い

謝る必要はないと私は思うのですが?

その時に出来るパフォーマンスをして破れた

自分の思い描いた絵にならなかっただけ

悔しい気持ちは持っていいのですが、謝る必要はないのでは?

その気持ちは、支えたスタッフや家族だけでいいと思うのですが

それが日本人でもあると言えばそれまでですけどね

結果はどうであれ、その時に出来るパフォーマンスをしたならそれでいい

それがアスリートだと思いますし

選手を応援する私たちだと思います


昨日のソフトボール

東京大会で復活した競技

13年の月日の思い

それが詰まった試合が東京で行われました

決勝は日本とアメリカ

両選手の顔ぶれは、13年前に舞台にたった選手もいれば

初めての舞台だった選手もいる

13年振りの決勝戦は様々な思いが交差した試合だったたと思います

試合中も、終了後も「特別な試合」だったと

見ていた私はそう感じました

13年ぶりに復活、そして次回がある訳ではない

もしかしたら、最後のオリンピックかもしれない

選手にとってオリンピックは特別な舞台ですが

4年に一度のオリンピックが当たり前ではないんだと

やっぱり、誰が何と言おうと「特別な舞台」がオリンピックなんだなと

世界的にショーと成しているオリンピックですが

選手にとっては「特別な舞台」なんですよね

優勝したソフトボールの試合を見て、終わった後に改めてそう感じました






おすすめ。。。

2021年07月26日

さて

無観客の会場に違和感を感じながらも

その光景に慣れてきた私です

もちろんオリンピックの話です


オリンピックが始まって

ネットやTVでは批判的な意見なども散見しますが、人それぞれ感じ方や考え方が違う

それはそれで致し方ないこと

人それぞれ、物の価値観は違いますからね


さて日本選手の活躍が目立ちます

正直言ってメダルラッシュには驚いてます

金 8個 銀 2個 銅 3個

そして、今日も男女のサーフィンでメダルを獲得

自国開催とはどうしたの?って感じですね


さて、メダルの数は別にして

その瞬間に賭けた方々のプレーは私たちの心を動かします

その瞬間にドラマが生まれる

作るのではなく、自然とドラマが生まれる

それがスポーツでしょう

だからこそ、私はスポーツが好きです

本当であれば、観客の前でプレーして欲しいのですが

現状が、それを許さないですし

世論がそれを許さないでしょう

オリンピック開催さえ反対の意見が多かったようですしね


ここで関係ないですが

TVで「人の命が大切」と言うコメンテーター

「飲食業は我慢している」のにと言う方々

飲食業に向いたしわ寄せは、そこを利用する方々のモラルの問題です

静かに飲んで、食べればここまでの強制にはならなかったのでは?

飲めないから、路上や公園で集まって飲むこと

これだって、飲食業に対するしわ寄せが私たちのモラルの問題だと思わせます

それを国のせいにするのはどうなんでしょう?

TVで報道す側も、そこはきちんと報道するべきでは?

「人の命が大切」と言うのはわかります

ただ、誰にそれを言っているの?と思う

国がきついことを言えば批判し

事が大きくなったら国のせいにする発言

国の責任もあるが、私たちの国民の責任もあるのでは?

国民へ対しての批判を言わないコメンテーターもね。。。

もともらしく言いますが

実際には我が身可愛さの発言でしょう(笑)

そんな発言の一つ一つが、自分たちの首を絞めてしまう

何でもかんでも一部の話を大きく取り上げ、大事にしてしまう

それを垂れ流して、責任を取らない


それがオリンピック開催で、マスコミ側もダブルスタンダードと呼ばれる

鼻から開催を反対するなら誰もが出来ること

どうやったら開催出来るかを考えて考えて無理でしょならわかりますけどね

そこをしないで、反対論ばかり述べて、理想を語る

それが本当に私たちのためになるのかな


利権だ、特権だと騒ぐ

だれだって、利権も特権もあるのが普通では?

私たちだって大小はあれど、何かしらの利権、特権があって生活しているのにね


私はオリンピックは有観客で開催して欲しかった

世論に影響されて欲しくはなかった

みなさんが、建設的な考えで行動をすればと思う

違ったオリンピックになったのかなと。。。







おすすめ。。。

2021年07月24日

オリンピック・・・こんなときだからこそ

昨夜のオリンピック開会式

私は良かったかなと思います



もう少し「和の伝統」があっても良かったかなと

ネット記事をさらっと見ると、賛否両論ありますね

当然、賛否両論あって当たり前

人それぞれの思いがありますし、感受性も人それぞれですからね

また、スタンドに観客が居ればまた違った雰囲気になったでしょう

オリンピックの主役は選手たち

その選手の方々の顔を見れば、オリンピックの開催して良かったと思う


コロナの影響があり、大変な思いをしている方々がいる

そんな中でのオリンピックの開催に批判もある

でも、私達は「何かを犠牲」にしないと前に進めない

それぞれ必ず「何かを犠牲」にして生きています

だからこそ賛否両論あって当たり前

「こんなときに」

と思うか

「こんなときだからこそ」

と思うか

どちらかでしょう

私は後者です

「こんなときだからこそ」

オリンピックの開催は前に進む一歩だと思います

それが、日本で開催したことに喜びを感じます


前向きに考えるか

後ろ向きに考えるか


話は変わりますが

私も人生において「後ろ向き」だった時があります

このブログにも書いたかな?

仕事で循環取引に巻き込まれ、その責任を一人で背負った時

裁判にも立ちましたし、それで会社を辞めた

また

親父が脳梗塞で倒れ、母親も脳梗塞になった時

二人の入院が重なり、金銭的に苦しくなった時

精神的に追い詰められました

この時ばかりは「後ろ向き」になった私

でも、前向きに行くしかない

行くしかなかった

それに、私と同じような人がどこかにいる

私以上に大変な思いの人がいる

そう思って頑張って生きた

だからこそ前を向きたい


オリンピックと言う世界的なスポーツの祭典

こんなときだからこそ

前に進む一歩になるはず

綺麗事にはなるでしょうが

一つの世界を照らす光だと信じます






おすすめ。。。
プロフィール
ひんでさんの画像
ひんで
道南は田舎町住みです。月に一度は札幌へ日本ハムファイターズの応援観戦に泊まりで出かけます。それが唯一の楽しみと息抜きになってるかな。
プロフィール
大好き
RSS取得

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村    北海道から