2019年04月05日
はやぶさ2 また快挙! 〜JAXA 人口クレーターに成功〜
着々とJAXAが、実績を挙げている。
すごい事をしてるなあ…と、感心するばかり。
リーダーの津田さんて、東大のチームで「鳥人間コンテスト」に
出てたんだそうだ。
その仲間には、宇宙飛行士になった人もいると聞いた。
なんて夢のある人たちだろう。
NASAが絶賛する「はやぶさ2」は、地球へ帰ってくることが出来るだろうか?
是非とも、帰還してほしいですね。
世界で初めての快挙を、淡々と進めるこの
JAXAのチームは、日本の誇りですね。
会見でも、決して奢ることのない姿勢が見事です。
真の科学者の姿を見せてくれています。
ここへ来るまでの地道な研究は、苦労が沢山あったでしょう。
そういう努力を人に見せることなく、実に、誠実な姿勢は
誇りです。
この人たちにこそ「国民栄誉賞」を挙げてはどうでしょうか?
「ノーベル宇宙賞」なんてのがあれば、間違いなく候補ですね。
夢とロマンを実践しているこの人たちに拍手!
「はやぶさ2」頑張れ! JAXA頑張れ!
BYいいとこどり
すごい事をしてるなあ…と、感心するばかり。
リーダーの津田さんて、東大のチームで「鳥人間コンテスト」に
出てたんだそうだ。
その仲間には、宇宙飛行士になった人もいると聞いた。
なんて夢のある人たちだろう。
はやぶさ2 衝突実験が成功 世界初、小惑星にクレーター作る
毎日新聞2019年4月5日 16時39分(最終更新 4月5日 17時13分)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、探査機はやぶさ2が世界初となる小惑星にクレーターを作る衝突実験に成功したと発表した。はやぶさ2は同日午前、小惑星リュウグウへ衝突装置をぶつける実験に挑んだ。はやぶさ2から分離された小型カメラが撮影した画像が地球へ届き、リュウグウの表面から岩石などが砕けたとみられる物質が飛び散る様子が写っていたという。
はやぶさ2は2月にリュウグウへの着陸に成功し、表面の物質を採取できたとみられており、それに続く快挙となる。
はやぶさ2は5日午前11時ごろに衝突装置、続いて小型カメラを分離し、爆発の影響から身を守るため、リュウグウの裏側へ退避した。衝突装置にはタイマーが付いており、分離から40分後に爆発し、ソフトボール大の銅のかたまりをリュウグウ表面へぶつけた。JAXAによると、退避は計画通り実施され、探査機の状態は正常だという。
小型カメラは、はやぶさ2から分離された後、リュウグウから約1キロ離れた宇宙空間に浮かんだ状態で、衝突装置が爆発し、銅のかたまりがリュウグウ表面に衝突する様子を1秒に1枚のペースで撮影した。分離後は、カメラの方向やシャッターを切るタイミングなどは調節できないため、衝突の様子を撮影することは難易度が高いとみられていた。カメラには、リアルタイムでデータを送信するためのアナログカメラと、科学的な分析のため宇宙での衝突実験をより鮮明に記録するデジタルカメラの2台が搭載されていた。【永山悦子】
NASAが絶賛する「はやぶさ2」は、地球へ帰ってくることが出来るだろうか?
是非とも、帰還してほしいですね。
世界で初めての快挙を、淡々と進めるこの
JAXAのチームは、日本の誇りですね。
会見でも、決して奢ることのない姿勢が見事です。
真の科学者の姿を見せてくれています。
ここへ来るまでの地道な研究は、苦労が沢山あったでしょう。
そういう努力を人に見せることなく、実に、誠実な姿勢は
誇りです。
この人たちにこそ「国民栄誉賞」を挙げてはどうでしょうか?
「ノーベル宇宙賞」なんてのがあれば、間違いなく候補ですね。
夢とロマンを実践しているこの人たちに拍手!
「はやぶさ2」頑張れ! JAXA頑張れ!
BYいいとこどり
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8697581
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック