アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年08月31日

実家の室内パークに縁石を設置 1

先日実家の部屋を改造したパークをOPENさせましたが、今回これを投入!

DSC_0040.JPG

コンクリートの縁石?蓋?みたいなやつです。ホームセンターで買ってきました(笑)

 これを設置して、スラッピーできるようにしたいと思います。

いろいろな高さの製品がありましたが、初心者なので、一番低いやつを選びました。

この高さなら、いける気がする(笑)

DSC_0041.JPG

 これ、いい感じに面はとってあるのですが、結構角ばっているので

DSC_0042.JPG

グラインドしやすくするために、いろいろ道具を準備。

DSC_0043.JPG

 まずは、バールで角をゴリゴリ削りました。

DSC_0044.JPG

いい感じに丸みがでてきています〜

DSC_0045.JPG

 ここで、シリコンスプレーをぶちかまします!

DSC_0047.JPG

 濡れ色になるまでしっかり塗布。

DSC_0048.JPG

とどめに、鉄の棒を使い、ゴリゴリ擦りつけます!

DSC_0049.JPG

結構育った感じがしませんか?

 とりあえず、これで室内に設置してみようと思います!

続く

2021年08月30日

サマーゲレンデ 板のカス対策には皮スキがいいですよ

先週末もサマーゲレンデがあるセントメリースキー場に行ってきました。

DSC_0034.JPG

天気が良かったのですが、ブラシもそこそこ走り、混雑もなく条件は良かったです。

ここも滑り始めて、もう4シーズン目です。滑り方もですが、メンテやマテリアルにもだいぶ精通した
気がします・・・

DSC_0036.JPG
DSC_0035.JPG

去年の後半からは、オガサカのCT-Sを使いだしたのですが、エッジ際にステンレスが張ってあるバルシップと違い、エッジ際にマットの溶けたカスが付着してしまい、滑走性が損なわれていきます。


定期的に除去する必要があるのですが、プラスチックのスクレーパーだと、効率が悪い!

そこで・・・

DSC_0038.JPG


皮スキという道具です。メタルのスクレーパーと違い、そこまで鋭利ではないので、金属の割には

ソールへの攻撃性がマシだと思います。それでも樹脂製のものよりは傷もつきますが、そもそもサマゲレ用

の板なので気にしません。これで・・

DSC_0039.JPG

こんな感じで、カスを削り取ってあげると、滑走性が戻ります!

皮スキにもいろいろ種類があり、切れ味に差があると思うですが、切れるやつほど作業効率はいいけど、

ソールへの攻撃性は上がります。そこらへんの塩梅は、自己判断しましょう。

 ノーマルの板で滑っている方は、あると便利です〜

TRUSCO へら 皮スキ型 45mm 《発注単位:1丁》(OB)

価格:663円
(2021/8/30 13:04時点)
感想(0件)




Y型皮スキ ヘッド付 小

価格:539円
(2021/8/30 13:04時点)
感想(0件)




タジマ ステンヘッドスクレーパー皮スキ(品番:SCR-K45)『3358453』

価格:1,446円
(2021/8/30 13:05時点)
感想(0件)


posted by hiacecampsurf at 12:50| スノーサーフ

2021年08月24日

CONVERSEのBREAKSTAR SK HI 約1年経過でもまだまだ大丈夫


約1年前に買ったコンバースのブレイクスターですが

DSC_0028.JPG

こんな感じでだいぶくたびれましたが、まだまだ現役で頑張っております。

冬はスケートしてなかったし、実働6ヶ月くらいですかね・・・

DSC_0031.JPG

ソールがこのぐらい減った感じの使用頻度です。

DSC_0029.JPG

 オーリーの練習は、そんなにはやり込んでいないので、ダメージはさほどでもありません。

シューグーで補強もしているので、この程度で済んでいます。ストリートでオーリーばっかりしていたら、

さすがにこれでは済まないと思います。

DSC_0030.JPG

自分が使っていて、よく壊れる内側ですが、ちょっと口は開いているものの、問題ない範疇です。

素晴らしい耐久性です!!

 実は、予備でBREAKSTAR SK HIは、もうひとつ使っていますが、これからもこのスケシューを

購入していくつもりでいます!!コンバースのスケートボードシューズっていうマニアックな

ところもお気に入りです〜

コンバース:【メンズ&レディース】ブレイクスター SK ハイ【CONVERSE BREAKSTAR SK HI シューズ スニーカー】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】 父の日

価格:5,500円
(2021/8/24 10:26時点)
感想(1件)




【毎日がお得!値下げプライス】 CONVERSE BREAKSTAR SK HI コンバース ブレイクスター SK HI BLACK 32752961

価格:5,280円
(2021/8/24 10:26時点)
感想(2件)




【毎日がお得!値下げプライス】 CONVERSE BREAKSTAR SK HI コンバース ブレイクスター SK HI BLACK 32752961

価格:5,280円
(2021/8/24 10:26時点)
感想(0件)




CONVERSE BREAKSTAR SK HI 1cl260 green コンバース ブレイクスター 【新古品】

価格:7,700円
(2021/8/24 10:27時点)
感想(0件)





グラインド用のワックス自作 2回目


ほんと天気悪いのが続く中

DSC_0021.JPG

ガタケでランプしたり

DSC_0022.JPG

七ヶ浜のパーク

隙を見てなんとか滑っています〜

 そんな中、

DSC_0026.JPG

グラインド用の自作ワックスを、また娘と作りました! 前回の作成記事はこちら

DSC_0027.JPG

 今回はスケート用っぽく、黄緑にしてみました。前回は着色にクレヨンを使いましたが、絵具を使用。

なかなかいい色になりました。

DSC_0025.JPG

助手も出来に満足気味(笑)前回と違い、今回は無塩バターを入手し、投入!

しかし、無塩のバターってあんまり売ってないんですね・・・
 
 これで前作を上回る滑りになるはず!??スラッピーのメイク率も上がるはず??


森永 フレッシュ 無塩バター 450g(冷蔵)

価格:810円
(2021/8/24 10:14時点)
感想(148件)





2021年08月19日

夕方に手樽でちょい滑り

降雨に見舞われまくるこの頃、晴れ間をぬって昨日夕方、手樽で軽く滑りました。

DSC_0020.JPG

振ったり止んだりの天気なので、人の出も少なく、少し風もあり快適です。

 ここはパークでもないので、受付も時間の縛りも当然ないため、足を向ける頻度も多く、

去年から馴染みがあるため、一番落ち着きます。

 そろそろ夏らしい天気に戻ってくれるとうれしいのですが・・・

2021年08月18日

指スケ始めました

これ買っちゃいました!

DSC_0013.JPG

指スケ、FINGER SKATEBOARD、指でやるスケボーですね。UAG フィンガーボードという国産の

ブランドです。指スケの世界も奥深く、1000円以内で買えるものから、数万円超えるブランドまで

様々なようです。今回買ったのは、PRO COMPLETE というコンプリートのモデルで、5,280円しました。

 調べると、このくらいの価格帯が、性能と値段のバランスが良さそうです。

DSC_0014.JPG

早速開封。コンプリートだけど、デッキテープは自分で貼る仕様になっています。

付属の工具がついています。

DSC_0016.JPG

工具、めちゃめちゃ小さい(笑)練習で酷使すると各所が緩んでいくらしく、必需品のようです。

DSC_0015.JPG

ウィールにはベアリングが入って超回るし、トラックにもブッシュが使われており、やたら精巧に

できています!構造は本物のスケーとボードと変わらない!

DSC_0017.JPG

デッキテープはスポンジでできており、これが相当いいらしいです。あとで試しましたが、指に

吸い付いてくる感じがします。

DSC_0018.JPG

 デッキに貼って・・・

DSC_0019.JPG

完成!!

 早速オーリーの練習をしてみました!本物と一緒で、すぐにはできない(笑)

30分くらい練習してみたら、ちょっと浮いてきた!薄い雑誌に飛び乗ることに成功!

 なんかやたら嬉しいです(笑)技をメイクした時の感動は、本物のスケボーの時と変わらないかも〜

 10年以上前に一度、指スケを買ってやってみたことがありますが、その時は、たぶん1000円もしない

ものだっと思います。製品のクォリティが全然違うし、デッキの幅も、これの2/3くらいしかなかったと

思います。 恐らく、指スケの世界も日々進歩しているんでしょうね。

 なにより、弾きやウィールが走っていく感じ、ピタっと技が決まる感覚は、超快感!

この価格帯ならではのクォリティーだと思います。

 このUAG の指スケ、種類も豊富だし、更にマニアになるとバラで部品を購入して組むようです。

そこも本物と変わりません。デッキもデザイン、グラフィック、形状で様々。

いろいろコレクションしたくなってしまいます・・・

 これはイメトレに最高ですね!!ついつい時間を忘れて没頭してしまうので要注意ですよ〜

UAG F.B 《UAG プロコンプリート》 KiNG OF THE STREET / finger skate board (指スケ)

価格:5,720円
(2021/8/18 11:25時点)
感想(0件)




UAG F.B 《UAG プロコンプリート》 STREET / finger skate board (指スケ)

価格:5,720円
(2021/8/18 11:25時点)
感想(0件)




UAG F.B 《UAG プロコンプリート》 FUSS / finger skate board (指スケ)

価格:5,720円
(2021/8/18 11:25時点)
感想(0件)




UAG F.B 《UAG プロコンプリート》 MONSTER / finger skate board (指スケ)

価格:5,720円
(2021/8/18 11:25時点)
感想(0件)




UAG F.B 《UAG リミテッドコンプリート》 Zebra -slim ver- finger skate board (指スケ)

価格:3,850円
(2021/8/18 11:26時点)
感想(0件)




指スケ 《UAG ORIGINAL SECTION》Flame / fingerskateboard / おもちゃ

価格:3,750円
(2021/8/18 11:27時点)
感想(0件)




指スケ 《UAG セクション》SAGITTARIUS RAIL / 320mm×60mm×60mm

価格:5,940円
(2021/8/18 11:28時点)
感想(0件)



2021年08月17日

みはらしの丘スケートボードパークに行ってきました

1年くらい振りで、山形県にあるみはらしの丘スケートボードパークに行ってきました。

DSC_0007.jpg

曇りで暑くもなく快適な感じの日です。

DSC_0008.jpg

なぜかやる気満々の娘。

STORYPIC_00006872_BURST210816113217.jpg

 バンクも余裕で降りれるし

STORYPIC_00005387_BURST210816112654.jpg

去年一人でできなかったここの名物ウェーブも楽勝・・・

子供ってすごいっすね(笑)

DSC_0010.jpg


もうひとつここの名物。イージー縁石。今日のお目当てはこれでした。

去年来た時は、グラインドすらままならなかったけど、今回はグラインドして、途中で降りるところまで

何度かメイク。バックサイドだけだけど。成長を感じます(笑)

 ストレートに入ってグラインドかけただけで、今回はスラッピーは練習しませんでした。

お盆休みということで、人も多く、この縁石がある場所をサイドからアプローチするのは、ライン的に

厳しかったので、今度平日行って、ゆっくりスラッピーの練習したいと思います。

 娘もこの縁石に果敢にチャレンジ(汗)やっぱ子供ってすごいっすね・・・

 以前書いた時のブログで、あまり良くない滑走面でプッシュのスキルの低さを感じたと書きましたが、

今回滑って、面も良く、快適にプッシュできたので、これも成長したなぁと実感しました。

継続は力なりですね! 

実家の部屋に室内スケートボードパークをOPENしました

今現在実家に住んでないので、空いている自分の部屋にスケートパークを作ることにしました。

IMG_20210813_144005.jpg

早速、コンパネをどんどん敷いていきます。ん?・・・

IMG_20210813_144017.jpg

 コンパネの幅で収まりません。当たり前ですね・・・しかたないので

IMG_20210813_144052.jpg

丸のこで加工開始!家に丸鋸あって良かった・・・
 この作業に丸ノコは絶対あったほうがいいです。手動でこんなの切ってたら日が暮れます。
巾木の加工もあるので、もしやる方は安いのでいいから用意しましょう。

IMG_20210813_144401.jpg

あっという間に切れます。電動工具最高〜

IMG_20210813_153338.jpg

床にピッタリに敷き詰め、ドアにも干渉しないよう逃げ加工。

IMG_20210813_170830.jpg

板をすっ飛ばしても壁に穴があかないよう、巾木もつけていきます。

IMG_20210813_173021.jpg

適当な金具で倒れてこないように固定。

IMG_20210813_173033.jpg

ハイ完成!!早速・・・

IMG_20210813_173708.jpg

娘が初滑り!! たいした広さじゃないので、できることは限られますが、トリックや基礎練習には

十分です。エアコン装備の室内パーク。この部屋、ギターを爆音で鳴らすために作った部屋なので、

壁全方向コンクリート、2重ドア、窓2重サッシの防音仕様。オーリーしても音が外にさほど漏れません。

完璧!(笑)

 近日中にここに、縁石を設置してスラッピーやれるようにする予定です〜

木工用電気丸のこ CS-147PA 切込深さ47mm チップソー付 外径147mm パオック(PAOCK)【電気丸ノコ 電動丸ノコ 木材 切断 丸のこ 丸ノコ 作業台 DIY】

価格:5,600円
(2021/8/17 11:04時点)
感想(20件)




木工用電気丸のこ CS-147PA 切込深さ47mm チップソー付 外径147mm パオック(PAOCK)【電気丸ノコ 電動丸ノコ 木材 切断 丸のこ 丸ノコ 作業台 DIY】

価格:5,600円
(2021/8/17 11:05時点)
感想(20件)




京セラ RYOBI リョービ 丸ノコ MW-46A 610509A マルノコ まるのこ DIY 日曜大工 DIY女子 切断

価格:6,150円
(2021/8/17 11:05時点)
感想(13件)


徳良湖パンプトラックに行ってきました

山形県尾花沢にある徳良湖パンプトラックに友人と行ってきました。

IMG_20210811_132024.jpg

湖のほとりにあり、トイレ、自販機、レストラン、温浴施設、公園が近くにあります。

IMG_20210811_120240.jpg

 パンプトラックはテニスコート跡地に設置されており

IMG_20210811_120330.jpg

樹脂でできたモジュールタイプです。

IMG_20210811_120258.jpg
IMG_20210811_120322.jpg

バンク、切り替えし部分はこんな感じ。壁の大きさもそれなりにあり楽しめます。

IMG_20210811_120348.jpg

例によっていろいろなスケボーで試しました。

樹脂製の滑走面なので、非常に良く走ります。面もいいので、ハードウィールで楽しめます。
ハードウィールでも意外とグリップがいいので、自分のレベルでは今のところ、ハードウィールで
十分です。
 逆に走り過ぎるだけに、パンプするのを抑えないと、スピードが出過ぎてバンクの相当上を走らないと
いけないので、リスキーです。上級者なら相当楽しめます。しかし、コースアウトしてしまうと
周囲がコンクリート面なので、ダメージ甚大です(泣)

 新地のパンプトラックとの違いをまとめると

新地
@アスファルト面の新地は、パンピングの技術が高くないとすぐ失速。一生懸命漕ぐ必要があるので
すぐ疲れる。ソフトウィールじゃないとつらい。

Aセクションや起伏はでかいし、それを活かせる滑走スピードを維持しないと周回できない。

Bコース幅は広いので、ライン取りは選べる。

Cコースアウトしたり、バンクから落ちても周囲は芝生なので、ダメージが少ない。

徳良湖
@樹脂製の滑走面のおかげで、ちょっと漕げればスピードが維持できるし、失速しても再加速できる。
ちょっとパンピングすれば速度維持できるので、足が疲れづらい。ハードウィールでじゅうぶん。

Aセクションがそこそこなので、圧迫感が少ない。

Bコース幅が狭いので、コースアウトしやすい。ライン選びも難しい。

Cコースアウトするとコンクリートの餌食なので、滑走スピードを上げて攻めるとリスキー。

D黒い樹脂なので、雨が降っても日がさせば、熱くなってすぐ乾く。

 参考にしてみてください!

IMG_20210811_155803.jpg

周囲のテニスコート跡地には、小さい様々なセクションがあり、初心者や子供の練習にもいいです。

フラットスペースも十分広いので、クルージングやトリック、基礎練習にもばっちり。

面も良く、軽いプッシュで良く走ります。

IMG_20210811_155820.jpg

謎の超ミニランプ(笑)

見た目の可愛さと裏腹に、タイト過ぎて激難!!ドロップ〜ロック TO フェイキー〜テールロックまで
メイクしたけど、かなり時間がかかりました・・・こんなんでやるなよ(笑)

 近日中にちゃんとしたミニランプが設置されるようです。

スタッフの対応もよく、フレンドリーで、メローな雰囲気の中楽しめました。

ちょくちょく遊びにいこうと思います!!







2021年08月10日

SURF-RODZ TKPをミニミニランプで試す


実験です。

IMG_20210806_163008.jpg

メインのインディ169トラックと、サーフロッズ TKP 159をミニミニランプで乗り比べてみました。

場所はガタケの超ミニミニランプ。

SURFRODZがコーピングとかでどうなんだろう?という実験です。

IMG_20210806_163015.jpg
IMG_20210806_163022.jpg

こんな感じで、RKPのようにキングピンが外にきているわけではないので、テールロックで邪魔したり、

一応キングピンの高さも低めなので、コーピングにひっかかったりしないとは思うのだけど。

結果・・・・

 問題なしでした。でもミニランプであえてこれを使う理由はないですね。

ランプではそこまでサーフロッズを活かせる旋回性の必要性も感じないし、なんとなく重さを感じます。

 でも、ボウルだと、ターンのカービング性能抜群のこのトラックの旋回性が活きてくるんじゃないかな?

しかもグラインドにもいけるという、いいとこどりな予感がします。ボウルでグラインドできないけど(笑)

IMG_20210806_164119.jpg
IMG_20210806_164127.jpg

アクセルストールによる傷の入り方をみても、キングピンの頭がさほど邪魔している感じもしません。

とりあえず、サーフロッズ使ってミニランプで簡単なことをやるには、問題ないよ!って感じでした。


検索
最新コメント
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。