アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
リチャードさんの画像
リチャード
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年05月25日

タガログ語の疑問詞 どこ?






Teacher Richard のフィリピン語講座


「謎の教師リチャードがお贈りする,フィリピン語講座です。リチャード氏はフィリピンで「だいすきにほんご」というフィリピン人向け日本語入門書を出版しており,このページは「だいすきにほんご」の内容に沿って書いています。」

第12回 どこ(nasaan/saan)

英語の[where]にあたるものです。

どこに住んでいらっしゃいますか? 
Saan ka nakatira?  
(サアン カ ナカティラ)
どこからいらっしゃいましたか?
(出身地を聞く場合) 
Taga saan ka?
(タガ サアン カ)
マニラのどこですか? 
Saan sa Maynila?
(サアン サ マイニラ)

ホテルはどこですか。
Nasaan ang hotel?
(ナサアン アン ホテル)

豆文法
nasaan とsaan の使い分けは文法上どのように説明したらいいのか分かりませんが,

「〜はどこですか?」と所在地を訪ねる場合には「Nasaan ang 〜」と言えば通じます。 

Jenny先生の添削
Taga-saan ka? 出身地はどこですか。 
どこ出身ですか。
Nasaan ang hotel?
ナサアン アン ホテル

nasaan はlocation (存在する場所)を聞くときに使うのに対して、出発点や目的地といった場所を聞く場合は、saan を使います。
つまり、一般的にnasaanは名詞と一緒に使い、saanは動詞と一緒に使うということです。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。